橿原メタボライダーブルーの日記

「脱メタボ」を達成した橿原市メタボライダーのブルーが、さらなる目標に向けた日々の取り組みを発信します!

熊野サイクル合宿(前編)

2019年04月30日 | 日記
今年のGWは10連休の方もいると思いますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は、GWスタートの27日(土)から一泊で三重県熊野市を起点に、2日間走り込んできました!

今回の相棒は、昨年のサイクル合宿と同じくアスリートのM井君です。6:30に私の愛車に2台のロードバイクを積み込み、二人で紀伊半島の南へ向けて出発。川上村〜上北山村〜下北山村を抜けて三重県熊野市へ。
ほとんど信号のない山道なので、約2時間で熊野市役所本庁に到着。


近くの有料駐車場に車を停めて準備。


近くにはJR熊野市駅がありましたが、あまりお店もなくローカルな雰囲気です。
途中の山道では雨が降ってる所もあり、走れるか心配でしたが、天気予報では昨夜の雨は上がり晴れてくるとのこと。


神様は私たちにご褒美をくれたようで熊野は晴天!風はかなりキツめでしたが、青空と青い海を見ながら走れるのは最高です!


こんな薄気味悪いトンネルを抜けて向かったのは「鬼ヶ城」です。


自然が作り出した奇岩が素晴らしい風景です。





中央辺りに逆さになったドクロマークみたいなのがわかりますか?
波の侵食により作り出された造形美は見事でした。


これは「獅子岩」です。まるで海に向かって獅子が吠えているように見えることからこう呼ばれているそうです。



ふれあいビーチで休憩。海水浴シーズンはさぞかし賑わうことでしょう。


紀宝町にあるウミガメハウスです。


たくさんのウミガメが飼育されており、保護にも努めているそうです。子供たちを連れて来たことがあるので懐かしかった!


ランチは道路沿いでたまたま見つけたこのお店。


チキンと手作り感満点のハンバーグの洋食セットです。夜はおそらく民宿で和食なのでランチは洋食にしました。


本日の目的地の熊野速玉大社です。



パワーをもらえそうな大木もありました。

こんな風景を見ながら帰途につきました。


立ち寄ったレストランでセミノールという品種のみかんジュースをいただきました。



この辺りはさまざまなみかんを栽培していて、年中みかんが食べられる土地柄とのこと。


海岸沿いの堤防にあるこんな道も自転車なら走ることができます。しかし、自分の後ろ姿を見るともっと絞らないとこれでは上れないなと反省。

15:00過ぎに熊野市まで戻り、車にロードバイクを積み込んで本日の宿に向けて出発。1時間余り走り、紀北町にある「紀伊の○島」という民宿に到着。


近くにある温泉までぶらぶら歩き、すっきりしてきた後は民宿の料理を堪能!


舟盛りはありませんでしたが、ひとつひとつの料理が丁寧に作られていてどれも美味!


ビールを酌み交わしながら、最後のデザートまできれいに完食!

二人ともさすがに疲れていたのか、部屋に戻るとじきにダウン。朝までぐっすりでした。
初日の総走行距離は54.77km、平均速度は19.4km/h、消費カロリーは1346kcalでした。全走行時間の中で上りは9%と少なく、風は強かったものの青い海を見ながら走れる楽しいコースでした。初日に関しては。

続きは後編で報告しますが、世の中いいことばかりは続かないということを思い知らされることになりました。
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を満喫!

2019年04月14日 | 日記
昨日は天気予報通りのいい天気でしたね!
結構ガッツリ走ってきてぐったりだったので、本日ゆったりとブログを書いてます。

9:00に宇陀市のあきのの湯に集合。今回の相棒はアスリートのM井君です。
目指したのは名張市の青蓮寺湖畔にあるレストランです。


平成榛原子供のもり公園の桜もほぼ満開でした。

ここからしばらくは桜の写真をご覧ください。




どこへ向かっても桜を見ながらのサイクリングで、気持ちよく走れました。


なかなかの激坂(最大斜度11%!)を走り切り、青蓮寺湖畔に着いて見えてきたおしゃれなお店。


看板の文字がよく読めなかったので少し疑問は残しつつ店内へ。バイキング料理が食べられるとのことだった割には狭くて、メニューを見ても軽いものばかり。
どうやら違うお店に入ってしまったようでした。


まぁ入ってしまったし、途中で何も食べてなかったのでスコーンとミルクティーを注文。思いがけず美味しかったのでこれはこれでOKです。

その後、バイキング料理は無理かも?と思いつつ目標のお店へ向かいます。


今度は間違わずに到着。巨大なログハウスのお店です。


お値段はまぁまぁしますがバイキング料理を食べることに。


食べる気になれば食べれるもんです。野菜が豊富でぜんまいの天ぷらまでありました。この後、スイーツを含めて2回取りに行きました。


食後に湖畔を少し下って対岸から見たお店です。


これは青蓮寺湖の水中から上がってきた(?)M井君です。ウソです。


湖畔の桜もきれいでした。


長いストレートの線路沿いに出たので撮り鉄をやってみました。普通の近鉄特急でしたが。


今回のコースは長い上り坂もたくさんありました。M井君が先に上りきって、四苦八苦している私を撮ってくれたのがこれ。


全行程の34%の時間を上りに費やしていたようです。そりゃ筋肉痛にもなります。


ゴール手前の和菓子のお店でスイーツタイムです。


焼き立てのみたらし団子に癒やされました。


今回の総走行距離は77.98km、平均速度は19.30km/h、消費カロリーは1854kcalでした。桜あり、たっぷりのランチあり、美味しい和洋のスイーツあり、そして激坂もありと充実したサイクリングになりました。寒さも和らぎ今回からハーフグローブで走りました。走り始めは風が冷たい感じでしたが、途中から問題なく走れました。
やはり課題は上り坂!増量した体重が重くのしかかってきます。しっかり走り込んでいきたいので皆さん一緒に走りましょう!

今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2号店はキレイでした!

2019年04月07日 | 日記
先日、集合場所の岩出市役所まで行ったものの、雨のためサンドイッチ食べて帰ったブログ書いてましたが、本日リベンジしてきました!

8:00に岩出市役所集合。となると6:00起きです。遊びなら仕事の時より早起きでもノープロブレム!

今回のメンバーは前回と同じアスリートのM井君とFELT乗りのU田さんです。
まずは北上して岬町を目指します。


奈良の人間はこんな海でも喜んで近寄って行きます。


貝殻がたくさん落ちてます。食べてはいけないとの看板がありました。


岬町の砂浜にはビーチバレーコートがたくさん!ビーチバレーの町を売りにしてるようです。


本日のランチはこのお店。近くに本店があるのですが、こちらは2号店です。


店内もおしゃれなカフェのような雰囲気で、本店の汚さを知ってる人からすればまったくの別物です。


メニューは子供の落書き風のこちら。


このお店に来ればやはり食べるのはこのしらす丼です!しらすとご飯の量がすごくて、途中で飽きてしまうくらいでした。
しばらくはしらすは食べなくてもいいかな?


本店近くの淡嶋神社に寄ってみました。人形供養をしてくれるところだそうで、右の方に市松人形が見えてます。少々不気味なので中には入らず失礼しました。


これお店なんです。のぼりに「抹茶ソフト」の文字があるだけで看板もないお店です。


これ以前のブログでも書いた懐かしいアイスです。


中は抹茶アイスです。外でアイスを食べたくなる季節になってきました。


帰りのサイクリングロードからブルーのめでたい電車を見れました。


岩出市役所付近まで戻ってきてからさくらモンブランとレモンスカッシュでひと息。
冷たくてスカッとする飲み物が美味しく感じられるくらいの気候になってきてます。


今回の走行ルートは珍しくグルっと一周する感じになりました。
総走行距離は76.64km、平均速度は22.54km/h、消費カロリーは1942kcalでした。
今回は冬用のグローブ着用してましたが、次回からはハーフグローブでいいと思います。走り出しは少し寒くてもじきに汗ばむくらいの陽気になってます。いい季節がやってきました。ローディーの皆さん、また一緒に走りましょう!
今週も最後まで読んでくれてありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする