2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

国立新美術館の椅子  no.4

2007-04-19 | もしかして雑記帳?


この2脚の椅子は最初にご紹介したセブンチェアと同じアルネ・ヤコブセンのデザインです
白鳥が羽ばたいているようなデザインの椅子は、身体をしっかりと受け止めてくれるスワンチェア(手前)
卵を連想させるフォルムの椅子は、身体を優しく包み込んでくれるエッグチェア(右奥)
地下のミュージアムショップ『スーベニア フロム トーキョー』に隣接したスペースにあります
それぞれの参考価格はこちらを参照してください  デザイナー&プロダクツ辞典

今回はマウスオンもクリックもありません これだけです
各スペースの椅子に気を取られて、 企画展 を見る時間が無くなりそうだったのです
そんなわけで、この美術館にはまだまだいろんな椅子がありますが、続きはいずれまた
PS. 『スーベニア フロム トーキョー』 は、これまでのミュージアムショップと全く違って面白いですよ

国立新美術館・椅子シリーズ


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アルネ・ヤコブセンのデザイン椅子 (midori)
2007-04-19 06:55:00
おはようございます♪
まぁ、驚き!
高価な椅子なんですねぇ
こういう椅子に座ってみたいけど 高級ですし 個人の家というかうちの家には合わない椅子。
椅子だけがデ~~ンと目だってしまいそうです
モダンな家に合いそうですね。
まぁこちらの美術館へ行ったら是非とも座ってみたいと思います。
それからミュージアムショップも覗いてみたいですネ!面白そうです!!
返信する
豪華ですね (由の)
2007-04-19 10:55:34
座り心地良さそうな椅子だこと
こういう風に、用途にあわせて
あちこち違う種類の椅子が並べられてるんですね?
庶民の私は、お値段見て
ひぇぇぇぇ~~ってなりました
とても手も足も出ませんW
だったら、ここに行って座ってみるしかない?
いつかは是非行ってみたいですぅ~~!!
そして、yoccoさんが紹介してくださった椅子を
片っ端から座ってみたいな
返信する
ヤコブさんの椅子 (mana)
2007-04-19 15:06:19
あまり高価なのでびっくり!60万 85万するのですね
私のお尻を乗せるには恐れ多くて……
でも世の中には買う人もいるのでしょうねー

ミュージアムシーのほうは音楽の専門家が行くのでしょうか?変わったグッツがたくさんあるようですね

しかしyoccoさんよくいろいろの所へいらっしゃるのすね
おかげで田舎者も少しは東京通になるかしら?
返信する
椅子シリーズ (SATUKI)
2007-04-19 15:37:23
「椅子」で4ページもブログが書けるyoccoさんの才能が素晴らしいですね。
manaさんの言われるとおり、私も少しは東京通になれるかしら?
60万~80万の椅子があるのも驚きです。
返信する
椅子の文化 (にゃんころりん)
2007-04-19 16:54:59
わお。さすがデザインの国、デンマークの椅子は、どれもおしゃれで洗練されてるなあ。
全部しっかり見て、全部座りたくなりました。
やっぱり、yoccoさんは、美術館に行っても目の付け所が違いますね。
返信する
midoriさん (yocco)
2007-04-19 21:27:27
これらの椅子はコペンハーゲンのホテル用にデザインされたものですから日本家屋では椅子だけ目立つのは必至でしょうね
ここに行けば、誰でも座られるのですから、それで満足しましょう
返信する
由乃さん (yocco)
2007-04-19 21:29:47
> だったら、ここに行って座ってみるしかない?
> そして、yoccoさんが紹介してくださった椅子を
片っ端から座ってみたいな

そうそう、そうですよ
誰でも自由に座れるチャンスを逃さずに!ね
返信する
manaさん (yocco)
2007-04-19 21:32:41
> でも世の中には買う人もいるのでしょうねー

いるでしょうね
絶対にそんなことは起こり得ないことですが...
もしも私が、この椅子を買ったら
誰にも座らせずに、埃がかからないようにカバーまでかけてしまうかも・・
返信する
SATUKIさん (yocco)
2007-04-19 21:34:39
> 60万~80万の椅子があるのも驚きです

もしかしたら、ライセンスフリーとなっているので
ジェネリック品かも知れませんが
それでも10万円近いのですからね~
返信する
にゃんころりんにゃん (yocco)
2007-04-19 21:40:39
> 全部しっかり見て、全部座りたくなりました

ぜひぜひ、全部座ってきてください
私も明日また行こうと思っています
金曜日は夜8時まで鑑賞できるので、夕方以降は企画展も比較的見やすいんですよ
返信する

コメントを投稿