2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

ノリコボシ/糊こぼし (ツバキ科)

2006-04-09 | 花盗人

のりこぼし
のりこぼし とは東大寺開山堂に植えられた椿の木のことです
東大寺では天平勝宝4年(752)以来続く3月の修二会(しゅにえ)の為に
2月20日より戒壇院庫裏を別火坊として練行衆が入り、精進潔斎します

その修二会の準備のひとつとして練行衆は椿の花の造花を作りますが
その造花作りの糊をこぼしてしまったかのように花びらに斑があるので
のりこぼしと呼ばれています

伝香寺の"ちり椿"、白毫寺の"五色椿"と共に奈良の三名椿です

私はこののりこぼし五色椿が欲しくて探していましたが
のりこぼしはどうしても手に入りませんでした

それが...
旅行の初日に白毫寺下の椿販売と荷物の一時預かりのお店で
出会うことができ、思わず買ってしまいました

樹高わずかに30cm足らずのこの椿がなんと6000円也
これには伸びかけた触手も引いてしまいましたが
1000円値引き、肥料をつけて...
ついでに有料の手荷物一時預かりもタダにしてもらって手を打つことに・・

因みに修二会の造花の椿はのりこぼしではなく玉之浦だと
そのお店のおじさんは言っていました
玉之浦は五島列島の椿なので半信半疑の私ですが、真偽のほどは・・?


tsubaki


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のりこぼし (midori)
2006-04-09 20:12:35
のりこぼしという名のこの椿、とってもきれいですね。

のりこぼしっていう名前 変わってますよね

どういう意味なのでしょうか?

初めて聞く名前です。

えっ、樹高30㎝しかなくて6000円もするの?

わぁ 高っ! 驚き~~

でもyoccoさん、買い物上手ですね。

”1000円値引き、肥料をつけて...

ついでに有料の手荷物一時預かりもタダにしてもらって手を打つことに”だなんてスゴイわ。

私、気が小さいからとてもこういう駆け引き出来ません
返信する
midoriさん (yocco)
2006-04-09 21:10:35
> のりこぼしっていう名前 変わってますよね

どういう意味なのでしょうか?



上の説明がわかり辛くてすみませんでした



東大寺ではお水取りに使う椿の造花を作りますが

その造花作りの糊をこぼしてしまったかのように花びらに斑があるので

のりこぼしと呼ばれています



私は値切ったわけじゃないんですよ

あまりにも高いので買えないと思いながら...

でもこれを逃したら、いつまた出会えるかわからないと

どちらの決断もできずにグズグズしていたら

おじさんが「肥料をつけて5000円にする」と言ってくれたんです

そしたら一緒にいたお友達が(有料と知らずに)荷物を預かって欲しいと言って・・(笑

こんなにトントン拍子でうまく行っていたのに

この後、ものすごい雷雨に遭ってしまいました
返信する
へえ~、へぇ~! (にゃんころりん)
2006-04-09 21:50:29
いや~、また教養が身についちゃった!

椿といえば、赤やピンクくらいしか思いつかないけれど、斑入りのものも・・ふの入り方もいろいろあるんですね。

こののりこぼしは、また、品のいいやわらかいわしのような味わいがありますね。

うちの近所の緑地にも斑入りの椿があったけど、この味わいはなかったにゃん。残念。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/b4a1acc3acb9e5e411de5a0960795109.jpg
返信する
変換しそこねました( ̄◇ ̄) (にゃんころりん)
2006-04-09 21:53:55
やわらかいわし



「柔らか鰯」・・じゃなくて、「柔らかい和紙」ですにゃん・・・

 
返信する
のりこぼし (由乃)
2006-04-09 21:57:59
確かに、何かをこぼした痕が残ってるような

不思議な風合いな椿の花ですね~

にゃんころりんさんが仰ってるように

和紙の風合いもあっていいですね



旅先で、いいものゲット

良かったですね

とんとん拍子にうまくいったのも

yoccoさんの運が良かったんですねd☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!
返信する
いかにも、納得の命名ですね (bikke)
2006-04-09 21:58:40
大事な折り紙に糊をつけすぎて、こんなになっちゃってベソをかいた思い出ってありますね。1000円引きで入手の顛末、面白く拝読しました。気になるのは・・・ずっと持ち歩いたのかな?と言うこと。30センチとは言え生き物ですからタイヘンでしたでしょ?

★PCの退院、おめでとうございます。奈良京都の旅を読ませていただくのを楽しみにしています。

★前回のひまわりつながりで、11月のペルーの旅をみんな読ませていただきました。すごい!の一語27時間半・コリアンダーのごはん・・私には耐えられませんでも、写真は素敵で好奇心をくすぐるものばかりでしたね。行かれない私は大満足でした。
返信する
ありがとうございます (midori)
2006-04-09 22:46:54
わぁ、教養が無い私でした。

お恥ずかしいです。

教えて頂いてyoccoさん、どうもありがとうございます。

またひとつ勉強になりました。

  



(@⌒ο⌒@)bウフフ、椿は値切ったわけではなかったのですね。

どうも失礼致しました。(_ _)ぺこり

雷雨にはなってしまったけれど 肥料までつけてもらえて良かったですね。
返信する
うひょー!! (のゆき)
2006-04-09 22:53:04
椿が6000円!!( ; ロ)゜ ゜

すごい高価な椿なんですね!!



これからはyoccoさんちの庭で毎年きれいに咲くのが見られるんですね。

ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪



(*゜ro゜)ヒソヒソ・・・ベランダの鳩の卵が孵りましたよ!!

画像をアップしました。
返信する
にゃんころりんにゃん (yocco)
2006-04-09 23:20:51
椿って本当にいろんな種類がありますね

緑地の椿は白地に紅い絞りがパッと目立って私は好きですが

絞りの種類も色々あって微妙に違い、どれが一番欲しいのか自分でもわからなくなってしまうほどです



ちゃんと「柔らかい和紙」と読んだのですが

にゃんころりんにゃんの「柔らか鰯」を見て笑っちゃいましたぁ
返信する
由乃さん (yocco)
2006-04-09 23:26:32
> yoccoさんの運が良かったんですね



トントン拍子はここまでで...

この後、東大寺近くの天極堂に葛を食べに行ったらよりによって定休日

観光地のお店なのに定休日ですって・・

その上、雨がだんだん強くなり...

ついには雷雨で奈良公園で鹿と遊ぶことも出来ませんでした
返信する

コメントを投稿