日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

ルツェルン・フェスティバル・ 吉野直子、イズ・シュー、ジャック・ズーン

2006-10-13 | 外来 演奏会・指揮者

ルツェルン・フェスティバル・イン・東京 2006 室内楽コンサート
          サントリー小ホール・5-3 5千円 妥当な額

 吉野さん目当てに観に?、変わらず綺麗で、気品がありますね つま弾きに美があり、しなやかな指先に目がクギ付け・・オイオイ聴いてないのか・・笑い
サイトウキネン・リサイタルで吉野さんを聴き、腕から指先の線が実に美しい菩薩を感じさせます・・今回も美しい・・音楽に氣品があり、満足、満足です

 全て初見・初聴きで 作曲年代からバッハ、パパハイドン、モーツァルト
旋律美に明るさ、快活さ、音楽の流れを・・

 ドビュッシーから武満へ・・曲の流れを感じえたかな、夢想、無想、・・
フルートの音色は、柔らかい、流れが良い響きが氣持ち良い・・

アンコール二曲で、耳にした旋律が・・楽しめました
 開演前のコーヒーが美味かった・・ネスカフェ・提供

曲目
J.S.バッハ:組曲 ハ短調 BWV997
モーツァルト:フルート・ソナタ ヘ長調 K13
ルトスワフスキ:3つの断章
シャポシニコフ:フルートとハープのためのソナタ
ハイドン:三重奏曲 ト長調 Hob.XV:15
武満徹:海へⅢ ~アルト・フルートとハープのための
ドビュッシー/サルツェード編曲:子供の領分
出演 吉野直子(Hrp)、イズ・シュー(Vc)、ジャック・ズーン(Fl)

アンコール曲
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
グルック :オペラ『オルフェオとエウリディーチェ』から「精霊の踊り」

感謝して生きる というには自分の夢や目標・・

2006-10-13 | 繁栄の法則 北川八郎氏
感謝して生きるということは 自分の夢や目標のために 
生きるということとは違いますか?

自分の夢や目標の達成にために 感謝という要素が不可決であるということ

周りの人から生かされていると 自分の中に生きる力が出てくるんです

個人的な生きようとする力だけに頼っていると 自身の私利私欲の方向に走ってしまう

生かされている・・自分のどこかで 目に見えない力・神・ある偉大な力・・
つながっているような部分があると思えます

生かされている ことを知って苦しみから抜け 仕事が生活が順調にいき始めると・・
感謝の氣持ちが生まれます

 自分の都合だけに従って生きようとすると トラブルが生じることが 

野心と個人的夢
 夢と野心・野望を取り間違えていることが多い・・
  
  「人々に喜びを提供することが希望であり夢の原点」 期待無し希望あり

夢というのは 利他に基づいたものなのです 多くの人々のために役立つことに 
どこか一部でもつながっているのが夢・・人々に希望を与えるというのが夢

 本当の夢には・・生かされていると感じた・・本当にピュアな部分がある・・
癒したり 役立ったり 勇氣を与えたりする部分があるというのが・・
生かされている意味なのです

周りに人々に感謝しながら 仕事、生活をしてゆく