7月31日の写真は、ちょっと怪物の目っぽくてグロテスクですが、
実は
トサミヅキの実の、どアップです。
直径1センチくらいかな・・。
トサミヅキは
春に、淡い黄色の小さな花がポツポツと咲くのですが
それがこんな実になります。
・・・
ところで
7月24日の日記「カミキリムシの襲撃」のつづき。
写真のカミキリムシはけっこう立派で
模様も鮮やかで存在感あったのですが
何しろ木(ノムラモミジ)にとっては害虫。
葉が枯れてしまいます。
・・・で、考えた末、
カミキリムシさんには別の場所に移動してもらうことに。
と言っても私は
虫一般を触ることはできないタチなので
どーしよー・・・と思ってたら
グーテイデー(良い思いつき)が!
閉じた傘の先の
チェロのエンドピンっぽい所に
そのカミキリムシさんを載せて歩くこと1分、
船岡山の階段横のところまで。
その後
うちのノムラモミジの葉は大丈夫なようです。
実は
トサミヅキの実の、どアップです。
直径1センチくらいかな・・。
トサミヅキは
春に、淡い黄色の小さな花がポツポツと咲くのですが
それがこんな実になります。
・・・
ところで
7月24日の日記「カミキリムシの襲撃」のつづき。
写真のカミキリムシはけっこう立派で
模様も鮮やかで存在感あったのですが
何しろ木(ノムラモミジ)にとっては害虫。
葉が枯れてしまいます。
・・・で、考えた末、
カミキリムシさんには別の場所に移動してもらうことに。
と言っても私は
虫一般を触ることはできないタチなので
どーしよー・・・と思ってたら
グーテイデー(良い思いつき)が!
閉じた傘の先の
チェロのエンドピンっぽい所に
そのカミキリムシさんを載せて歩くこと1分、
船岡山の階段横のところまで。
その後
うちのノムラモミジの葉は大丈夫なようです。