2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

弘前は見どころ満載

2014-05-20 | 青い森

翌日、弘前城の桜は風に舞い、お濠は分厚いピンクの絨毯に覆われたようになっていました
一日遅かったらピークはほぼ過ぎていたのですから、とてもラッキーだったと言えるでしょう
さて、この日は弘前市内の観光名所をウロウロ・・
先ずは全国でも珍しい、同じエリアに33もの曹洞宗の寺院が建ち並ぶ禅林街へ

長勝寺
長勝寺三門は柱を上から下までの通し柱とする特殊な構造を持つ、
江戸時代初期の重要な建築遺構の一つで国指定重要文化財です

長勝寺の桜は、ちょうど見ごろできれいでした

栄螺堂さざえどう
外観は六角形のように見えますが、実際は右回り廻廊と直進階段を併用して昇降する八角二重円堂です

寺院を隈なく見ると時間が足りなくなるので、禅林街はサッと見て
次は、東北一の美塔と言われる五重塔のある最勝院に移動です

最勝院
国指定重要文化財
最勝院五重塔


狛うさぎ(卯年生まれの一代様)
十干・十二支の干支に、仏教の八大菩薩尊を組み合わせ守本尊として
自分が生まれた干支の守本尊を祀っている神社やお寺へお参りすると
いう「一代様」信仰が、現在も津軽地方を中心に伝えられているそうです

藤田記念庭園
弘前市出身の実業家 藤田謙一が大正年間に別荘として造らせた現・藤田記念庭園は
高台部には登録有形文化財の洋館、和館、考古館などの他、岩木山を望む庭園が広がり
低地部には茶屋もあり、四季折々に自然を楽しむことができます
この後、洋館内の喫茶室でアップルパイの食べ比べをしましたが、それは次回のお楽しみ

そろそろ、りんごの花も咲いている頃? と 弘前市りんご公園 に行ってみましたが・・
岩木山とりんご畑ニュートンの樹とりんご畑
どちらの画像からもりんごの花は見られませんね、それもそのはず・・
例年、りんごは桜が散った後に開花するのだそうですが、昨年は桜の開花がGW後と、大幅に遅れ
そのため桜とりんごの花が同時に咲いたのを、夫が桜とりんごは一緒に咲くと勘違いしたのでした

りんご畑の開花はまだでしたが、鉢植えのりんごの木に花が咲いていました
つがる千秋ふじ
品種によって色形が微妙に違いますね

夕方とは言え、まだ明るいので、もう少し観光

旧弘前市立図書館
明治39年(1906)に竣工後、昭和6年(1931)まで市立図書館として利用
木造洋風3階建で、八角形の双塔をもつルネッサンス様式を基調としながら
随所に和風様式が取り入れられています(県重宝指定)
普段は食べ物専用にしているコンパクトカメラですが、色々な効果をつける撮影モードを利用してみました
魚眼風トイカメラ風

弘前市立観光館

弘前昇天教会
日本聖公会弘前昇天教会教会堂(県重宝指定)
大正9年(1920)に建設された教会堂は、イギリス積みの赤レンガが特徴的な建物
正面右寄りには鐘塔が配置され、外壁に控え壁を設けたゴシック建築


'14.04-05青森旅行・弘前・桜