えくぼ

ごいっしょにおしゃべりしましょう。

津島裕子の死

2016-02-23 09:47:40 | 歌う

                津島佑子の死

 ♦ 読まれないとき本棚の本はみな直立不動、太宰治も  松井多絵子

 作家の津島佑子が2月18日肺がんで亡くなった。68歳の死。本日朝日朝刊に哲学者。柄谷行人が追悼文を書いている。 「津島佑子に会ったのは1970年代の末ごろ。同人雑誌<文芸首都>の仲間の1人として中上健次に紹介された。彼女は同人たちにも、太宰治が父親であることを隠していた。作家として有利になる条件を打ち消して、ただの人として出発した。むしろそれが彼女の文学を形成した。とはいえ彼女の物語を作る能力は、父親譲りの天分ではないかと常々感じていた」

 津島佑子は母親に小説を書いていることを隠し、同人誌の郵送を断って、自分で取りに行ったらしい。私生児や孤児、障害者、少数民族、などを書く作家であった。✿泉鏡花文学賞✿川端康成文学賞 ✿ 読売文学賞 ✿ 毎日文学賞など12の賞を受賞している。国際的な活動をしていた津島佑子はノーベル文学賞の有力な候補だった。もう少し長生きすれば受賞したであろうと柄谷行人は残念がっている。ノーベル賞は生きている人に与えられる賞なのだ。賞の多くは生きている人にだけ与えられるのだ。

 津島佑子は近年になって今までと異なるスタイルを次々と開発した。2010年の「黄金の夢の歌」 昨年の「ジャッカ・ドフニ」となると、世界文学史において類を見ないような作品である。この勢いではこの先何を書くだろうかと思っていた。 この柄谷行人の追悼文はあの世へ旅立った津島佑子への何よりのはなむけであろう。

   ♦ もっと大きく咲きたかろうに切りとられ葉牡丹は花瓶にあわき紫 

                  2月23日   松井多絵子