goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2025.04.12  九十九歳の画家を支える蒸し野菜の朝ごはんに衝撃を受けました。

最近、私にとって衝撃的な動画を発見しました。

99歳の画家の蒸し料理です。

 

99歳の画家を支える三種類のふかし芋 伝説の朝ごはん 中島庄蔵編

The Legendary Breakfast: Steamed Potatoes Eaten by a 99yo Painter

 

実は、私も、蒸し野菜は割合作っていました。

でも、この動画には、驚きました。

 

私は、しばらく前に、蒸し料理用の器具を買っていました。

手持ちの鍋に乗せて、蒸し器として使うものです。

でも、蒸し料理なら、チタン鍋で、簡単につくれます。(と言っても、蒸し煮ですが)

なのに、わざわざ、余計なものを買ってしまったと後悔して、使っていませんでした。

 

でも、蒸し煮の場合は、鍋に水を浅く入れて、食材を入れて、蒸し煮にする訳なので、

少量の水で茹でる形になるので、味は少々薄まります。

水っぽくなって美味しさが失われます。

 

でも、この方の動画を見て、いえいえ、本当に蒸したら良いのだ。

もっと蒸し料理を作ろう。蒸し料理器具を買っておいて良かったと思いました。

その買ったけど、まだ使っていない蒸し料理器具とは、この蒸し台とふたのセットです。

 

このように、手持ちのお鍋に水を入れて、この器具を乗せて、食材を置き下から蒸すのです。

今日は初めて、この蒸し道具を使って、ジャガイモと、にんじんと、スナップえんどうを

蒸しました。ポテトサラダの美味しいこと。

茹で上がったスナップエンドウを、試しに齧ってみると、何も味付けしていなかったのに、

そのままで、とても美味しいので驚きました。

 

これからは、せっかく買ったこの蒸し道具のセットを、充分活用したいと思っています。

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 2025.04.11 ... 2025.04.13 ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。