気ままに

大船での気ままな生活日誌

ぼんぼり祭はぼくのブログ記念日 

2024-08-08 21:31:40 | Weblog

こんばんわ。

鶴岡八幡宮のぼんぼり祭りは立秋の前日からはじまり実朝の誕生日8月9日までつづくが、ぼくのブログの始まりは2006年8月8日。この日、八幡さまのぼんぼり祭の記事をおそるおそる投稿した。それで、8月8日はぼくのブログ記念日。

今年で18年が過ぎ、19年目に入った。海外旅行、入院時などを除きほぼ毎日、投稿している。60代の若き日には1日5本という記録もある(笑)。ブログ記念日くらいはと、アクセス解析を覗いたら、トータル記事数が10294と初の1万越え。トータル閲覧数13033307PV(3を並べたかったが残念)トータル訪問数2619804UUとなっていた。塵も積もれば山となる、ですね。閲覧いただいた皆様、ありがとうございました。あと2年、20年続けられたら、自分で自分にパリ五輪金メタル(?)を上げたい(笑)。

では、ぼんぼり祭のつづきと参りまする。

本宮の大石段を降りて、舞殿周辺の雪洞を見てみましょう。この広場で一番人気は漫画家の安野百葉子さんでしょうか。毎回、美人画の雪洞。

夫の映画監督・庵野秀明さんがいつも寄りそう。シンゴジラ、日本沈没の監督。

美人といえば山本富士子さん。名前の通り、富士山がお好きのよう。

こちらも富士山

松井優征の若君。

酒樽前にもずらり。鎌倉のお寺の住職さんの書画が多い。

円覚寺の横田管長

光明寺住職

榎木孝明

舞殿では献笛。演奏者が待機。

ここの〆はやっぱり竹中直人。美大卒だけにお上手。

ここから参道の雪洞へ(つづく)

今日のパリ五輪

レスリング・グレコ77キロ級で日下尚選手、金メタル。高橋尚子がマラソンで金メタルとった年に生まれ、その尚を名前にしたという。日本、金メタル12個目、よっしゃ!

ぼくのブログ記念日にお月さまも久しぶりに顔を出してくれた。五日月。

気が早いけど、満月は20日。中秋の名月は9月17日。

おやすみなさい。

いい夢を。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぼんぼり祭 夏越祭(2) | トップ | ぼんぼり祭は”参道美術展” »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
乾杯 (アナザン・スター)
2024-08-08 21:42:55
今晩は。
8の数字はメビウスを意味するとか。
わたくし個人には、桑田次郎・エイトマンです。
車にも8の数字を入れ、訪問時に8が並ぶと👏
はい・お調子者です。

お祝いが遅れましたが、🎊🥂
成人式は、18歳ですので、大人の仲間入り??
いやぁ、若いですなぁ。
青春もこれからですね!

古希だと、めげますわ。
おやすみなさいませ。
返信する
アナザン・スターさま (marbo)
2024-08-09 08:49:21
気付きませんでした。8月8日に8まんさま。トリプル8ですね。運がよかった、長くつづくはずだ(笑)。傘寿を超して88歳までいくぞー。ぼくもお調子ものです。平櫛田中によれば70、80は鼻たれ小僧だそうです。男盛り(女盛りも)は百からだそうです(笑)。
返信する
Unknown (雪椿)
2024-08-09 10:36:12
神護寺展に行ってきました
源頼朝さまの画像を拝見してきました
本当に凛々しく、品のあるお顔で
これでは政子さまが惚れる訳だと思いました
関東の荒くれ武士の中では、 
都から来て由緒正しき出身が
お姿に現れているような頼朝を
見たら恋に落ちるでしょうね 
本当に頼朝さまは、こんなにハンサムな方だったのか?
(今のイケメンという言い方よりもハンサムの方がピッタリだと思います)
昔の教科書に載ってた足利尊氏の画像は、今は別人だと言われてますが

大河ドラマの道長らは、鎌倉幕府の前の時代の話だし
頼朝の鎌倉時代から
足利尊氏の室町幕府へと移って行く時代の流れを感じたような気持ちでした

展覧会を見た後は時間があったので。
映画を見てきました。

徳川家康が総理大臣になったら。
とかいう映画で娯楽映画だと思って見てました
GACKTさんが信長の役で、舞を 
踊ってる姿もきまってましたが
やはり、家康役の野村萬斎さんの見事な舞と比べると、この差は大きいと思いました
当たり前の事ですが。
野村萬斎さんと
比べるとGACKTさんの舞は真似事な感じでした

特に、この映画が見たかった訳ではなくて。
映画館の中は涼しいので
喫茶店などで涼むよりも、くつろげると思ったのです
まぁまぁ映画も面白かったし、
空いてたしでジュース飲みながら涼んできました

相撲のチケット先行予約に、今回は外れてしまったので
明日の10日にセブンイレブンでの一般販売にチャレンジしてきます
今回は土日祝でのチケットが取れなかったら、九月場所は行かないとなると思います
相撲人気が盛り上がると
販売開始の9時でもう、完売になってたようになるのは困ります
返信する
雪椿さま (marbo)
2024-08-09 21:15:50
神護寺展に行かれ、ハンサムな頼朝さまに会ってこられたようでよかったですね。めったに見られませんもんね。

”徳川家康が総理大臣になったら”面白そうですね。ぼくはキングダムを見ましたが、とても面白かったですよ。むかしの東映時代劇のような斬り合いがすごい。

あっという間に九月場所ですね。チケットとれるといいですね。ぼくはあきらめています。テレビ桟敷でいいです。
返信する
Unknown (小父さん)
2024-08-10 21:02:40
こんばんわ。

>ぼくのブログの始まりは2006年8月8日。

ブログ記念日、お祝い申し上げます。
2006/8/8を拝見しましたが、確かに、現在と比べて「おそるおそる投稿」という印象ですね(笑)
リアクションはすでに終わっておりました、認知症、認知症(笑)。

>海外旅行、入院時などを除きほぼ毎日、投稿している。60代の若き日には1日5本という記録もある(笑)。

大拍手、スタンデイングオベーションレベルです。

>トータル閲覧数13033307PV(3を並べたかったが残念)

楽しいです。

あれ?私のを今見たらトータル閲覧 14,090,704PV
になってましたね。
現在は自分のメモみたいなものですが、昔は「いかにしたら、みんなのコメントも貰えるかと、たぶん10歳くらい若いご婦人中心に愛想を振りまいていたせいでしょうね(汗)

ん?marboさんのトータル訪問数2619804UUに対して、私は訪問者2,620,623 IPだったようです?
これはチャレンジして金メタルを横取りしに行かなくては!(笑)

いや、いや記事の中身や重みがはるかに私のにはないです。「ミーハー小父さんの落書き」以外の何物でもない証拠です。

>あと2年、20年続けられたら、

そうですか、私は2006/10/28スタートですが
       ↓
https://blog.goo.ne.jp/goo221947/e/9043b1cacf49e26e8b958141572d3cef#comment-list

もう腰砕け寸前です。
なんとか杖ついて行けるところまで付いて行くことにします。

>ぼんぼり祭のつづき

安野モヨコさんて、漫画家の小島功さんの姪なんですね。小島さんのカッパの絵は大好きでした(笑)
百葉子さんも流石です。

庵野秀明さんもおふざけ(意表を突く)のがお得意なのか。

うへ~っ、92歳の山本富士子さんも出展しているのですか!

松井 優征という漫画家もご存じなんですか?

>酒樽前にもずらり。鎌倉のお寺の住職さんの書画が多い。

いや、こんなに楽しめるのだったらお近くの人は得ですね~。

>円覚寺の横田管長

哲学的な香りは「禅」の教えでしょうか?

>光明寺住職

いざ鎌倉・・・て言葉だけよく聞いていましたが「鎌倉幕府の一大事のときには」ということでしたか。

>榎木孝明

画像検索しました(笑)
武蔵野美術大学でも学んだのですか。
粋な絵です!!!

>竹中直人。美大卒だけにお上手。

へ~っ、役者って器用な人が多いですね。

>日下尚選手、高橋尚子がマラソンで金メタルとった年に生まれ、その尚を名前にしたという。

そうでしたか、今16個ですか。
何だか金メタルとるのが簡単に思えてきました。
いやー、そんなことがないのは百も承知です(汗)

有難うございました。
返信する
小父さんさま (marbo)
2024-08-10 22:18:26
お祝いのお言葉、ありがとうございます。小父さんとほぼ同じ出発で、アクセス数などもほぼ似たような数字で安心しました。もっと引き離されているかと思っていました。

ぼんぼり祭の作者のこともいろいろ調べていただきありがとうございます。ぼくの知らないこともあり勉強になりました。

山本富士子さんも92歳でうか、自筆であればすごいことですね。朝丘雪路さんもなくなる直前まで出していました。

パリ五輪、ゴールドラッシュですね。国別ランキング4位に上がりましたね。こうなったら20個、3位といきましょう(笑)。大谷35号と合わせて、先ほど投稿しましたのでご笑覧下さい。

さて、これから女子卓球、ゴルフです。おやすみなさい、とはいえません(笑)。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事