昨日は久しぶりに九度山町役場集合で、和歌山港までのロングライドを楽しんできました!
先導はアスリートのM井君です。

和歌山はこんな走りやすいサイクリングロードを存分に楽しめます。

二人の愛車は同じアメリカのブランド「CANNONDALE」です。これ「カンノンダレ」ではなくて「キャノンデール」と読みます。ホイールはイタリアのカンパニョーロが誇る「ボーラワン」というカーボンホイールです。結構なお値段ですがよく回ります!

和歌山市内でこんな珍しい標識見つけました。4方向に矢印が出てました。

ランチは「まる○こ亭」という一見さびれた感じのお店です。

ダブルステーキランチです。レアな焼き加減で柔らかくてとても美味しいステーキランチでした。知る人ぞ知るお店のようで、外からはわかりにくいお店なのに、お昼時には満席になってました。

近くに七曲市場という興味をそそられる名前の市場があるようなので寄ってみたのですが…。

早朝だけお店が開いてたのか、昼間は全て閉まっていました。まるで廃墟みたいな雰囲気でした。

和歌山港には個人所有らしい船がたくさん係留されていました。こんなのを持てる人達ってどんな人なんでしょうね。

そして見つけたこの遊具です!
児童公園内にあるおなじみの築山ですが、まずは高さが異常に高い!

そしてこの滑り台の傾斜のすごいこと!

私は高い所が苦手なのでM井君が登って上から写したのがこれ。滑るというより落ちるって感じです。ちなみに昼過ぎでしたが公園内には誰もいませんでした。こんな急な滑り台で遊んでる子ども達は、普通の滑り台では満足できなくなるでしょうね。

スイーツタイムは同じく和歌山市内にある「ビリ○ン珈琲」でアップルパイとカフェオレでゆったり。広々とした店内でゆっくり休憩できました。

青空と赤い鉄橋がきれいなコントラストで撮り鉄も楽しめました。

空には飛んでる人達がたくさんいました。

コンビニで初めてこんなアンパン食べました。ふわっとしたパンにあんことホイップクリームが美味しかったです!
本日の総走行距離は101.64km、平均速度は25.40km/h、消費カロリー2351kcalでした。久しぶりの100km超えで、平均速度で25km/h 超えは和歌山のサイクリングロードならではの記録です。本当に走りやすい気持ちのいいサイクリングロードなので、走り始めた人にもオススメです!
かなり季節は進んで、走り始めは寒いかな?と感じるくらいになってきました。いい季節はあっという間です。ローディーの皆さん!しっかり走って楽しんでおきましょう!今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!
先導はアスリートのM井君です。

和歌山はこんな走りやすいサイクリングロードを存分に楽しめます。

二人の愛車は同じアメリカのブランド「CANNONDALE」です。これ「カンノンダレ」ではなくて「キャノンデール」と読みます。ホイールはイタリアのカンパニョーロが誇る「ボーラワン」というカーボンホイールです。結構なお値段ですがよく回ります!

和歌山市内でこんな珍しい標識見つけました。4方向に矢印が出てました。

ランチは「まる○こ亭」という一見さびれた感じのお店です。

ダブルステーキランチです。レアな焼き加減で柔らかくてとても美味しいステーキランチでした。知る人ぞ知るお店のようで、外からはわかりにくいお店なのに、お昼時には満席になってました。

近くに七曲市場という興味をそそられる名前の市場があるようなので寄ってみたのですが…。

早朝だけお店が開いてたのか、昼間は全て閉まっていました。まるで廃墟みたいな雰囲気でした。

和歌山港には個人所有らしい船がたくさん係留されていました。こんなのを持てる人達ってどんな人なんでしょうね。

そして見つけたこの遊具です!
児童公園内にあるおなじみの築山ですが、まずは高さが異常に高い!

そしてこの滑り台の傾斜のすごいこと!

私は高い所が苦手なのでM井君が登って上から写したのがこれ。滑るというより落ちるって感じです。ちなみに昼過ぎでしたが公園内には誰もいませんでした。こんな急な滑り台で遊んでる子ども達は、普通の滑り台では満足できなくなるでしょうね。

スイーツタイムは同じく和歌山市内にある「ビリ○ン珈琲」でアップルパイとカフェオレでゆったり。広々とした店内でゆっくり休憩できました。

青空と赤い鉄橋がきれいなコントラストで撮り鉄も楽しめました。

空には飛んでる人達がたくさんいました。

コンビニで初めてこんなアンパン食べました。ふわっとしたパンにあんことホイップクリームが美味しかったです!
本日の総走行距離は101.64km、平均速度は25.40km/h、消費カロリー2351kcalでした。久しぶりの100km超えで、平均速度で25km/h 超えは和歌山のサイクリングロードならではの記録です。本当に走りやすい気持ちのいいサイクリングロードなので、走り始めた人にもオススメです!
かなり季節は進んで、走り始めは寒いかな?と感じるくらいになってきました。いい季節はあっという間です。ローディーの皆さん!しっかり走って楽しんでおきましょう!今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます