日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

:* まず・・クリア・・ *

2006年02月05日 | 雑感

今日も寒い一日、風がとても冷たい。

お昼に席をもうけていただいて次女のお婿さんになる、彼のご両親と顔合わせをした。
型ぐるしくなくと思いきや、しかしながら紹介の後に恭しく口上方々、ことがことだけにひれ伏すかのようなご両親の姿をむしろ有難く、好感が持てた。 
お父さんの言葉のひと言ひと言からも、親の思いがいっぱいに伝わり胸が詰まった。

食事をしながらお互いに色々な事がらを、聞いたり答えたりしながら穏やかに時が流れる。
時には笑い、時には涙ぐみながら。 
「息子の至らないときは、気にせず厳しく言って叩いてやって下さい」父親が言う。
「本当にうちの子でいいの?」母親も言う。
穏便にことが運び、場所を変え若い二人と席を別にし、和やかにお茶をしながら話が出来た。
お互いに言いにくいことや、大変だった過去にまで話がはずみ、色々な話の中で同居することも、とても恐縮しつつ喜んで下さった。
父親が同じように奥さまの親と同居していると言うことに、親子で同じようなめぐり合わせ、
そんな事実に偶然と思えないようなむしろ不思議さえ感じた。
彼の妹さんも次女が姉になることをとても喜んでくれているようで、おばあちゃんも然り。

結婚は家と家とが繋がりお付き合いをしていく訳であるが、うまくやって行けそうな気がする。
まだまだこれからどんな事があるか分からないけれど、ご両親が我が家へ出入りしやすいように、
楽しくお付き合いが出来るように、私は心がけて行こう。 
息子さんとご両親を見送りながら、そう自分に言い聞かせた。 
夫も今日ではらに入ったと言う感触。  ご両親に会って落ち着いたのだと思う。



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しくですね (和さん)
2006-02-06 17:57:36
今まで見ず知らずの他人だった方々と、

縁あってお付き合いが始まるわけです。

難しいでしょうね。

考えただけでいやになります。

でも、やらなければならない。あまり気負わずやって下さい。

返信する
ドッキドキ! (cony)
2006-02-06 18:59:19
あらたまった場というのは

特に、大事な娘さんのコトですし

何だかドキドキして読みました!

私も緊張してましたf



でも、みくさんご夫婦なら

気さくで、優しくて、仲良くいきそうですもん

また違う家族と

楽しい時が増えそうな気がします
返信する
こんばんは☆ (kazu)
2006-02-06 20:07:34
新しい出会い、不安とともに

ワクワク感もありますね。

うまくいきますように~~。



写真、掲示板に貼らせて頂きました。

あっ、それと絵、印刷どうぞどうぞ。 

うれしいです。

返信する
素敵な一日でしたね。 (fujimino)
2006-02-06 20:33:08
今まで全く知らなかった人達、そんな人達と子供を通して親戚になる。すばらしい事ですね。

子供を信用しているからこそ伴侶の御両親をなんのわだかまりも無く受け入れられるものですから。



だんな様も本当は嬉しくて仕方なかったのでは、ただ、それなりの段階を踏んでと思っていたのに、一足飛びに・・・・。

と言うことで、一応親としての見識を示して置こうなんて事でそれなりの対応をしたのでは・・。



ですから、先方のご両親と、すぐにうち解けたのだと思いますよ。



結婚しなくても良いから孫が欲しいなんて言ういい加減な僕のような親とは違って立派な父親だからこその対応だったのかも知れませんね。
返信する
宜しかったですね (チロリアンランプ)
2006-02-07 10:38:38
みくさん、こんにちは。

ご両親と会われ、安心されましたね。

宜しかったですね。

みなさん、仲良くやっていかれますね。

素敵なことです。

殆どの方が、舅・姑でご苦労されていますもの。

ご理解のある方で宜しかったです。

やはり相手を受け入れるという態度が重要ですね。



先日は「あんころりん」さんのお菓子をお買い求めありがとうございました。

私の名前を出していただければ、

請求はされませんので、ご贔屓にしてくださいね。

ありがとうございました。
返信する
気負わずに・・ (みく)
2006-02-07 10:49:48
☆和さんへ☆

こちらへもありがとうございます。



縁あってのお付き合い・・大変ではありますが、

嫌になることはないのですよ。

むしろ子供たちの場合ですと、大切に育てられた娘さんを頂く・・、

大切に育てられた息子さんにもらって頂く・・、

とても有難い事です。

そう思うと、お付き合いすることは有難く感謝だと思えるのです。

親同士が良いお付き合いが出来ることが、子供たちが安心して生活

や子育てが出来るのだと思います。

そしてそうすることが、親、子、孫といい流れを作って行く事になるんだと思いますよ。



飾らずに気負わずに、普段着の自分たちでお付き合いをして行きたいと思っております。
返信する
ちょっと緊張しました・・ (みく)
2006-02-07 11:06:04
☆conyさんへ☆

座るやいなや始まったので、ちょっと驚き・・

相手方も初めてのことですから、緊張しておられたでしょう。

よりによっておめでた婚ですから。

長いお付き合いですから、ちゃんと鍵をかけていたのに出来てしまい、仕方ないとは言え、

男性の方は特に申しわけありません・・おtそんな側に回りますよね。



頭を下げっぱなしでしたから、(そこまでなさらなくていいのに)と思いましたが、

そんな態度やお気持ちが嬉しかったですね。

次女も何度も両親にはお会いしているのだえkれど、

大事に思って下さっている気持ちを感じて、

涙が出てしまいました。



私たちが5つほど年上と言う事も有難いですね。

お互いに無理をせずに、仲良くお付き合いして行きたいと思います。
返信する
ありがとうございます・・ (みく)
2006-02-07 11:13:16
☆kazuさんへ☆

私は写真も絵も好きなんです。

特に詩的な写真や絵などお気に入りがあればプリントさせて頂いて、部屋に飾るんですよ。

ブログではずっと眺めているわけには行きませんし、

眺めながら楽しみたいんです。



あたらしいお付き合い、ほんとわくわく感がありますね。

簡単にうまく行かない所もあるかも分かりませんが、

心で争うようなことは避けたいですね、

争いは嫌いです。 



「和」が、母が家庭作りの目標に生きて来た心です。

私たちの結婚式に市長さんが下さった色紙の文字、

「和」だったんです。 同居の為に今片付けていますがそれが出てきて、

改めて心しなければ・・と思っています。
返信する
ありがとうございます・ (みく)
2006-02-07 11:28:29
☆fujiminoさんへ☆

お風邪、体調は大丈夫でしょうか。 大変でしたね。



我が家も夫婦結構な年ですが、若い近所の方たが何人もお孫さんがおられたりして。

本当に可愛がっておれれる姿を見るとき、やはり目に入れても痛くないって、

本当なんだなぁ・と少し羨ましく思っておりました。

次女もいい年なんですよ。 同じ年私はもう二人子供がおりましたから。



>一応親としての見識を示して置こうなんて事でそれなりの対応・・

そうでしょうね。 でもまだ夫婦の基盤も作っていないのにもってのほか、

そんなことでちゃんと子供が育てられるか・・と強く言っておりました。

もっともなことですが、だからと言って授かった子供には罪はありませんから。

それくらい言っておいてちょうどかも分かりませんね。

fujiminoさんも、またすぐに嬉しい告白がありますよ。



人生のうちで知り合って、お付き合いして行く人はある程度限られますよね。

そんな中で、子供たちを通じてお付き合いが出来る・・こんなに嬉しい縁は無いと思います。

だって娘が愛する彼を育てて来られたご両親なんですもの。

同居ですから、もらったと錯覚しないように次女には料理もちゃんと教えて

いつかお返ししなくてはと思います。

fujiminoさんのブロウでも、色々と人生勉強がさせていただけるので有難いです。



まだ寒さはこれから・・ぶり返さないように御自愛下さいますように。
返信する
ありがとうございます・・ (みく)
2006-02-07 11:39:06
☆チロリアンランプさんへ☆

あんころりんさんの「きみしぐれ」ご馳走さまでした(笑)

請求は来なかったですか、お心の広い方ですね。

また楽しみに伺います。



チロリアンランプさんのところは、本当になんでも喫茶・・

幅広く楽しめるお部屋で嬉しいです。

もっとじっくり楽しめる時間が欲しいです。 



お付き合いのことは永遠のテーマかも分かりませんが、

母がお嫁さんのことを30年このかた一度も愚痴を行った事がなく、

むしろ娘以上に大切に思って来たようです。

いずれ最後はお嫁さんのお世話になるのだから大事にしないとといつも言っておりましたから。

そんな姿を私たちに今もなお見せながら生きていてくれることを有難く思います。

そんな母を見習って行く事を心がけたいですね。

私もまた、お嫁さんやお婿さんを大切にする姿で子供たちの前を歩かなければ、

そう思っています。 そんなに簡単に行く事ではないと思いますが、

努力して行きたいです。 またアドバイス・・して下さいね!

返信する