一級建築士の「住宅のヒントと秘訣」

注文住宅を考えたら「住宅の考え方が180度変わる」住宅勉強会やセミナー、他では聞けない住宅や建築がわかるブログ。

土砂災害に対して

2014年08月28日 15時33分50秒 | 建築家の日記
▲地下室は有効ですが… 




阪神大震災によるショックは、耐震性を正しく向上させれば、
大地震でも個別に解決、対応可能となっています。

局地的なゲリラ豪雨や竜巻、猛烈な台風も
今後、さらに大型になっていくと不安を増していくでしょう。

大地震、台風、竜巻には、地下室は有効です。


しかし、東北大地震の津波のショック時は、
個別には解決できない絶望感がありました。

鉄筋コンクリート造で造っても、
窓が割れて海水が充満してしまいます。
建物は残っても、住んでいる人を救えません。


広島の土砂災害は、まさかここまでという大きな被害となり
多くの方がお亡くなりになってしまいました。
ご冥福をお祈りいたします。


津波や今回の土石流は、通常の地下室では対応できません。
水や土砂に対しては、完全防水の地下室でなければ意味がありません。

地下室は鉄筋コンクリートだけでなく、
鋼板のボックスを現場溶接して造ったこともありますが

地下室の完全防水は実現できても、換気の問題が解決できず
例えば24時間、そこにとどまるというは、難しいでしょう。

完全な避難シェルターとなりますので、個別に対策は非常に難しいです。


政府や自治体による避難所やその管理がないと防ぎようがありません。


「避難勧告を出しても、実際に非難する人は1%くらいしかいない」

という意見もあるようですが、

避難勧告が出ていないと、公共施設が開放されませんので
自主避難したくても、できません。

夜に非難しても鍵が掛かっている、という状況になってしまいます。

いつでも自主的に非難できる場所があれば、本当は一番良いのですが。


個別に対応できるような何か方法はないのか、

換気口の処理や強度をどうすれば良いのか、

この数日は、そんなことを考えています。


 



▲どんなに頑丈に造っても、
津波や土石流のような圧倒的な水や土砂までは、
進入を防ぎきれません。



▲地下室には、通常、2方向非難のためと、
光と風を入れ、換気のためにも、
地下室にセットでドライエリアのスペースを設けています。

ここから進入してきますし、
地下室の入り口からも進入してきます。







……………………………………………………………………………

ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅の実例紹介

横浜市 一級建築士事務所



ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ




All contentsCopyright R 2014 mitasu 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上棟と上棟式と余談

2014年08月23日 09時31分39秒 | 施主と一緒に
▲午後5時の終了時 



2014年 8月21日(木)に上棟と上棟式を行いました。

工事業者は、前日の20日を希望しましたが、
三隣亡にあたるので、他は気にしませんが

それだけは止めて欲しいと
一日伸ばしてもらいました。


偶然に、建築暦では、大変良い日で

「さだん」物事がすべて定まりとどまる日で、上棟祭事等の建築事
新規事の開始 神仏祈願に吉

とあり、しかも

一粒万倍日でした。

最後まで安全に、近隣への迷惑は最小限で工事が進みますように。


 


▲開始して1時間、順調です。



▲昼一番、ちょっと遅れ気味。大丈夫かな?



▲午後5時に終了。上棟はできましたが、垂木と野地板までは終わりませんでした。






▲1階です。土台はヒバ無垢乾燥材。柱は、ヒノキ無垢乾燥材。

すべての材を一本ずつ含水率とヤング係数をすべて測定してもらい記載。
指定条件以下のものは、カットしてもらいます。



▲2階です。梁は米松無垢乾燥材。



▲ロフト階です。





▲▼四方固めのあと、全員でノンアルコールビールで乾杯して歓談。






余談です。

上棟は大工さんが何人も応援で駆けつけますが、
上棟式の前の準備のときに、ハプニング!

25年位前に、お願いしていた大工さんを私が発見。
驚いて名前を呼んだら (よく覚えていたもんだと自分で感心します (^^)v

どうして自分の名前を知ってるんだと、
ドキッとして私の顔をジッと見る大工さん。

「まさか、清水さん!?」

25年前という年月だけでなく、
私もその当時から25キロ体重が増えてますから (^^)ゞ

まさか、ですよね。(笑)






……………………………………………………………………………

ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅の実例紹介

横浜市 一級建築士事務所



ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ




All contentsCopyright R 2014 mitasu 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅勉強会のお知らせ

2014年08月21日 08時58分55秒 | 住宅セミナー・住宅勉強会
▲勉強会中です 



住宅勉強会を行います。

年内は毎月行う予定です。

前回、8//9 (土) 「家づくりに必要なお金の勉強会」は、スタッフが行いました。

今回の8/30(土)「本当に快適な家づくりのコツと考え方を学ぶ」は、私が行います。



8月のスケジュール


 ☆ 8/30(土) 本当に快適な家づくりのコツと考え方を学ぶ

         14:00~15:30 (13:45開場)
         場所 : ミタス 一級建築士事務所




9月のスケジュール (8月と同じ内容です)


 ☆ 9/20(土) 本当に快適な家づくりのコツと考え方を学ぶ

         14:00~15:30 (13:45開場)
         場所 : ミタス 一級建築士事務所


 ☆ 9/27(土) 家づくりに必要なお金の勉強会

       14:00~15:30 (13:45開場)
        場所 : ミタス 一級建築士事務所
 

詳しい内容は、こちらを

ご予約は、 勉強会のお申し込み

10月以降 の内容や 日時は、後日アップします







……………………………………………………………………………

ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅の実例紹介

横浜市 一級建築士事務所



ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ




All contentsCopyright R 2014 mitasu 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土台敷きの確認

2014年08月19日 17時51分44秒 | 住宅ノウハウ・実例
▲2014年8月19日 土台の現場確認です
まだ、全部は完了していませんでした 



基礎のコンクリート養生が終わったら、
上棟の前に土台を敷きます。

土台の材質や寸法はもちろんですが、

土台と基礎が正しい位置関係にあるか

基礎パッキンやアンカーボルト、ホールダウン金物と
土台の位置関係が問題ないかも確認します。

基礎の芯と外側を間違えて、6センチ近くずれてしまっているとか、
(土台が半分基礎から飛び出している)

中には91センチ(半間)ずれていたというトラブル相談の例もあります。

事前に確認をしているので、後者のようなことはありえませんが
アンカーボルトと土台の位置関係がずれているということはあり得ますので

確認が必要です。




 

▲アンカーボルトが、土台のほぼ中央に来ているのが正しい。
少しくらいのズレは構いません。



……………………………………………………………………………

ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅 横浜市

横浜市 一級建築士事務所



ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ




All contentsCopyright R 2014 mitasu 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎コンクリートの質問

2014年08月17日 13時37分36秒 | 住宅ノウハウ・実例
▲基礎の立ち上がり部分の養生


前回 2014年8月12日のブログを
ご覧になって、質問が来ました。

暑い時期には、「前回のような養生が必要なのでしょうか?」

という質問です。


前回でも少し書きましたが、通常はここまでは、いたしません。

ミタス一級建築士事務所でも、上の写真のように、基礎の立ち上がり部分は
この時期には養生の指示をいたします。


前回は、説明が抜けましたが、

コンクリート打設が午前中だったのです。

午後の陽射しをずっと浴び続けるので、
暑い日には午後の打設を指定しています。

ですが、混んでいて予約がとれなかったことと、

日をずらすと、夏休みを養生期間にあてるという予定が狂ってしまうため、
養生を条件に午前中でOKをしたのです。


ちなみに、寒い冬は逆に午前中の打設を指示します。
凍結を避けるためにです。


では、

「夏の時期に午前中に打設したら、前回のような養生が必要なのか?」

という質問が再度きそうですね。

必要条件ではありません。


現場監督や監理者の判断となりますが

今年のような猛暑であれば、行ったておいた方が
無難だということです。

やらないからダメだということではありません。

但し、水分が不足して硬化不良を起こしたら
工事業者は結果責任が問われます。

スタッフが水をまきに行っていましたが
住宅の基礎で、ここまでする業者や設計事務所はいません。

そこまでは必要ないともいえますが、

より良い基礎コンクリートを望むなら
1週間程度は、行った方が良いということです。



……………………………………………………………………………

ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅の実例紹介

横浜市 一級建築士事務所



ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ




All contentsCopyright R 2014 mitasu 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の基礎コンクリート打設

2014年08月12日 06時58分10秒 | 住宅ノウハウ・実例
▲コンクリート打設後に、全面養生してもらいました 



猛暑や台風などが繰り返されていますが、

基礎コンクリートの打設で、苦労しています。

雨や台風は困りますが、晴れてもこの猛暑で職人が熱中症で倒れました。

さらに猛暑では、コンクリートの水分が早く蒸発してしまい
コンクリートの硬化不良を起こすことがあるので困るのです。


立ち上がりだけでなく、全面シート養生もお願いしました。
面倒なお願いも職人さんが、猛暑の中でキッチリやってくれました。

水分の急激な蒸発もなく、大変良い状態を保てました。


 

▲コンクリートの立ち上がりだけなら、養生も簡単ですが
耐圧版を打設した後に全面養生をするのは、結構面倒です





▲▼コンクリートの硬化を確認してから、スタッフと散水しました。
今回は、この状態で30分間、水を流し続けて全面に充分いきわたらせました。






猛暑でも、手抜きせずに一生懸命やってくれた職人さんだけでなく
スタッフも暑い中、せっせと現場へ行って、水を与えてくれています。

こうやって、手間隙をかけて、良い住宅を作って喜んで頂こうという
気持ちで、最後まで造り続ければ、必ず居心地と気の良い家になります。



……………………………………………………………………………

ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅の実例紹介

横浜市 一級建築士事務所



ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ




All contentsCopyright R 2014 mitasu 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅勉強会のお知らせ

2014年08月04日 20時56分51秒 | 住宅セミナー・住宅勉強会
▲これは、2014年5月のときのセミナー


いつのまにか、7月のアップなく

8月になってしまいました…(^^)ゞ




住宅勉強会を行います。

横浜市青葉区青葉台1-15-22 ミタス一級建築士事務所

東急田園都市線 青葉台駅 歩5分




8月のスケジュール


 ☆ 8/9 (土) 家づくりに必要なお金の勉強会

         14:00~15:30 (13:45開場)
         場所 : ミタス 一級建築士事務所


 ☆ 8/30(土) 本当に快適な家づくりのコツと考え方を学ぶ

         14:00~15:30 (13:45開場)
         場所 : ミタス 一級建築士事務所




9月のスケジュール (8月と同じ内容です)


 ☆ 9/20(土) 本当に快適な家づくりのコツと考え方を学ぶ

         14:00~15:30 (13:45開場)
         場所 : ミタス 一級建築士事務所


 ☆ 9/27(土) 家づくりに必要なお金の勉強会

       14:00~15:30 (13:45開場)
        場所 : ミタス 一級建築士事務所





10月以降 の内容や 日時は、後日アップします



▲2014年6月
               
お申し込みや 詳しくは、

住宅勉強会のお知らせ






……………………………………………………………………………

ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅の実例紹介

横浜市 一級建築士事務所



ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ




All contentsCopyright R 2014 mitasu 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする