「まっちゃん」日記~「市民が主役の鹿沼」をめざして

「市民が主役の鹿沼をつくる」ことを目指して、私の所見や活動近況等をお知らせさせていただきます。

第436回「つながる」かぬまマンデーレポート

2022-12-12 21:53:37 | Weblog
本日12月12日(月)午前8時より、大門宿交差点におきまして、第436回「つながる」かぬまマンデーレポートを開催いたしました。旧統一教会問題をはじめ、県議会近況として、那須と栃木特別支援学校寄宿舎存続に関する陳情が「不採択」となった県議会の委員会審査に対するコメント、更には森林環境税導入に向けた課題等をレポートいたしました。栃木県内では、旧統一教会に関わる地方議員も多い中、立憲とちぎは、対策本部を構えると共に、県連内に相談窓口を開設する等、被害者支援に重きを置いています。そんな中、国会では新法が成立しました。実効ある法律となるよう、更なる見直しも含め、被害者に寄り添う方針を確立してほしいです。寄宿舎問題は、今議会の質問戦で「閉舎延期」となりました。いずれにしても、これまでの進め方を大いに反省し、関係者の意見をしっかりと聞ける場を整備し、慎重審議を行ってほしいです。次回、437回ですが、その後の県議会の会合等を踏まえ、開始時間を30分早め、7時30分よりマンデーレポートを始めます。場所は、JR鹿沼駅前です。皆様、よろしくお願いいたします。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第436回「つながる」かぬ... | トップ | 明日、議会運営委員会 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事