goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

「サバで離婚なんて!」と笑っていました。

2019-03-14 05:24:14 | 日記
昨日の朝 1週間前にアレルギー検査をしましたので、病院に結果を聞きに行きました。

 以前から足に湿疹が出来、薬を塗って治ったと思うと、別の箇所に出来、ここ5年くらいその繰り返しです。

 今まで行っていた皮膚科と別の皮膚科に行きました。
先生から「血液検査をしてみよう」との話がありました。

 その時 お金を余分に持って行っていなくて、診察代は払えたのですが薬局代は払えず。
家に帰り、もう一回薬局に行きました。
自転車で往復しましたので、良い運動になりました。(苦笑)

 アレルギー検査の結果 175という数値でした。
成人の正常値は170 IU/ml以下ということなので、少しオーバーした程度でした。
先生は、「この数値なら問題ない」と言われました。

いろんなアレルギーを調べてもらいました。

コナヒョウダニ、ハウスダスト、ネコ皮屑、イヌ皮屑、
ヨモギ、スギ、ヒノキ、小麦、大豆、米、ソバ、エビ、カニ、サバなど37項目。
いづれも問題ありませんでした。
原因は分からず仕舞いでした。

 前回伺った時、先生に「ひょっとしたらサバが悪いかも?」と言いました。
先生が「サバも問題ない」と言われました。

 「サバは好きかね?」と訊かれましたので、「サバは嫌いです、かみさんが出すので仕方なく食べています」と
答えました。
「奥さんは怖いからなぁ」と言われ、「別れたら!」と言われました。

 「先生のように稼ぎがないので、無理です。」と返答したら、
「へそくりを作っておけば」と、言われました。(苦笑)

 家に帰って、この話をかみさんに言いましたら、「サバで離婚なんて!」と笑っていました。






ランブリンローズ{ナットキングコール}