SANSPO.COM 『手倉森ジャパン、韓国に劇的逆転勝利!浅野の決勝ゴールで5年ぶりアジア頂点』
サッカーU-23アジア選手権決勝(30日、日本3-2韓国、ドーハ)サッカー男子のリオデジャネイロ五輪最終予選を兼ねた大会で、6大会連続10度目の五輪出場を決めた日本は韓国と対戦し、2-2で迎えた後半36分にFW浅野拓磨(21)=広島=が決勝点を挙げ韓国に勝利。11年アジア杯(カタール)以来、5年ぶりとなるアジアの頂点に立った。
日本は、前半20分に今大会初めて先制点を奪われると、後半2分にも追加点を奪われ苦しい展開となった。しかし15分、大島に代えて浅野を投入すると、その浅野が22分にを1点を返し、23分には矢島が立て続けにゴールを奪い同点に追い付いた。さらに36分、またも浅野が、決勝点を奪い3-2と試合をひっくり返した。その後日本は、韓国の猛攻を防ぎきり、劇的な逆転勝利を挙げた。
-----
いやぁ、こんな試合があるんですねぇ\(^O^)/
前半に先制点を奪われて、後半立ち上がりに追加点。
普通は完全な負けパターンなのですが、全くチーム全員の気持ちが折れていなかったのが素晴らしい。 戦術面ではいろいろあるでしょうが、十年に一度の大逆転勝ちですから、細かいことはどうでもイイでしょう(^^)
あえて言うならば、2点目を獲った時点で韓国チームにスキができたのは明らかでした。 そして、そのタイミングで途中交代で入った浅野選手。 彼が比較的早い時間に1点を返したことで、一気に流れが変わりました。
まあ、それでも3点取るのは至難の業なんですけどねぇ。。
サッカーに満塁ホームランはありませんから、後半20分過ぎまで0-2で負けていた試合を引っ繰り返すのは、野球で言えば0-5で負けている9回裏に、シングルヒットが繋がって逆転したような感覚でしょうか。
とにかく諦めずに、最後まで応援していて良かったです。 いやホント、いい試合を見せて頂きましたm(_ _)m
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
サッカーU-23アジア選手権決勝(30日、日本3-2韓国、ドーハ)サッカー男子のリオデジャネイロ五輪最終予選を兼ねた大会で、6大会連続10度目の五輪出場を決めた日本は韓国と対戦し、2-2で迎えた後半36分にFW浅野拓磨(21)=広島=が決勝点を挙げ韓国に勝利。11年アジア杯(カタール)以来、5年ぶりとなるアジアの頂点に立った。
日本は、前半20分に今大会初めて先制点を奪われると、後半2分にも追加点を奪われ苦しい展開となった。しかし15分、大島に代えて浅野を投入すると、その浅野が22分にを1点を返し、23分には矢島が立て続けにゴールを奪い同点に追い付いた。さらに36分、またも浅野が、決勝点を奪い3-2と試合をひっくり返した。その後日本は、韓国の猛攻を防ぎきり、劇的な逆転勝利を挙げた。
-----
いやぁ、こんな試合があるんですねぇ\(^O^)/
前半に先制点を奪われて、後半立ち上がりに追加点。
普通は完全な負けパターンなのですが、全くチーム全員の気持ちが折れていなかったのが素晴らしい。 戦術面ではいろいろあるでしょうが、十年に一度の大逆転勝ちですから、細かいことはどうでもイイでしょう(^^)
あえて言うならば、2点目を獲った時点で韓国チームにスキができたのは明らかでした。 そして、そのタイミングで途中交代で入った浅野選手。 彼が比較的早い時間に1点を返したことで、一気に流れが変わりました。
まあ、それでも3点取るのは至難の業なんですけどねぇ。。
サッカーに満塁ホームランはありませんから、後半20分過ぎまで0-2で負けていた試合を引っ繰り返すのは、野球で言えば0-5で負けている9回裏に、シングルヒットが繋がって逆転したような感覚でしょうか。
とにかく諦めずに、最後まで応援していて良かったです。 いやホント、いい試合を見せて頂きましたm(_ _)m

知人でテレビ観戦していたけど、
二点目を入れられて負けると思い
後半からは観るのをやめたらしく…
すごい後悔されてました。
自身がもし観戦してたとしても、
諦めて他事やってたでしょう。
U23の皆さん、おめでとうございます!!
あの展開で勝つのは普通は無理。私も見るのをやめようかと思いましたから。
でも、踏みとどまって良かったです(^ ^)