一級建築士の「住宅のヒントと秘訣」

注文住宅を考えたら「住宅の考え方が180度変わる」住宅勉強会やセミナー、他では聞けない住宅や建築がわかるブログ。

住宅の耐震診断

2007年07月11日 13時01分34秒 | 住宅リフォーム・耐震
みなさん、こんにちは。ミタス一級建築士事務所の清水煬二です。

昨晩は、横浜市の住宅耐震診断制度が9月から変更になるので、その講習会に参加していました。

今月末に試験があり、8月に認定講習などがあります。

横浜市は、全国の自治体の中でも耐震に積極的に取り組んでいます。

最終的には、昭和56年以前の建物すべてを耐震診断はしておきたいとのことです。横浜市にお住まいの皆さんで、昭和56年以前の建物の場合、横浜市の全額費用負担で耐震診断を受けることができる可能性が高いので、調べてみてください。

不明な方は、下記の横浜市建築事務所協会で調べるか聞いて下さい。

横浜市建築事務所協会




横浜市以外の地区でも、自治体によって何らかの制度はあります。ほとんどが、昭和56年以前の耐震が対象です。

一見すると公的な機関か?と思わせる広告、チラシ、企業名、組合名などがありますので、注意してください。

リフォームを行うときは、正しい耐震補強を行うチャンスです。純粋な耐震補強自体は、壊して復旧する費用を除けば、大した金額にはなりません。高い金額にんあるようでしたが、疑ってください。

ですから、リフォームで壊して復旧に合わせてが良いのですが、悲しいかな、正しい工事を行えない業者がほとんどです。


建築士以外で、正しい補強工事方法を考えて指示できる人は、稀です。
建築士であっても、正しい補強工事方法や工事方法を知っていることは少ないです。
建築士と名乗っていても、実際には資格がない悪質な担当者だったことがあります。しかも、やっていたことはとんでもないことでした。

皆さんに簡単にできる防衛策は、

・飛び込みの業者は疑う
・複数の業者に見てもらう
・高い値段の金具を付けたがる業者には注意をする

・事務所を構えた建築士にお願いをする
・役所などで工事業者や建築士のリストを入手して選ぶ

ということでしょうか。




住宅設計 ミタス 一級建築士事務所のホームページ  

ALL contentsCopyright ® 2007 mitasu




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする