本日の下野新聞では、4月時点での本県の待機児童数が前年比90人減の41人であることが報じられました。しかし、特定の保育施設を希望する等している「潜在的」待機児童数は194人増の851人となっています。待機児童数改善の主な要因は認定こども園16か所、保育所6か所の新設に加え、既存施設の定員枠が拡大されたことにより、県全体で1542人の受け入れ枠が拡大しました。保育士の確保面では、「とちぎ保育士・保育所支援センター」利用による保育士採用は80人、また、潜在保育士の再就職支援を促すため、2年間勤務すると返還が免除される貸付制度等の認知度も徐々に増してきているようです。今後、本県の待機児童ゼロの実現に向けて、益々施策が充実することを祈っています。
最新の画像[もっと見る]
- 市民文化祭総合工芸部会展 7時間前
- 市民文化祭総合工芸部会展 7時間前
- 市民文化祭総合工芸部会展 7時間前
- 市民文化祭総合工芸部会展 7時間前
- 市民文化祭総合工芸部会展 7時間前
- 市民文化祭総合工芸部会展 7時間前
- ふれあいウォーク・キノコ収穫祭・そば天国 2日前
- ふれあいウォーク・キノコ収穫祭・そば天国 2日前
- ふれあいウォーク・キノコ収穫祭・そば天国 2日前
- きよすマルシェ&SEYAマルシェ 2日前