橿原メタボライダーブルーの日記

「脱メタボ」を達成した橿原市メタボライダーのブルーが、さらなる目標に向けた日々の取り組みを発信します!

ゆるポタから激坂へ

2021年09月25日 | 日記
今回は夕方から予定がありあまり遠出ができないため、ゆるくポタリングしようと久しぶりにOさんを誘って軽く走ってきました!

9:00大淀町役場集合、目指したのは和歌山県橋本市の山の中にあるピザ屋さんです。

Oさんと走るのはかなり久しぶりです。今年になって初めてかも?ってくらいです。
バイクのサドルとバーテープが新しくなりカッコよくなっていました。再びヤル気になられたようで、なにやら峠を走ることに目覚め始めたそうです。本人曰く遅いらしいですけど。

橋本市までは25km/h以下で先導。予定通り清水という交差点を左折すると現れたいきなりの登り坂!


ここからは各自のペースで登ります。Oさんが事前にお店に電話で道順を確認してくれてた際に聞いてた、最初の目印である黄色いのぼりを発見!



ここを左折したところでOさんを待ちます。遠くに激坂と格闘している姿が見えます。



ひたすら登ります。と言っても合流してから二人でグダグダ言いながら押して歩きました。



もう少しという小さい看板発見!でも田舎での「もう少し」とサイクリストの「あと少し」はまったく当てになりません。これは間違いありません。



あと400mとこれは具体的に書いてくれてました。ここからの眺めを見ればどれだけ登ったかお分かりいただけると思います。



これは「もうちっと」とのこと。店主さんもなかなかの意地悪な書き方をしてくれます。



やっと「ようこそ」の看板発見!



外観は山の中にある普通の民家。でもオープンテラスがあるお店です。いい天気なので当然テラス席でいただきます。



テラス席の近くに立派な石窯があります。



300円プラスしてシーフードをチョイス。
店主のおじさんがなかなかのお話好きで、いろんなお話を聞きました。でもここでは割愛します。



薪をくべて準備万端。他には客がいなくて貸し切り状態でした。



冷製スープとサラダが美味しい!登りでクタクタになった身体には冷たいスープがありがたい!



薄めの生地はパリッとサクサク、チーズとシーフードの具材も満載でペロッと完食しました。アイスコーヒーを飲みながらしばし談笑。



デザートを食べ終わった頃にはかなり時間が経っていました。素晴らしい景色と静かな時間がゆったりと流れ、贅沢な時間を過ごせました。



帰りは学文路方面へ降りられるはずの道へ進んでみましたが、これが意外とアップダウンがあり刺激的なルートでした。



しまいには下り勾配がキツすぎて降りて歩きました。この写真を撮っているということは私も歩いたということです。



以前迷い込んで来たことのあるこちらに出てきました。ここもかなり登って到達した場所なので今回はかなり登ってたんだなと改めて気付かされました。



これは歩いて下っている私、珍しいショットです。





今回の総走行距離は63.44km、平均速度は19.1km/h、消費カロリーは1444kcalでした。グラフを見るとやはりランチの手前でかなり登っているのがわかります。

Oさん、今回はお付き合いいただきありがとうございました。しばらくいい季節ですのでまた楽しい企画を思いつかれたら声をかけてくださいね!

皆さんもコロナ禍ではありますが感染対策をしながらぼちぼち健康づくりに励んでくださいね!今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日香方面ポタリング

2021年09月20日 | 日記
三連休最終日、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?昨日妻から突然提案されて、本日明日香方面ポタリングに付き合ってきました!



私はいつもの愛車を車に積んで現地まで、妻は明日香村にあるレンタサイクル店へ。
電動アシスト付き自転車は普通の自転車より500円高く1,500円でしたが、私のロードバイクと一緒に走るので迷わずこれを勧めました。



まずはモーニングを食べたいと飛鳥駅前の喫茶店へ。バイクスタンドには私のロードバイクだけ。駐車場はほぼ満車状態で3組待ちとのこと。



妻が借りた自転車はこちらの小径車。持ち上げようとしても重くて簡単には持ち上がらないくらいの重量です。果たして一緒に走れるのか?と最初は少々心配でした。しかしこの心配は杞憂に終わることになります。



モーニングは美味しいデニッシュパンとサラダとフルーツ&ドリンクで大満足!でも店内はかなりの盛況ぶりだったので、食べ終わると早々に退散しました。



明日香と言えば石舞台古墳。周辺はすごい人だったので中には入らず外からパチリ。



近くの土手には赤と白の彼岸花が咲いていました。季節になるとちゃんと咲く彼岸花、不思議ですよね?



稲渕まで足を伸ばして彼岸花を堪能してからランチへ向かいます。



電動アシスト付き自転車の実力を見せつけられたのは登り坂。車体が軽くて22段変速を装備したロードバイクを息を切らせながら走らせている時でも、妻は立ち漕ぎするでもなく普通に登ってくるのです!アシスト力恐るべしです。



ランチは高取町の土佐街道にあるいつものお店でヘレカラランチをいただきました。ヘレカツと唐揚げを両方楽しめる定番のメニューです。



食後にこちらの高台にある休憩所に立ち寄ってみました。



素晴らしい眺めを楽しみながらしばし休憩。昨日と違って夏日で暑かったので、館内のエアコンがありがたかった!



帰り道は「これは登れないかも?」と思いながら走ってみた登りでしたが、電動アシスト付き自転車に乗る妻は平気な顔でスイスイ登っていました。ロードバイクよりも登りは楽に速く登れるみたいです。

ちょっとだけ乗らせてもらったところ、最初のペダルひと踏みでグイっと推進力が発生し、次のペダリングでさらにグイっと進む感じです。これならどんな登りでも走れそうです。



今回の総走行距離は20.75km、平均速度は12.7km/h、消費カロリーは508kcalでした。妻は電動アシスト付き自転車をかなり気に入ったようでまたサイクリングしたいと言っています。皆さんもサイクリングに興味があるけど体力、脚力に不安があるようでしたら電動アシスト付き自転車を検討してみるのもアリかも知れません。健康管理にサイクリングはかなりおすすめですよ。今回も最後まで読んでくれてありがとうございました!














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリサイクリング

2021年09月19日 | 日記
三連休の真ん中、天気予報ではいい天気とのこと。走りたい気持ちと、まだ腰痛が完治してないし大丈夫か?と不安も抱えながら、結局軽くリハビリサイクリングしてきました!

8:30吉野口駅集合、相棒はいつものM井君。無理のないようこまめに休憩しながら和歌山県の九度山を目指して走り出しました。

当初は九度山の道の駅まで走ろうと思っていたのですが、なるべく登りを避けるため道の駅の手前にあるコンビニで引き返すことにしました。無理は禁物です。

引き返して橋本市内まで戻ってきて、ランチはいつものこちらのカフェへ。


コロナ対策で換気にも気をつけてくれていて、オープンと同時に入店するので一番乗りで他にはお客さんがいないタイミングで入ります。



11:00のオープンと同時に入店!



今回は和風ハンバーグランチをいただきました。間違いなく美味しい鉄板メニューです。



食後はいつもとは違うルートを走ることにして、こちらの神社に立ち寄ってみました。



M井君はスマホの地図を見ながらすぐにルートを理解してくれるので心強い限りです。



こんな古民家カフェにも立ち寄ってみましたが予約客でいっぱいと断られました。わかりにくい場所にも関わらず他府県ナンバーの車が停まっていました。再チャレンジしたいところです。


何にもない道中のため、自販機でいつものコーヒーゼリーを押したところ、今回はキャップ式ではなくプルトップ缶でした。



よさそうなカフェを求めて五条駅に寄ってみましたが何もないようで仕方なく自販機へ。



ここでトラブル発生!
熱い飲み物を求めてこちらのサントリーの自販機にM井君が500円玉を投入し、お茶のボタンを押したところ、なんとお釣りの400円は出てきたものの商品が出てこず!500円玉が戻ってくるならまだ許せるけど、お釣りだけ返してきて商品が出ないのは駅前で堂々と詐欺商売をやってるようなもの!これは初めての経験です。連絡先も表示していないため文句も言えず、このブログで彼の代わりに文句を書かせてもらいました。これはいただけません!



駅の南側にはふざけた自販機しかないので北側に回ってみたところ、バス停にベンチがあるのみ。バスはなんと一日に3本!



こんな感じで人もいなくて閑散としていました。近くを歩いて散策してサンドイッチのお店を見つけたものの閉まっていました。仕方なくちゃんとした自販機で缶コーヒーを買い、バスも来ないのでベンチでひと休み。



最後にコンビニでこちらのスイーツとプロテインで補給。マリトッツォ、生クリーム大好きなので最近お気に入りです。



M井君と別れて福神駅前をひたすら登ります。こんな高い所を登ります。



これを登り切ると梨で有名な大阿太高原です。そう言えば今年は梨を買いに来てなかったかも?





今回の総走行距離は72.72km、平均速度は17.9km/h、消費カロリーは1555kcalでした。やはり後半に登ってたようです。

座ったり立ち上がったりと姿勢を変える際に腰の痛みがありますが、自転車で走ってる間は不思議と痛みがありません。妻にも「勝手な話やな」と呆れられてますが本当なんだから仕方がないです。好きなことをやってれば幸せホルモンが出て痛みも和らぐのでしょうか?知らんけど。
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました!


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3本ローラーとは⁉️

2021年09月18日 | 日記
台風14号の影響もなく三連休初日の午後は穏やかに流れています。皆さんの地域は大丈夫でしたか?

先週土曜日は海沿いをガッツリと走り、綺麗な風景を堪能したのですが、その後ひどい腰痛が再発!月曜日と火曜日はお休みをいただくという情けないポンコツぶりをさらしてしまいました。

月曜日から金曜日までローラー台すらできず悶々と過ごしていましたが、本日リハビリのつもりで30分間、ローラー台トレーニングを再開してみました!

そもそもローラー台って何なのか?私のは3本ローラーと言いますがどんな物なのか?スポーツバイクに乗らない方ならご存知ないと思いますので、今回は軽く紹介させてもらいます。



全体を前から見るとこうなります。前方に可動ローラーが一本、細いバーは本体の強度保持のための固定バーです。後方には可動ローラーが二本あります。後ろのホイールをこの二本のローラーの間に乗せてペダルを回すとスタートです。踏み台は止まる時に左足を乗せるための台で、これが意外と重要なんです。高さがあるので止まる時にこの台にうまく足を乗せないと大変なことになります。



これが前方の可動ローラー部分です。表面はサラサラ、ツルツル!まさに氷の上を走る感じです。



これが後方の可動ローラーです。このように二本の間にリアホイールを乗せて回すことになります。



最初の2日ほどは普通のスニーカーで練習してましたが今はビンディングシューズで回せるようになりました。シューズの裏にある金具をペダルにはめます。



ペダルはこんな形です。シューズとペダルが固定されることでペダルを踏み込む力と引き上げる力の両方を推進力に変換できるので、普通のペダルより効率よくパワーを出せます。ただ、ペダルとシューズが固定されるのでとっさに止まる時は立ちゴケすることもありました。今は逆にこれがないとロードバイクを全力で走らせることができないくらい大事なパーツです。



今回も30分間、しっかりトレーニングできました。まだ片手離しができないので汗拭きタイムのため休憩しながらです。
5日振りのロードバイク、やっぱり楽しいですね!ペダルを回してる間は腰痛が治ってるのも不思議なものです。無理をせずゆっくりトレーニングをしながら全快に向けて頑張ります。
今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海沿いを満喫!

2021年09月11日 | 日記
海のない県に住む者は海のある風景が大好きですよね⁉️今回は相棒のM井君と久しぶりに海を満喫するコースをサイクリングしてきました!

6:15に我が家集合、私の愛車に2台のロードバイクを積み込んで向かったのは和歌山県広川町です。途中の京奈和自動車道では激しい雨に見舞われ、もしかすると走れないかも?と心配でしたが自転車の神様は見放したりはしませんでした。



1時間半くらいで広川町役場に到着。雨は降ってなくて曇り空ではあるものの走行可能!ちなみに私の車はロードバイクをそのまま立てて積み込むことができます。



海沿いのコースを気持ちよく走り最初に白崎海洋公園で休憩です。





どうですか、この青空!車で走ってる時はどしゃ降りだったのに本当にいい天気になってくれました。



遠くに白崎海洋公園が見えるショットです。空と海の青さと白い巨岩のコントラストが美しい!





海沿いを走っているとこんな巨大なタンカーが停泊していました。大きなガスタンクを4基積んだ巨大タンカーはものすごい迫力でした。



ゴミひとつ落ちていないきれいな砂浜でパチリ。どんどんいい天気になってきます。



こちらは産湯海水浴場という海岸沿いです。さぞかし夏は賑やかだったのかな?それとも今年はコロナ禍の影響でひっそりしてたのかな?



空腹に耐えかねて途中で見つけたこちらのお店に初めて寄ってみました。カナダからの移民の方達が暮らすアメリカ村という場所にあります。



店内には昇降機が設置されています。エレベーターではなくて昇降機というのが珍しいでしょ?



2階に上がるとこんな店内で、まだ時間が早かったので他にお客さんはなし。



それでも念のため窓際に座り窓を少し開けて感染予防です。



いただいたのはこちらの「ふてぶすとん丼」。「すてぶすとん」とはカナダの「スティーブストン」という港の名前をこの地方なまりで発音したところから名付けられたようです。大きなサーモンとしらすが入った丼はとても美味!サラダも付け合わせも充実していて、食後にドリンクも付いてます。いいお店を見つけました。また立ち寄りたいお店です。





途中の絶景で撮影タイム。2枚目の写真、強風と雨にやられたのか建物がバラバラに破壊されたような感じに見えてますが、一体何があったのでしょうか?





帰りの山岳登坂の前に唯一のカフェに寄ってスイーツタイム!以前も紹介したことがあるカフェです。でも、以前はバイクスタンドを設置してくれてたのに撤去されてたのが残念でした。





こんな山岳コースをひたすら登ります。



広川町まで戻ってきて道の駅で最後の休憩です。



最近こればっかり飲んでます。かなりお気に入りです。





今回の総走行距離は82.41km、平均速度は19.1km/h、消費カロリーは1736kcalでした。最後の登りはやはりきつかったのですごいグラフになってます。

夏の猛烈な暑さは影を潜め、日陰を求めて座り込むようなことはなくなりました。そろそろサイクリングに最適な季節がやってきます。コロナ禍ではありますが、感染防止対策をしながら健康維持のため走りたいと思っています。皆さんも健康維持のため適度な運動を続けていきましょう。
今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする