鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

夜明けの1065レ

2009-10-12 | EF66

 JR西日本・桂川駅の横を通過していく1065レ。
 10日朝、8862レと3170レが通過したあと、しばらく同駅にとどまって通過していく電機を撮っていました。その一こまです。

 1065レは梅小路に停車するため、桂川駅北方で本線をオーバークロスする貨物線を通って向日町駅手前で下り本線に出て行きます。この貨物線は本線の架線柱などが邪魔になって撮影しにくいのですが、背景の空がうっすらと茜に色づき、夜明け直後の雰囲気があったので撮ってみました。
 雲がもう少し薄ければ、色も濃く映ったかもしれません。その点は惜しいのですが、真昼間のバリ順の下で撮るのとは異なるムードのある写真かな、と思います。

 1065レは以前、青き狼ことEF200の担当でした。現在はEF66に変わっています。
 66のいろいろなシーンをまた一つ加えることができた、と思います。

 ところで、10日の記事で11日には8865レなどを撮りにいくぞ、と意気込んで書いたのですけれど、よんどころない用事ができ非鉄でした。また、本日も家内と新京極へ「カムイ外伝」を見に行き、結局、非鉄でした。3連休で、撮り鉄したのは土曜の早朝だけという珍しい結果になりました。
 まあ、社会人であり家庭人でもあるのですから、こういう日もあって当然です。

2009-10-10 JR東海道線桂川駅 1065レ EF66-37
Nikon D700,Sigma APO 70-200mm F2.8Ⅱ EX DG MACRO HSM,200mm
1/400秒,f10,-0.3段,WB:AUTO Capture NX2でシャドーを明るめに補正

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 観月の夕べコンサート

2009-10-12 | 京都街角の情景

 古都に響く、音絵巻。こんなサブタイトルが付いた「京都 観月の夕べコンサート by JR東海」が10日、京都市左京区の上賀茂神社で17時30分から2時間余り開かれました。私も家内と招待していただいたので、行ってきました。JR東海presentsのこの催しも今年で19回目とか。そういえば私が行き始めたときは、まだ大覚寺で行われて「大覚寺観月の夕べコンサート」と言っていました。上賀茂にかわってからも、すでに数年たちますから秋の名物に定着しつつあるかもしれません。

 この催しは言わずとしれたJR東海の「そうだ京都、行こう。」キャンペーンの一環で、秋の京都への集客を図り新幹線利用を促進するものです。しかし、京都の人たちにとっても、楽しみな企画になっています。
 今回は10日が上賀茂神社の細殿、12日は京都コンサートホールの日程です。演奏するのはチェコ・フィルハーモニー八重奏団とソリストとして二胡の奏者、許可(シュイ・クゥ)さん。
 許可さんはもう長く日本に住んでいて、日本語はぺらぺら。八重奏団の第1ヴァイオリン、ボフスラフ・マトウシェクさんも長く読売日本交響楽団で長年、コンサートマスターを務め、今でも年に2~3回来日するとかで、片言ながら日本語も話され、楽しいトークも交えての演奏会でした。

 曲目もドヴォルザークの「新世界」より第2楽章“ラルゴ(家路)”や、ビゼーのカルメン、ヨハン・シュトラウスⅡの皇帝円舞曲など耳になじんだ曲が多く、私のようなクラシック門外漢でも楽しめました。

 ただ、すごく寒くって寒くって。この観月の夕べコンサートは秋の夜なので冷え込むことはままありますが、10日は尋常でない寒さでした。したがってアンコールが終わるやいなや、大勢が脱兎のごとく会場の境内を飛び出し帰りを急ぎました。奏者はすでにステージとなった細殿から降りていましたが、ちょっと申し訳ないかな、と思いつつも寒いのには勝てませんでした。

 家内と夕食を外で取る約束にしていたのですが、彼女は何が食べたいと私が聞くより先に「お好み焼き!」。で、結局家の近所まで帰ってきて、おいしいお好み焼きを食べさせてくれる店で、ヤキソバやお好み焼きなどを食べて温まった次第です。クラシックを秋の夜長に聞いたあとにお好み焼き。我が家の庶民性を知っていただけるかな、と思って披露しました。

 写真はコンサートが始まるまで、ひまだったので散歩がてらに撮った賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)=上賀茂神社の境内です。前々からD300やD700を持って町を歩くのは疲れるなあと思い、お散歩カメラがほしかったのですが、ついにD5000を買ってしまいました。
 交換レンズが共通で使えること、加えてバリアングルモニターが面白そうなのでこれに決めました。しかし、D300や700に比べると、ものすごく小型軽量ですね。これから町中の散歩には役立ちそうです。ちなみに、某四国の通販店で金利なし10回払いでの購入であります。

2009-10-10 賀茂別雷神社
Nikon D5000,Sigma 18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSM,23mm,ISO 200
1/250秒,f4.5,-0.3段,WB:晴天

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする