今日から4月。
朝から足がつってしまいました。
目は覚めていましたので、もう少し早く起きればこの痛さを
味わう必要がなかったのにと後悔しました。
長男の孫が4月から4年生になるので、今日から児童館に預かってもらえません。
ここ8日間ばかり面倒を見なければいけないです。(苦笑)
ところが、今年の春休みは長いです。
3月21日~4月9日までの春休みは休みすぎです。
私の頃は春休みは短くて10日くらいだったと思います。
今の世の中共稼ぎが当たり前になっているのに、先生方はそれに協力的でないのは納得できません。
まさかおじいちゃんやおばあちゃんの協力が当たり前と思っているのではないでしょうね!(笑)
長男の孫とサッカーで少しは遊びましたが、大半はパソコンで遊ばせました。
新しいパソコンはアイフォンと映像付きで電話ができますので、昼過ぎに東京にいる娘と映像付きで話しました。
長男の孫は恥ずかしがって、なかなかパソコンの画面に向かおうとしませんでした。(笑)
大昔 どこかのショールームでテレビ電話の試作品を見た事がありますが、我が家で実現したことに少し感動しました。
明日檜 / さだまさし
朝から足がつってしまいました。
目は覚めていましたので、もう少し早く起きればこの痛さを
味わう必要がなかったのにと後悔しました。
長男の孫が4月から4年生になるので、今日から児童館に預かってもらえません。
ここ8日間ばかり面倒を見なければいけないです。(苦笑)
ところが、今年の春休みは長いです。
3月21日~4月9日までの春休みは休みすぎです。
私の頃は春休みは短くて10日くらいだったと思います。
今の世の中共稼ぎが当たり前になっているのに、先生方はそれに協力的でないのは納得できません。
まさかおじいちゃんやおばあちゃんの協力が当たり前と思っているのではないでしょうね!(笑)
長男の孫とサッカーで少しは遊びましたが、大半はパソコンで遊ばせました。
新しいパソコンはアイフォンと映像付きで電話ができますので、昼過ぎに東京にいる娘と映像付きで話しました。
長男の孫は恥ずかしがって、なかなかパソコンの画面に向かおうとしませんでした。(笑)
大昔 どこかのショールームでテレビ電話の試作品を見た事がありますが、我が家で実現したことに少し感動しました。
明日檜 / さだまさし