昨年、「糖質制限×低カロリー鶏唐揚げ」 に挑戦してみごと玉砕し、こう宣言しました。
「私はやはり自宅での揚げ物からは完全に引退を表明したいと思います。
やっぱ揚げ物は糖質もカロリーも気にせずにプロに揚げてもらうに限るでしょう。」
とは言いながらも、大の唐揚げ好きの私はあいかわらず未練たらたらで、
例えばこんな商品の宣伝を見かけたりすると物凄く心が動かされて、
これがあればひょっとすると自宅で美味しくヘルシーな唐揚げが食べられるんじゃなかろうかなどと、
こんな物を台所に置くスペースなどもうどこにもないにもかかわらず、
尽きせぬ夢をまた見てしまったりしていたのでした。
ところで、私の自宅のすぐそばに 「MAXふくしま」 ができて以来、
日々の買い物はほぼここの1階の 「FOODMAX」 ですませるようになっています。
で、ここで買い物すると全国の 「ダイユーエイト」 で使えるカードにポイントを貯めることができます。
これですね。
生活雑貨を扱う 「ダイユーエイト」 で買い物することって年にそう何回もあるもんじゃないですから、
けっきょく私の場合、このカードはほとんど 「FOODMAX」 でのみ使っているわけです。
そして、ポイントが貯まると (500ポイント) こういうポイント券が発行されます。
このポイント券は3枚で1,000円分のお買い物券として利用することができるのですが、
それとは別にこんなカタログが店頭に置いてあって、
集めた枚数によっていろんな商品と交換したりすることもできます。
こんな感じでいろんな商品が載っているので、
トイレでのひまつぶしとかにはピッタリなわけです。
お、これなかなかいいな、あ、でもポイント券20枚以上必要なのかあ、とかね。
その中でこんな商品を見つけてしまいました。
魚焼きグリルで揚げ物調理ができるというアルミフッ素プレートです。
ポイント券たった7枚で交換できますし、
エアウェーブフライヤーと比べて収納場所にも困らなさそうじゃないですか。
「サクサク! ノンフライ唐揚げ」 というキャッチコピーと写真がミョーにそそります。
というわけで、しばらく悩んではいたんですがけっきょくこれをもらうことにしちゃいました。
ポイント券を送ったらわりとすぐに1週間もかからずにモノが届けられました。
こちらです。
うん、なかなかよさそうな感じです。
しっかりと重量があって、そんなにちゃちな作りではありません。
さっそく鶏の唐揚げに挑戦してみました。
事前にこんな動画を見つけて、味付けや衣の付け方などを参考にしつつ、
最後の揚げる部分はこのアルミフッ素プレートを使って魚焼きグリルで仕上げるという算段です。
アルミフッ素プレートの写真を撮ったあとは調理に集中してしまって、
調理中の写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。
まあ、上手くいったらまた作ってそのとき撮影すればいいやと思いあきらめました。
アルミフッ素プレートに付属していたレシピ集によれば、
鶏の唐揚げの場合、皮目を下にして中火で6~7分ほど焼き、
裏返して1~2分ほど焼けば完成だそうです。
7分ほど焼いてみた状態がこちらです。
ん?
なんかこの絵柄は既視感があるぞ。
ちなみに今回は動画の教えに従い、衣には片栗粉と小麦粉を同量用いましたが、
手前の3個は小麦粉の代わりにあの時使ったおから粉を使用しております。
いやな予感を抑えつつ、裏返してさらに2分ほど焼いていきました。
完成品がこちらです。
写真でどう見えているかわかりませんが、
これはどう転んでも、鶏の唐揚げではなく焼き鳥だぁ~っっっ
しかも衣を付けて焼いちゃってるものだからベチャベチャです。
前回よりも短い時間で中までちゃんと火は通っていましたが、
サクサク感なんて微塵も感じられません。
小麦粉かおから粉かなんていう違いもまったく関係ありません。
とにかくこれは唐揚げではないっ
1年越しのリベンジも大失敗に終わりました。
けっきょく鶏の唐揚げを食べたければ 「たんぽぽ」 に行けということです。
いや、「たんぽぽ」 でなくとも福大生協大食堂の唐揚げで十分です。
とにかくポイント券7枚を犠牲にして学んだ教訓はこういうことでした。
揚げ物は揚げろっっっ
「私はやはり自宅での揚げ物からは完全に引退を表明したいと思います。
やっぱ揚げ物は糖質もカロリーも気にせずにプロに揚げてもらうに限るでしょう。」
とは言いながらも、大の唐揚げ好きの私はあいかわらず未練たらたらで、
例えばこんな商品の宣伝を見かけたりすると物凄く心が動かされて、
これがあればひょっとすると自宅で美味しくヘルシーな唐揚げが食べられるんじゃなかろうかなどと、
こんな物を台所に置くスペースなどもうどこにもないにもかかわらず、
尽きせぬ夢をまた見てしまったりしていたのでした。
ところで、私の自宅のすぐそばに 「MAXふくしま」 ができて以来、
日々の買い物はほぼここの1階の 「FOODMAX」 ですませるようになっています。
で、ここで買い物すると全国の 「ダイユーエイト」 で使えるカードにポイントを貯めることができます。
これですね。
生活雑貨を扱う 「ダイユーエイト」 で買い物することって年にそう何回もあるもんじゃないですから、
けっきょく私の場合、このカードはほとんど 「FOODMAX」 でのみ使っているわけです。
そして、ポイントが貯まると (500ポイント) こういうポイント券が発行されます。
このポイント券は3枚で1,000円分のお買い物券として利用することができるのですが、
それとは別にこんなカタログが店頭に置いてあって、
集めた枚数によっていろんな商品と交換したりすることもできます。
こんな感じでいろんな商品が載っているので、
トイレでのひまつぶしとかにはピッタリなわけです。
お、これなかなかいいな、あ、でもポイント券20枚以上必要なのかあ、とかね。
その中でこんな商品を見つけてしまいました。
魚焼きグリルで揚げ物調理ができるというアルミフッ素プレートです。
ポイント券たった7枚で交換できますし、
エアウェーブフライヤーと比べて収納場所にも困らなさそうじゃないですか。
「サクサク! ノンフライ唐揚げ」 というキャッチコピーと写真がミョーにそそります。
というわけで、しばらく悩んではいたんですがけっきょくこれをもらうことにしちゃいました。
ポイント券を送ったらわりとすぐに1週間もかからずにモノが届けられました。
こちらです。
うん、なかなかよさそうな感じです。
しっかりと重量があって、そんなにちゃちな作りではありません。
さっそく鶏の唐揚げに挑戦してみました。
事前にこんな動画を見つけて、味付けや衣の付け方などを参考にしつつ、
最後の揚げる部分はこのアルミフッ素プレートを使って魚焼きグリルで仕上げるという算段です。
アルミフッ素プレートの写真を撮ったあとは調理に集中してしまって、
調理中の写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。
まあ、上手くいったらまた作ってそのとき撮影すればいいやと思いあきらめました。
アルミフッ素プレートに付属していたレシピ集によれば、
鶏の唐揚げの場合、皮目を下にして中火で6~7分ほど焼き、
裏返して1~2分ほど焼けば完成だそうです。
7分ほど焼いてみた状態がこちらです。
ん?
なんかこの絵柄は既視感があるぞ。
ちなみに今回は動画の教えに従い、衣には片栗粉と小麦粉を同量用いましたが、
手前の3個は小麦粉の代わりにあの時使ったおから粉を使用しております。
いやな予感を抑えつつ、裏返してさらに2分ほど焼いていきました。
完成品がこちらです。
写真でどう見えているかわかりませんが、
これはどう転んでも、鶏の唐揚げではなく焼き鳥だぁ~っっっ
しかも衣を付けて焼いちゃってるものだからベチャベチャです。
前回よりも短い時間で中までちゃんと火は通っていましたが、
サクサク感なんて微塵も感じられません。
小麦粉かおから粉かなんていう違いもまったく関係ありません。
とにかくこれは唐揚げではないっ
1年越しのリベンジも大失敗に終わりました。
けっきょく鶏の唐揚げを食べたければ 「たんぽぽ」 に行けということです。
いや、「たんぽぽ」 でなくとも福大生協大食堂の唐揚げで十分です。
とにかくポイント券7枚を犠牲にして学んだ教訓はこういうことでした。
揚げ物は揚げろっっっ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます