2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

瀬戸内国際芸術祭2013 春 男木島

2013-04-22 | 瀬戸内国際芸術祭

以前の様にマウスオンアルバムが使えればいいのですが。。 ご面倒でもスクロールしてご覧ください

大島から一旦 高松港に戻り、フェリーに乗って男木島おぎじまに行きました
フェリーが男木港に近づくと男木港案内所が目に飛び込んできます
建物自体が作品です  前回の マウスオンアルバム をご覧ください

矢野 恵利子 【あたりまえと当たり前と】
男木島の自然や生活空間、路地を切り絵の様に休憩所の立体フレームに設置
目の前に広がる海を背景に、さまざまな形が重なり合う立体絵本となる作品

オンバ・ファクトリー 【オンバ・ファクトリー】
坂道や細い道が多い男木島ではオンバ(乳母車)が必需品 カラフルなオンバが島の風景を彩ります
今回はオンバを島の特産品とするためのショースペースを開設

石塚 沙矢香 【うつしみず】
島の家庭から現在と昔の生活用具を集め、空き家に展示
水平に吊り下げ、海に見立てるインスタレーション

川島 猛とドリームフレンズ 【タイムチューブ ― とき まき つつ の家】
新聞や雑誌を巻き、筒状のオブジェを数多く制作し、古民家に展示
島の住民をはじめ、大勢の人たちを巻き込んで取り組むプロジェクト

眞壁 陸二 【男木島 路地壁画プロジェクト wallalley】
島で集めた廃材などに風景のシルエットを描き、民家の外壁に設置

栗 真由美 【記憶のボトル】
男木島の記憶をボトルに封入し、小さなあかりをともすインスタレーション
瓶の中には島で見つけたものや島の人の思い出が入っている

高橋 治希 【SEA VINE】
海が見える窓から、室内に波が入ってくるかのような光景を表現するインスタレーション
磁器製のつるが室内に張り巡らされている (つる、葉、花びらなど全て手作りの九谷焼)
SEA VINE  
漆の家  
漆の家プロジェクト 【漆の家】
香川県の漆芸家たちが参加して黒と白の漆塗りの部屋を制作

人々のそばにごく自然にネコがいます 長閑な光景ですね~


・瀬戸内国際芸術祭2013 春・瀬戸内の猫・男木島


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田舎の風景 (かっちゃん)
2013-04-22 19:11:27
人が昔からの暮らしを残す田舎が減りましたね。
都会化した台所や、椅子とテーブル生活が普通になって維持は大変だそうですがいろりに憧れます。
yocco姫の芸術嗜好が見えた気がした一編でした。
めがね、録画予約しました。サンキュー v(^^)
返信する
Unknown (amesyo)
2013-04-23 10:58:50
男木島・女木島も有る確か女木島は鬼が島?だったかなぁ~鬼にが住む洞窟・・
田舎・・私の母の故郷は七尾今も古いって言いたいけど随分近代化・・こうしてのんびり自然のままのあり方がだんだん少なくなりました
芸術を通じて良きものを残して欲しい
返信する
瀬戸内国際芸術祭 (風のたより)
2013-04-23 17:14:13
瀬戸内の島々では毎年こうした芸術祭が
開催されているのですね。

まだ一度も行ったことはありませんが、瀬戸内海
ののどかな風景を見ながら、ゆったりと回りたい
気分になりました。
返信する
コンバンワ~♪ (midori)
2013-04-23 21:12:55
瀬戸内国際芸術祭は島の人たちの協力もあって成り立つイベントですね。
身近なものが作品となるのは 面白いですね。
ユニークな作品ばかりで観て廻るのが楽しそうです。
高橋治希さんの花の作品、久谷焼きだそうでステキですね。
返信する
こにゃにゃちは~ (にゃんころりん)
2013-04-24 11:12:55
楽しいアートの数々、堪能しました。
島の日常生活の中にポンと出てくる感じが面白いですね。
ラストの写真がなんとも言えず、癒されます。
返信する
芸術祭 (eko)
2013-04-24 12:16:41
個性的な色々な作品に驚きました。
それぞれ素晴らしいですね~
記憶のボトルって気になりました。
磁器製の蔓もです。
返信する
高橋 治希 さん (souu)
2013-04-24 14:28:59
高橋 治希 さんの作品スバラシイですね。
海の景色とマッチして良いでしょうねぇウットリです。
他の場所での作品も拝見しました。九谷焼のイメージも変わりました。
返信する
こんばんは (II.san)
2013-04-24 19:22:33
瀬戸内国際芸術祭。思っていましたよりスケールが大
きいのですね。会場は瀬戸内海の12の島+高松・宇
野港。確かに会場の島々を巡りますのは、2010年に
投稿されました記事にありますように、ツアーコンダク
ターの先導が無ければ、お手上げですね。
 小生も、瀬戸のある小さな島に行き、ゆったりとした
時間が流れる日常と異なった空間を体験した事が有り
ます。
似かよった島々で、前衛的な素晴らしい作品を展示、
インスタレーションされています国際芸術彩祭。企画運
営されている方々やアーチストの方々に拍手を送りま
す。
返信する
悠々自適 (sabnikiku)
2013-04-25 19:52:36
都会暮らしから覗いた島暮らし、のんびりとした自然に逆らうことなく、
此の映像を拝見していると
暮らしの中の余韻が何時までも続く、そんな思いで拝見しています。
返信する

コメントを投稿