団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

でも、フランス人のように足をさっと前に放り投げるようにして、颯爽と歩きたいです。

2021-10-24 00:04:50 | 日記
 中日新聞の介護シニアという欄に「柴犬フランス歩記(あるき)」というコーナーがあり「文化が身体をつくる」というタイトルで浅野素女(あさの・もとめ=フリージャーナリスト、指圧施療師)さんが投稿されていました。


 もう四十年前、初めてのフランスで疲れるなーと思ったことは、立っていることが基本の文化だということ。

 畳の文化からやってきた私は、床に座るとホッとするし、すぐに椅子を勧められることに慣れてしまっていた。

 立つ姿勢が続くと、つい腰かけたくなる。

 ところが、こちらでは長時間立っていても、みな平気の平左。

 立食パーティーはもちろんのこと、ちょっとした会合、永遠に続く立ち話、結婚式やお葬式など、立っている時間がやたら多いのである。

 デモに参加した時は、隣にいた七十五歳くらいご婦人がデモ集団の出発を立ちん坊で二時間も待ち、その後さらに三時間、最後まで音を上げずに歩き通していた。

 二十代からこの国で生活しているのでさすがに慣れたものの、いまだ家でリラックスする時は、ソファの上に横坐りしたりあぐらをかいたりしているのだから、身体に染みついた習慣というのは早々に消えるものではないらしい。

 座る文化の国と立つ文化のちがいは骨格にも影響を及ぼしている。

 百年前とは比べものにならないにしても、日本人の足首のやわらかさはいまだ別格である。

 指圧をフランスで学んだ私は、同期生のフランス人が正座はもちろん、跪座(きざ)の姿勢を取るのにさえ苦労しているのを見てきた。

 赤ちゃんの時から革靴をはかせる文化だから、早々に足首が固まってしまうのか。

 その代わり、立っている時には骨盤がすらりと伸びている。

 足をさっと前に放り投げるようにして、颯爽と歩く。

 足を引きずりぎみに歩く日本人は、靴をはいても身体の方はいまだ着物文化を引きずっている。

 それぞれの文化がそれぞれの身体をつくっている、


 以上です。


 日本人に生まれて、日本に育った私としては今更フランス人文化に変われません。

 でも、フランス人のように足をさっと前に放り投げるようにして、颯爽と歩きたいです。





糸 - 桜井和寿 BankBand
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私が悪いのではなく、耳毛が... | トップ | 75歳ぐらいで車を乗るのは... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かずちゃん)
2021-10-24 12:51:11
生活習慣によってそんなに変わるもんだって初めて知りました。
文化的に欧米人にとって正座はしんどいものという認識はあったけど骨格までが影響してるとは・・・
長年の生活習慣はそう簡単には変えられないですもんね
長年の生活習慣は変えられないですね。 (masamikeitas)
2021-10-24 13:05:59
かずちゃん、こんにちは。

>生活習慣によってそんなに変わるもんだって初めて知りました。
文化的に欧米人にとって正座はしんどいものという認識はあったけど骨格までが影響してるとは・・・
長年の生活習慣はそう簡単には変えられないですもんね

長年の生活習慣は変えられないですね。
今のお子様たちは自宅でも椅子の生活なので足も長いでしょうが、私の世代は畳に座るのが普通でした。
これじゃ足も短いはずだ!
私の同級生も、断然足が短い男性が多いです。
Unknown (あゆ)
2021-10-24 21:32:12
興味深いお話をありがとうございます。
私も日本人なので、すぐに座ろう座ろうとします。(笑)
足首の硬さに関係があるとは知りませんでした。
逆に欧米の人が正座できないのも足首と関係あったとは。
どっちにしろ、今更足は鍛え直せないですね。
私もこの記事は勉強になりました。 (masamikeitas)
2021-10-25 01:45:17
あゆさん、こんばんは。

>興味深いお話をありがとうございます。

いえいえとんでもない、私もこの記事は勉強になりました。

>私も日本人なので、すぐに座ろう座ろうとします。(笑)
足首の硬さに関係があるとは知りませんでした。
逆に欧米の人が正座できないのも足首と関係あったとは。
どっちにしろ、今更足は鍛え直せないですね。

今更立ちっぱなしでも平気なフランス人にはなれないですね。
でも、フランス人のように、姿勢よく歩きたいですよね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事