鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

雲低く 山懐をDD51貨物が行く

2011-08-29 | ディーゼル

 8月27日の土曜日にJR東海紀勢線の阿曽-伊勢柏崎で撮影した鵜殿貨物2089レの写真をもう1枚、アップします。京阪神近郊では、城東貨物線のDD51やDE10の貨物が電機にかわったので、JR西日本の工臨くらいしかDD51が牽引する列車は見られなくなって来ました。たまに臨時で客レや甲種を引くこともないことはないのですが。その点、ほぼ毎日、このようにフルコンのコキを従えて走る愛知区のDD51、見とれてしまいます。

 かつて、中学生のころに関西線の加太の大築堤でD51を追っていたとき、DD51を嫌っていました。D51を追い散らす存在として。そのころはそう思っても仕方がなかった状況でしたが、今から考えると惜しいことをしたなと思います。そのころのDD51って、すべて原色ですもの(笑)。いっぱい撮っとけばよかったなあと。でも、フィルム代も現像代も中学生にとっては大きな出費だったのですよね。

 さて、前回掲載の写真はD7000に望遠で撮ったものでしたが、これはD700でワイド気味に撮ってみました。引きつけて手持ちで狙ったもので、雲が低く垂れ込めて、この場所が山間にあることがよくわかると思います。
 順光のきれいな写真は魅力的です。しかし、このような写真も私は雰囲気があって大好きです。四季があるように、天候もさまざまですから。365日晴れるわけがないのですから、雨や雪、霧、曇りもあるのが日本の鉄道写真ではないでしょうか。

2011-8-27 JR東海紀勢線 阿曽-伊勢柏崎 2089レ DD51-875
Nikon D700,AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED,66mm,ISO 400
1/1000秒,f5.6,-0.7段,WB:晴天

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
鉄道コム


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初の紀勢貨物 イセカシで | トップ | 大カーブを行く 紀勢貨物2... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらのほうが好きですね。 (kony5711)
2011-08-30 09:38:52
こんにちは
断然こちらのほうが好きですね。
この天候なら低い雲を使わない手はない。
いい雰囲気が出ていて紀勢らしくて抜群ですね。
私も「SLの敵、DD」は大嫌いですが、ちょっと通ってみたくなりました。
返信する
Unknown (ふぃるきち)
2011-08-30 20:50:07
こんばんは。ずいぶんとご無沙汰しております。
雨のおかげで青々とした生命感あふれる山並みに色づいてきた稲穂。
夏と秋が交錯して、まさに四季の移り変わりの一コマを見せてくれてますね。
定番のアングルもいいですが、こちらも
それに勝るとも劣らないアングルだと思います。
季節感、生命感あふれる写真、また見せて下さいね!
返信する
kony5711さん (まむし)
2011-08-31 21:43:23
こんばんは。
ありがとうございます。私も、結果としてこっちが好きです。この雲をとにかく生かしたかったですから。
DDはSLの敵、私たち世代の感覚ですねえ。
でも、いまや味がありますよ。意外に近いので、ぜひお通いくださいませ。
返信する
ふぃるきちさん (まむし)
2011-08-31 21:45:37
超お久しぶりです。
お元気ですか。書いていただいたように、夏と秋の交錯でした。
滋賀も四季折々の姿を楽しめますが、こうして少し足を延ばしてみても、同様によい情感を味わえます。日本はいい国ですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ディーゼル」カテゴリの最新記事