鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

富士はやぶさ 返却回送の朝に

2009-03-18 | 485・489系
 3月15日に寝台特急「富士はやぶさ」号で使用された車両が九州に帰って行ったことは、前回に書いた通りです。

 この日は私にとって、もう一つの大きな出来事がありました。それは当ブログと相互リンクしていただいている同じgooブログの「monmon photo」主宰者であるmonさんと初めて出会い、一緒に撮影できたことです。そもそも私がブログをしてみようと思ったのは、monさんのブログを拝見したのがきっかけです。monさんはお忙しい方なので、更新は頻繁とは言えないかもしれません。しかし、発表されるお写真はいずれも緻密でしっかりとし、力強く感じられます。
 また、写真だけでなく、添えられている文章も丁寧で読み応えがあり、私はいっぺんに惹きつけられました。以来、コメントを書かせていただくなどで親しくさせていただいていたのですが、どういうわけか撮影地ではニアミスばかり。そこで、連絡を取り合ってこの日朝、向日町駅ホームで待ち合わせて、富士はやぶさ返却回送の向日町操到着を撮影することになりました。

 お会いしたmonさんはお写真とその文章の通り、若いながらも落ち着いた雰囲気の方で、向日町での撮影後、お誘いいただいて長岡京-山崎間の高橋川へ一緒に移動しました。この日は、これも全国的に貴重となった向日町操所属の583系寝台特急電車が団体列車の「金光臨」として、しかも2本も下ります。さらに近々、新形車両に置き換えが決まった485系「雷鳥」の回送やキハ181系の臨時特急「カニカニはまかぜ」も下っていきます。上りでも583系の急行「きたぐに」の向日町操回送もやってきます。このすべてが7時から7時35分までの短い時間に集中しており、大変効率のよい撮影ができました。

 ここで用事があるmonさんがいったん引き揚げられることになり、私も車に乗せてもらって自宅に帰りました。monさんは午後、再び高橋川で回9301レを撮影されましたが、私は同列車を追いかけようと駅撮りを検討。ただ、自宅で朝食を取ったあと時間があるので、こちらは現役の寝台特急「日本海」や岡山機関区のEF65が引く8865レを山科駅で撮り、その後、長岡京駅へ行き、回9301レを見送りました。

 山陽線内で人身事故との情報が流れたため、追っかけは難しいかもしれないと思い、断念しました。その後、いつもお世話になっているコマ助さんが管理されている掲示板で知り合った福井在住さん、あらどん&テレさんと落ち合い、配給列車やSL・C57-1の回送などを西大路や向日町で撮りました。
 また、当ブログへのコメントで、長岡京での待ち時間中にお話をした方が掲示板でよくお名前を拝見するC62重連さんだったこともわかりました。
 
 お会いしたかったmonさんだけでなく、たくさんの方々と楽しく一緒に撮影ができ、とても楽しい一日でした。皆さん、本当にお世話になり、ありがとうございました。

2009-3-15 JR東海道線長岡京-山崎 回4105M 雷鳥送り込み回送
Nikon D700,AF-S VR ZOOM NIKKOR ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF),270mm,ISO 200,1/500秒,f5.6.-0.3段,WB:AUTO

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はやぶさ・富士の旅立ち 浪... | トップ | 日々、新鮮 JR九州へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mon)
2009-03-19 03:29:26
こんばんは。
トラックバック受けました。ありがとうございます。
アドバンスでないと出来なかったりするのでしょうか?時間のあるときにいろいろと試してみます。

私のつたない写真と思いつくままに綴った文章をこのように評していただきありがとうございます。
Mr.Childrenの「彩り」という曲の歌詞にも似た内容の一節がありますが、自分のやった事が他の誰かにプラスの影響を与えるということはうれしいですね。
返信する
感謝 (まむし)
2009-03-19 09:50:57
monさん、トラックバック承認ありがとうございます。gooブログの解説本によれば、アドバンスであるかどうかは無関係のようです。たぶん、私が事前承認制にしていたので、すぐに反映しなかったとかそういうことではないでしょうか?

私の場合、monさんの個別記事の下にあるトラックバックのURLを、編集画面のトラックバック記入欄に張り付けて投稿しただけです。一度、再挑戦してみてください。

それと、ミスチルの曲は存じません(今度、エレキをやっている息子に聞いてみよ!)が、仏さまの教えで因縁ということわりがあります。因縁というと負のイメージがありますが、善因善果というのも当然あります。この場合、monさんのブログが善因で、それに導かれた私のブログが善果ですね。そして、当然、プラスの影響を与えたmonさんに果報が授けられるのですよ、きっと。
返信する
Unknown (さくらねこ)
2009-03-21 02:15:23
上りホームではみなさん感激?の出会いだったようですね
そして、まむしさんは返却回送が向日町へ入ることをご存知だったんですね!

もし向日町の操作場に入ることを知っていたら、私は桂川で見たかったです
桂川駅のオーバークロスの線を通っていったんですよね?
あの堤防になったところを12両の青い客車がゆく姿は見事だったのではないかと・・・

1日いろいろな列車の撮影を楽しまれた様子が伝わってきました
返信する
さくらねこさん (まむし)
2009-03-21 20:32:45
向日町操車場への進入路は、残念ながらオーバークロスの回送線ではないのですよ。あそこを通るのは梅小路経由の場合で、今回のように下り本線を走ってきた場合、桂川駅はクロスの下をくぐって外側線を通過し、向日町駅の手前で本線から一本外側へはずれます。

私も回送線を走ってくれるのでしたら、桂川鉄橋で撮影したかったのですが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

485・489系」カテゴリの最新記事