橿原メタボライダーブルーの日記

「脱メタボ」を達成した橿原市メタボライダーのブルーが、さらなる目標に向けた日々の取り組みを発信します!

イベントに向けて

2019年05月29日 | 日記
いよいよ今度の日曜日に、丹後半島を一周するロングライドイベント「TAN TAN ロングライド2019」が開催されます!
私は仲間たちと総勢6人で100kmコースに出場します。

昨年は60km付近で落車し、骨折はなかったものの大きなケガをしてしまいました。その時の傷跡はまだ残っています。今年は安全に最後まで無事に完走できるよう頑張ってきます!

この前の日曜日には仲間たち3人で、堺方面へ走ってきました。イベント前の最後の調整です。


普通の民家を食堂にしたような「銀シャリ屋○コ亭」というお店でランチです。


とにかく米にこだわっているというお店で、自分の好きな物を選んで支払うシステムです。「○○食堂」と同じ感じです。
でも美味しいので朝からほぼ満席が続いていました。


そして、食後に氷くるみ餅(ダブル)を食べに「か○袋」へ。徒歩でも行けるくらいの至近距離にありました。このお店は以前のブログでも紹介しましたがすごい老舗で、こちらもほぼ満席状態が続いていました。


帰りに八尾空港へ飛行機を見に寄りました。


セスナが離発着するところを間近で見れました。

今回の総走行距離は90.08km、平均速度は21.8km/h、消費カロリーは2339kcalでした。最後にいい調整ができました。

それと、先日から調子が悪かったサイクルコンピューターを数年ぶりに交換しました。斜度は出なくなりましたが表示が大きくて見やすいタイプで気に入ってます。

そして少しギーギーと異音が出ていたので、いつもお世話になっている「サイクルベース○さひ」さんにロードバイクを預けていたところ、本日調整が終わって引取りに行ってきました。これでロングライドイベントに向けての準備はほぼ整いました。

あとはいい天気になることを祈るばかりです。来週にはイベントの様子を報告できると思います。
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい仕上げが出来ました!

2019年05月12日 | 日記
6月にTAN TANロングライドイベントの100kmコースに出場する予定です。昨年、このイベントで激しい落車事故に遭い、右腕の傷跡がまだ残る状態ですが、今年はそのリベンジの意味もあって安全に楽しめるように、しっかり走り込んできました!

8:00に宇陀市のあきのの湯からスタート。今回の相棒はアスリートのM井君、FELT
乗りのU田さんです。U田さんは橿原から電車で輪行して参加してくれました。

まずはシャクナゲが有名な弁財天へ。

道中は覚悟はしていましたがなかなかの上りです。


道路から弁財天を眺めたところです。


長い階段を登らなければならないみたいなので、眺めるだけにしました。



名張にある比奈知ダムです。ダムがあるということはここまで頑張って上ったということです。


ランチは名張市内で見つけたこちらのお店。


唐揚げ専門のお店のようです。唐揚げは私の大好物!


今回は頑張って走ったので合盛り定食の大です。ご飯は並盛りです。2種類の唐揚げがたくさん盛られていて、しかも揚げたてでとても美味しかったです!こんなお店、近くにできないかなぁ。


帰りは室生ダムを抜けました。一日にダム2箇所、よく頑張ったと思います。


平成榛原子供のもり公園の近くを走り抜けました。


昔、子供たちが小さい頃、よく遊びに来た公園です。


今回はスイーツのお店がなくて、榛原のオークワ内でバニラシェイクでひと休み。

U田さんは橿原まで自走で帰るので途中でお別れ。私たちはスタート地点へと急ぎました。
今回の総走行距離は90.71km、平均速度は20.7km/h、消費カロリーは2307kcalとひさびさの2000超えでした。

ロングライドイベントは100kmですが、今回のように全行程の30%が上りのコースで90km走り切れたことはかなりの自信になりました。

イベントはいろんなレベルのローディーが出場していて、もちろん速い人もいますが遅い人もいます。コースには様々な人が走っていて、追い抜いたり追い抜かれたりしながら、チェックポイントでは地元の美味しい物を食べたりしながら素晴らしい風景も楽しめます。ロングライドイベントはロードバイクを始めたら是非参加してみてほしいイベントです。詳細はまた無事に帰ってきたら報告します!
今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW後半は淋しいですね

2019年05月06日 | 日記
3日は和歌山方面へのサイクリングでしたが、4日〜5日は家族サービスでした。


大学3年生の次男が母校の定期演奏会にOBとして出演するために広島から帰省。
5/1から帰省して毎日練習に参加して本番に臨みました。今年は創部60周年と30回の節目の演奏会とのことで、2日間開催でした。


今回はプロによる撮影があり一般人は撮影できず、開演前のステージのみの撮影です。たくさんの仲間達と楽しい時間を過ごし、トランペットを思う存分吹き鳴らして素晴らしいステージを見せてもらいました。

そしてラストの6日は仲間達とサイクリング。今回はGIOS乗りのY本君とFELT乗りのU田さんです。


橿原スタートで平城京跡で少し休憩。


Y本君は輪行に興味津々で、U田さんの手ほどきを受けて実地訓練中。ホイールの外し方からレクチャーを受けてます。


奈良市内にある目的地のお店はお休みでした。まぁよくあることです。


ならばと向かったのは以前にも紹介したカレー専門店です。



店内はこんな雰囲気です。


2種類のカレーを選択できます。


私はこれ。ナンがお替り自由なんでついつい食べ過ぎてしまいます。アツアツのナンが美味しいのでおすすめです!

帰りはお約束のスイーツタイムです。

こちらは大和郡山市の九条駅前にあるお店。以前にも紹介したことがあります。


おっさん3人がこうやって真剣に品定めします。


美味しくいただきました。こちらのマスター、ロードバイクをやっていて、来月には私たちが参加予定のロングライドイベントに出るとのこと!ひょっとしたら現地で会うかも知れません。見かけたら声かけましょうと約束しました。


これは橿原まで戻ってきて、自転車屋で輪行袋を買って駐車場で練習している風景です。かなり本気のようです。

今回の総走行距離は58.05km、平均速度は21.70km/h、消費カロリーは1424kcalでした。日差しをモロに受けると日焼けしそうなくらい暑い季節になってきました。

走ってると楽しいのですが帰宅すると、今度は次男が広島に戻るので淋しさが湧いてきます。一度も一緒に食事すらできず、会話もほぼできずに送り出します。まぁ元気な顔を見れただけでも喜ぶべきですかね。

今年のGWは初の10連休ということで、終わってみればなかなか充実した休暇だったと思います。皆さんはいかがでしたか?
明日からまた頑張っていきましょう!
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は和歌山方面へ!

2019年05月03日 | 日記
GW前半は三重県方面を走りましたが、後半はいつもの和歌山方面へ走ってきました!昨夜、アスリートのM井君からお誘いがあり、そろそろ走りたいなと思っていたところだったので和歌山方面で合意!

いつものように9:00に紀の川市役所集合。
和歌山は紀ノ川沿いのサイクリングロードが抜群です!ロードバイク始めたばかりの人にもこの道はオススメです。


いつもの撮り鉄スポットでパチリ。


港が見下ろせる場所まで上ってきました。短距離なのでなんとか上れます。


本日のランチはこのお店。立派な外観です。以前のブログでも紹介しましたが、クラシックが巨大なスピーカーから流れていて落ち着けます。


今回はナンと辛口のビーフカレーを注文。辛口でも食べられる辛さで、とても美味しかったです。食後にコーヒーでゆったりくつろいでから出発。


伊太祁曽神社に立ち寄りました。


手前に自転車を置いて徒歩で入りました。


何やら古墳があるとの看板あり。


20m上るだけなので行ってみました。


細かい石組みの古墳がありましたが中は暗くて見えませんでした。


くぐり抜ければ難から逃れられるとの説明書きがあり、この写真は大人げなくくぐっている私です。もちろんM井君もくぐりましたよ。


伊太祈曽駅です。ここにはヨンタマ駅長がいます。


気持ちよさそうに寝ていました。


和歌山電鉄はいろいろ取組みされていて、観光客がいっぱい来ていました。


たま電車が停車していたのでゆっくり撮影。


これはウメボシ電車とオモチャ電車です。


すれ違う珍しい写真が撮れました。


貴志駅へ向かう途中、また山の中に入ってしまいました。これは収穫したみかんを運ぶトロッコのようです。かなりの急斜面です。


貴志駅もすごい人で賑わっていました。


ニタマ駅長も愛想ふるのに疲れたのかぐっすり寝ていました。


冷たい飲み物でひと休み。


今回はスイーツのお店が途中になくて、これはゴール地点の紀の川市役所近くのケーキ屋で買ったティラミスです。ゴールしてから飲み物買って、図書館前のテーブル席でいただきました。

今回の総走行距離は66.47km、平均速度は19.65km/h、消費カロリーはアプリの不調で計測できませんでした。

和歌山はロードバイク初心者でも走りやすいサイクリングロードが長い区間整備されているので、始めたばかりの人にもおすすめです!現地まで自転車を運ぶ手段が必要ですけどね。
長かったGWも残り3日!あとどれだけ走れるかわかりませんが、充実した後半を過ごしたいものです。
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野サイクル合宿(後編)

2019年05月01日 | 日記

翌朝は5:30頃に目覚めたので二人で歩いて近くの海岸へ。日の出前の古里海水浴場の澄んだ空気の中、清々しい気分になれました。


この近くは海水浴場がたくさんあるようです。夏になればさぞかし賑わうことでしょう。


民宿の朝食は充実!この空っぽのお皿にはこの後焼き立ての魚が2種類置かれました。普段はトースト1枚ですがこんな時はよく食べれます。ご飯お替りしてしまいました。走る前なので炭水化物を多めにとることは理にかなっています。

8:00頃に民宿を車で出発。本日も熊野市駅近くの有料駐車場に車を停めてサイクリングスタート!2日目は海岸沿いを北上することに。最初に立ち寄ったのは新鹿海水浴場です。



この海は私が小さい頃、毎年夏になると家族でテントを軽四に積み込んで、泊まりがけで海水浴に連れて行ってもらった海です。


砂浜近くにきれいな川が流れていて、この川で体を洗ったこともよく覚えています。


海岸沿いのきれいな景色を見ながら走ります。しかし、海岸沿いの道につきものなのは延々と続くアップダウン!



海水浴場からこの高さまで駆け上がるわけですから、想像できると思いますがしんどい!このまま海岸沿いを走ればこのアップダウンが連続するのは確実。海の景色にもそろそろ飽きてきたかな。ならばと内陸に向けて走ることに。
グーグルマップでは高低差まではわからず、海沿いよりはましだろうと期待して西へと進路変更。


内陸側の道はこんな感じ。走り始めて気付いたのは、この道は川に沿って上流に向けてひたすら上っていること。川は高い所から低い所へ流れます。それは認識していましたが、海に近い川なのでもっと緩やかに流れているはずなのに、ここはまるで渓流!


これはロードバイクに装備しているサイクルコンピューターの表示です。右上に12とあるのは傾斜が12%ということを表しています。真ん中の大きな3.4は時速。自転車乗りならお分かりいただけると思いますが、10%を超えると激坂です。瞬間的な坂ならダンシング(立ちこぎ)でクリアできますが、これがずっと続くともうギブアップ!3.4km/hと低速なのは、実は降りて自転車を押しながら歩いている状態です。そして何より不安になったのはコンビニどころか自販機すらない坂道が延々と続いていたこと。装備しているボトルの水がなくなればおしまい。お腹も空いてきます。唯一持っていた食べ物、ミンティアの小さな粒を二人で分け合い、少しでも糖分を補給しながら上りました。


やっとの思いで国道に合流し、しばらく走って見つけた道の駅。
ランチも食べずに走ってきたのでペコペコです。何か温かい物を食べようと店内へ。


あるはずの食堂がなく、食べられる物は菓子パンのみ。それでも空腹の身にはあんぱんがありがたかった!菓子パン2個を買って外に出て、久し振りに見る自販機で熱いカフェオレのボタンを押しました。わざわざ冷たい方と違うことを確認してから押しました。そして出てきたのはこの冷たいカフェオレ。この際何でもアリです。極限状態では何でも美味しく食べられるものです。


熊野市まで帰ってきてから、前日見つけてあったバウムクーヘン専門店へ。


チョコバウムを注文して店内で食べると言うとコーヒーの無料サービスが!しかも、ご試食用と書かれたいちごバウムもいただきサービス満点です。疲れた体に甘いバウムと温かいコーヒーで癒やされました。結局この日はランチは食べれませんでした。

帰りにお土産のバウムクーヘンを買って帰る時、さらに試食用のいちごバウム1個を付けてくれました。優しい声でサービス満点の応対をしていただき大満足!残念だったのはこの女性、トッポジージョに似たお顔をされていたところかな(ごめんなさい!)


これが2日目に走ったコースです。なかなかハードなサイクリングでした。


この折れ線グラフは走行速度を表しています。下の緑のグラフは高度を表しています。2mから428mまで一気に上っているところの走行速度が低くなっているのがわかると思います。この部分がもがいていたところです。

今回の総走行距離は57.95km、平均速度は16.2km/h、消費カロリーは1330kcalでした。ちなみに全走行時間のうち、実に42%が上りだったようです。そりゃしんどいはずです。

今年のGWも仲間と1泊で走りに出かけることができました。しんどいこともあるけど終わってみれば達成感もあるし、いい思い出にもなっています。
何か新しいこと始めたいとか、スポーツで健康的になりたいとか思っている人!ロードバイク始めてみませんか?何から準備すればいいかわからないって人は、このブログのコメント欄で聞いてくれればわかる範囲でお答えしますので、遠慮なく聞いてくださいね。スポーツ音痴な私でもそこそこ走れています。きれいな景色を見て、美味しい物を食べながら運動も同時にできてしまう。ぜひこの楽しさを味わっていただければと思っています。
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする