おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

剣山と淡路島の祈りの旅 その4 剣山頂での聖なるパイプセレモニ-

2014-06-01 | 山伏修行

昨日の続きです。

剱山本宮に全員登拝しました。

   

    

      

    

    

剱山山頂は、1955m。

    

    

山頂から南方向

    

天外伺朗さんの聖なるパイプセレモニ-が始まります。

    

    

ネイティブアメリカンのパイプセレモニ-で祈られたことは実現するそうです。

感謝の祈りをおこなうこと。具体的な欲望の祈りは行ってはならないと。

僕は、何回がセレモニ-に参加しましたが、今回の

天外伺朗さんの祈りは、もの凄く真剣な祈りでした。

僕は、南海地震が心配されているので災害が出来るだけ軽減されるように祈りました。

参加されている方たちの健康を祈りました。

終わって、口羽和尚さんが、空を見上げて雲の形が四国ににていると。

     

山頂で施餓鬼供養もされました。

今までの修験では、米粒5,6粒で残したおむすびは

土に穴を掘って埋めました。

それは、間違いであることを教わりました。

     

下りでは、大剱神社で勤行して御神水を頂きました。

冷たくて美味しかった。

    

    

    

    

全員リフトで下りました。でもちょっとスリルがあって怖かった。

    

    

     

最後にお山に向かって勤行。

怪我もなく皆さん無事に下山しました。

      

淡路島の宿舎に向かいました。

何とかサンセットに間に合いました。

すばらしい夕焼けでした。

    

    

    

今回、小瀧螺雲和尚さんから修験道の作法を沢山教わりました。

今までは何だったのでしょうか・・・・・・

その1 神社での勤行。

 2礼2拝して勤行し、最後に2礼2拝 最初と最後に心を込めて頭を小さく下げること。

その2 山での修行

 昔は、熊野から吉野まで75日掛けて修行していたことを考えることが必要であること。

 修行は、十戒の修行をして山から下りてくる。

 僕は、この夏一人で倍の時間を掛けて奥駆け修行を考えています。

 昨年の小仲坊の五鬼助住職さんの話と言い、今回のお話と言い、

 間違ってはいなかったと思っています。

 6月になり朝4時に起床して毎日5kgのザックを背負って

 2時間以上地下足袋で歩こうと思っています。

その3 勤行について

 今までは、お経を唱えるときに形式的でした。

 小瀧和尚さんを身近に見て、反省しました。

その4 施餓鬼供養

 明日にもお話しますが、施餓鬼供養を昨日から初めました。

 大井橋際のお地蔵さんにお詣りし、大岡川に施餓鬼供養を初めました。

 

密教は、口伝が多いので体で感じることが大切ですね。

剱山の行場での修行は、ほんとうに充実していました。

ひとつひとつ丁寧に説明して下さり目からウロコでした。

 

ありがとうございました。

いつも心が平穏でありますように。

明日は、小雨の中の淡路島のお話です。

 

串田さんの地震予報は、5/20の続報以降はありません。

松原照さんは、揺れに注意。

くるぞ-君は、M7以上の前兆はない。

週刊MEGA地震予測では、大阪地方の地殻変動があるとか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい寺(鎌倉明月院)のあじさいは五分咲きです。

2014-06-01 | 日記

5月31日午後に明月院の紫陽花を見に行きました。

今年は、遅れていて五分咲きです。

奥の院は、10時から3時までです。

4時15分に閉門です。

   

   

    

    

僕の好きな花想い地蔵さんです。

    

    

前回紹介したねこちゃんの名前は、「ミリン」です。

     

4姉妹の名前は、

プリン ごはん みかん おでん ちゃんです。

彼女らの絵です。

    

彼女達は、「猫の箱」の住民です。

北鎌倉古民家ミュージアムでも紫陽花の小道をやっています。

    

    

    

    

取りあえず気になっている紫陽花です。

ありがとうございました。

「猫のはこ」のミリンちゃんの絵はがきに

「ありがとう、ごめんなさい

  心を丸くする大切なことば」と。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする