goo blog サービス終了のお知らせ 

本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

営業という仕事の原点に戻ってみた。

2019-05-09 20:45:40 | 2019年始動。革命のスタート。


ちょっとやなことが2件あったので,運気を爆上げするために、原点に戻る。

①この本
MUSTではなくWANTを磨くには?
人の温度感のあるコミュニケーションをすること。

核心:
やらなければならない仕事になった瞬間パフォーマンスは下がる。46
⇒人は、やりたいことをやったほうが仕事のパフォーマンスが上がる。89嫌なことをしない、やりたいからやるを求め,それがパフォーマンスを上げるのだ。50

②-a★★★★★遊びと仕事。仕事とプライベート
【営業という仕事の核心であり,最初に使いたい】0★★★★★
でも私は、自信を持って言うことができます。
極端なことを言えば,「仕事は遊び,遊びは仕事」と捉え、毎日楽しく過ごすことこそが,営業で成功する秘訣なのです。
「営業の仕事って,最高に楽しい」3
営業とは「好きな相手を喜ばせること、幸せにすることである」「自らが楽しむことができなければ、成果は出ない」
「人にものを伝えるという営業スキルこそ,最強のビジネススキルだ」4

<活躍する営業になる秘訣>
残念お客さん,ダメな上司、常識的過ぎる営業という3大悪から解き放たれること5

書き出し★★★★★この後①
【恋人営業】核心★★★★★0-0
私は見返りを求めず、ただただお客さんの幸せを本気で願う営業に徹することにしました。187
お客さまは「恋人」。相手が本当に望むことを叶えるために動く。20
⇒自らが積極的にアフターフォローできるお客さんにしか売らない。170
売る相手は、自分が「喜ばせたい相手」かどうかで決めていい。173
お客さまは自分にとって大切な人、喜ばせたい人、笑顔が見たい人,悩みを解決してあげたい人である。恋人だから,相手の話を一生懸命聞く。相手に一番合った形の提案をする。22
⇒◎日々のお客さんへのケアや人間関係づくりが結果として実を結ぶ。61
スタートは:お客さんと仲良くなること。81

相手の困っていること,気になっていることの相談に乗る。26

お客さんを恋人や仲間と捉えることができれば,オンもオフもないということ。38

【どうやって恋人を探すか?どうアプローチするか?】
<話材をつくる>
⇒★★★★★どうやって活かすか?アウトプットするか?を考えてインプットをする。102
読書:
ビジネス書に限らず,映画化、ドラマ化された話題の小説、名作とされている文学、あるいは今話題のベストセラー。
103

②-b最高の自己投資とは?
<自己投資をする>0-0-★★★★★
最高の自己投資とは?人のいる環境に身をおく・・・。そんな自己投資をしてみてください。「お金をたくさん使った方が、お金がたくさん入ってくる。」
場にお金を使うこと。自ららがお金を使って「場をつくる」ということ。人を集めるためにお金を使うということ。148
まず自己投資をしてから、リターンが得られ,お金が増えるという順番を間違えない。

<伝えること>核心★★★★★
話すという「人に伝える」アウトプットは実に大切で、磨けば磨くほど強力な武器になります。では、どのように磨けばいいのかというと,やはり「数多くの人に会う」ということになります。
相手が知りたいこと,聞きたいことに答えるということです。「どう」伝えるか?については、相手が話を聞いたあと、「行動したくなるように伝える」ことが大事。109

★★★★★核心
◇ 発想の転換:好きなお客さんのところだけに行って,パフォーマンスを上げる。お客さんの選り好みでシナジーを生み出す。32

やりたくてやる(want to)仕事の方が高いパフォーマンスを発揮できる。29

核心0-0-
★★★★★自分を突き動かすものは,仕事もプライベートも関係ない,素直な気持から出た願望、発想の方が良いでしょう。57
仕事とプライベートの目標をリンクさせることで自分を突き動かす。56

■ 仕事を遊びとして捉える。42
仕事は遊び、遊びは仕事。
営業は遊び,遊びは営業。

◇ 人脈
狭く、深く。70

◇ 比べるのは自分。
機能まで経験しなかったことを,今日は経験した・・・。それだけで、「今のあなた」は自分史上最高のあなたです。86
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする