新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

8月26日 その2 W杯サッカーのアジア最終予選

2017-08-26 16:56:09 | コラム
日本代表が不安だ:

このところ連日のようにテレ朝で、来たる30日に埼玉で開催される最強で最悪の相手であるオーストラリア戦の番組の宣伝が放送されている。私にはあれほど繰り返して流されると、かえって不安感を増幅されているような気がしてならないのだ。しかも、ハリルホジッチ監督は何を迷ったのか、交替可能な3名を加えても14名しか出られないサッカーなのに、27人も選んでいた。あれでは監督自身の選手を信じていない心の中を問わず語りしているようではないのか。

選んだ顔触れを見て主将だった長谷部が戻ってきたのは結構だと思う。だが、何分にも何度もW杯に続けて出ていた本田、香川、岡崎、長友、(私は評価しない)川島等が選ばれておいるのは、世代交代の遅れを思い切り見せてくれている気がしてなおさら不安だ。少し意外に思えたのはドイツに行ってから怪我で碌な実績を残していない武藤が入っていたこと辺りか。

現在までJリーグの得点王争いをしているセレッソ大阪の杉本を選んだのは大抜擢かも知れないが、いきなり国際試合、それもW杯出場が決定される試合に出す気で選んだのだろうか。古顔の岡崎や本田等は頼むに足らずと見たのだろうか。何れにせよ、つい先頃までは私が韓国とともにアジアで最も乱暴な当たりをしてくる危険なサッカーをするオーストラリアを相手に、フェアープレーの美しい精神を忘れずに、思い切り当たって「最終予選で勝てたことがない」という不名誉な歴史を塗り替えて貰いたい。

その為には、オーストラリアがパス回しを尊重するかの如きサッカーに変身してきたので、我が方も監督が指向する縦一発式に拘泥するか、相手と対抗してそもそもの我が国のサッカーの本領だったパス回しで対抗するのか、その辺りの戦術の選択に大いなる関心がある。

私はいくらパスを回しても構わないが、責任逃れのパスをすることなく「俺が決めてやろう」という強い意志を見せて欲しいと願っている。これまでには余りにも思い切りの悪さばかりが目立っていたとしか思えなかった。オーストラリア勢とは身長を含めた体格、当たり方の乱暴さに違いがある以上、我が国の特色である敏捷さと器用さを当たり負けせずに如何に発揮するかが鍵のように思える。

だが、正直に言って不安が残る。しかも更なる不安は、もしも2位以内に残れないとなると、アジア予選のプレーオフの相手が何と韓国となる危険性(可能性などという言葉は不適切だ)が高いようだということ。乱暴だという激しく当たってくる点では、今やアジアでは最悪のサッカーをするのが韓国だ。しかも「恨」に徹してくるのは明らかだ。何としても、オーストラリアに勝って欲しい。


コメントを投稿