<> |
棚田の火祭り |
<><><><><><><> |
大山千枚田は農林水産省の 日本の棚田百選 に選定された千葉県鴨川市の棚田です 田植えを終えたばかりの、その棚田のあぜ道に約3000本の松明をともす火祭りが 17日から25日まで開催されています 松明は里山を保護するために伐採した竹を約1メートルに切断し、先端にはめ込んだ空き缶に 使用済みのてんぷら油を流し込んだ、環境に配慮したものです 6時前ごろから点灯された松明は辺りが暗くなるにつれ水面に映った炎もやさしく揺れ 見物客を幽玄の世界へと誘(いざな)ってくれました |
サムネイルをクリックしてご覧ください 表紙の写真に戻すには大きな写真をクリックしてください |
・MAGIC HOUR |
あぜ道に約3000本もの松明に火がともされるお祭りは幻想的でステキですね。
こういうイベントがあるなんて知りませんでした。
25日まで開催されているんですね。行って、実際に見てみたいけれど鴨川は遠くて行けそうにもありません。
ステキなお祭りを紹介して下さってyoccoさん ありがとうございます。
棚田の緩やかな曲線が雰囲気を盛り上げている感じです。
中々見られないものを有難うございます。
夜景を撮るには色々設定を変えて…私には判りません。
以前地元の広報誌に載っているのを見て
行きたいな~って思っていたんです!私も
今は区画整理されて、大きな1枚田になってますが(我が家もそうです)
こういう自然なままの形はとても綺麗ですよね
火祭り、すご~~い
昼間とは全然違った雰囲気が素敵ですね♡
千葉県鴨川市の棚田なのですね
こんなお祭りがあるのは知れませんでした
あぜ道に約3000本もの松明の火 凄いですね
yoccoさん 露出を工夫されて撮るなんて憎いですね
青空を入れるとはさすがyoccoさんですね
幽玄の世界 ブログならではの珍しいお写真
有難うございました
鴨川だと お泊り撮影でしたか!?
表紙の蝶々の写真が 田畑のイメージにピッタリ~
水田に映り込む夕景写真は見た事がありますが 棚田をライトアップする火祭りがあるんですね
松明の放つ幽玄な世界を 夕闇ごとに 補正を細かく記してもらって嬉しい勉強もさせてもらいました 即 メモメモ
棚田の一枚一枚に水が引かれ緑が輝いて見え、とっても綺麗ですね!
幻想的な光景…あぜ道に約3000本もの松明に火がともされるお祭り 凄い規模ですね!
時間の経過と共に、露出を工夫されて撮るなんて流石はyoccoさん…!
青空を入れた画像は、神秘的で事の外 素晴らしい~
露出を工夫された画像を参考に…なんて思っても
夜景の写真を撮るチャンスは多分tomoには無いでしょう!
明るさの残る、微妙な時間帯の二枚の写真が、特に印象的で~す。
観光資源だからと言っても、こりゃ管理が大変だ。
近頃、日本中どこも同じ様な祭りや踊りが、増えすぎでは。
よさこいソーラン○○とか。(←関係者の方がいたらゴメンなさい。)
大山千枚田は千葉県鴨川市にあるのですか。
“日本の棚田百選 ”にはいる棚田なんですね。
三重県紀和町にも“丸山千枚田 ”と言うのがあるようですが、なかなか行けづです。
棚田のある風景は、今が一番いいのでしょうね。
なんて素敵な風景なんでしょう。まさに息を飲む美しさ、幽玄の世界ですね。
近かったら行ってみたいですが~yoccoさんの美しい写真を見せて頂いて嬉しいです。
露出補正も色々と変えてみると良いのですね。
棚田といえば数年前に奈良の飛鳥村に行ったのを思い出しました。
いつまでも残して欲しい風景ですね。
クリスマスの夜景とはまた違った、不思議な空間をかもし出していますね。
夜景はyoccoさんの十八番とはいえ、どの写真も興味深く相変わらず美しい。