おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

川崎のお大師さんに行って見ました。川崎大師その1

2014-06-15 | 日記

6月14日 川崎大師に始めて行ってみました。

京急の川崎駅から大師線で川崎大師で下車。

門前町が続きます。

   

だるまさんが沢山

     

商店街に馬頭観音が祀られていました。

   

   

久寿餅は名物です。

僕は、時々川崎に来たときや横浜駅そごうで買います。

でもやはり名物ですね。沢山のお店があります。

    

    

    

    

面白いですね。商店街を東側に少し行き

180°転回して始めて仲見世のお店が続きます。

どこかでリズミカルにまな板を叩く音が聞こえてきました。

トン トン ト-ン・・・・・

飴やさんでした。仲見世で2軒ほどでした。

薬草の入った「せきのど飴」が有名なのでしょうね。

亡くなった親父が、良くのど飴を舐めていたことを思いだしました。

    

    

    

    

    

久寿餅の住吉さんでは、犬の頭に独鈷杵(どっこしょう)が飾ってあります。

弘法大師空海は夢の中で白と黒の二匹の犬に導かれ

それが真言密教の聖地開創のきっかけになりました。

あらゆる煩悩から皆様を守り、幸福へと導く犬です。

川崎大師は通称で、本当は、大本山平間寺が正式な名前です。

    

    

    

    

明日に続きます。

本日じゃ、1年ぶり以上になりますが、

大山に勤行です。

ありがとうございました。

 

15日 岩手県内陸部南部でM5.5 震度4の地震がありました。

14日 小さい地震ですが、大分県中部に3回ありました。

その他の前兆は、変化ありません。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする