バスラットレオンは14日の晩に関西国際空港を出発。15日朝、キングアブドゥルアジーズ競馬場に到着しています。
- 24.02.13 助 手 栗東坂良 1回 52.3-37.6-24.4-12.1 馬ナリ余力
- 24.02.07 助 手 栗東CW重 6F 79.5-65.0-51.4-37.0-12.2(7) 一杯に追う
フォーエバーヤング(三オープン)一杯の外0.5秒先行0.4秒遅れ
◇岡助手のコメント 「火曜日に単走で52秒台をマーク。現地ではコース追いになりますので、国内での最終追い切りは坂路でやりました。そして14日の午前中に動物検疫を済ませて、13時にはトレセンを出発。到着後の様子をよく確認しながら、2月24日(土)サウジアラビア・キングアブドゥルアジーズ 1351ターフスプリント(G2・芝1351m)に向けて調整を進めていきます」
-----
すでに輸送を終えて現地に入ったとのことで、連覇に向けて全ての準備が整いつつある感じです。国内の追い切りは予定通りにこなせましたし、あとは現地での最終調整を残すのみです。
ちなみに、昨年の2着馬Casa Creedが熱発により1351ターフスプリント出走を回避する、との話が伝えられています。正直、外国勢で一番怖いのはCasa Creedだと思っていただけに、若干ありがたいと考えてしまって…。でも、明日は我が身ということもありますし、無事に本番のゲートに入るまでは、とにかく油断なく見守らないとイケマセン。
何だかんだで本番まであと一週間ほどになりました。もちろん連覇をしてくれるのが一番ですが、まずは無事に出走すること、そして何事もなく帰ってきてくれるのが大前提ですからねm(_ _)m
【2023/11/3大井 JBCスプリント(Jpn1/ダ1200m)でのバスラットレオン:公式HPより】
いずれにしてもどれだけ余力を残して直線に入るかがポイント。ここのところ前半で消耗するようなレースばかりしているので、瑠星には去年のようにうまく乗ってほしいです。
日本勢で気になるのは、やはりウイングレイテストとの関係ですよね。
ウインとウチでやりあって、結局Casa Creedにやられちゃう…というのが最悪のパターンだと思ってました。
いやぁ、談合でも何でもしていいので、展開ハメちゃってくれないかなぁ(^^ゞ