●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●きょろきょろリン。

2012年03月26日 | 番外編<植物>

自分で世話をするよりも
よその植物を
ジロジロ見ることのほうが多いです。
小さな観察。街も野も山でも。

手抜き、得意。
明日できることは、今日しない、ものぐさな性格。
でも、明日できることがだんだん減ってきた年頃になると、
この生き方もちょっと考えないといけないかなぁ。


ご近所の植物です。春前半です。

▲やさしい色の梅。


▼今年はゆっくりやったけど、そろそろ終わりですね。
【クロッカス】アヤメ科クロッカス属の球根植物




▼水仙も今はいろいろ。








【紫花菜】(ムラサキハナナ)アブラナ科オオアラセイトウ属の越年草
別名は、諸葛菜(ショカツサイ)、大紫羅欄花(オオアラセイトウ)。花大根と呼ばれることも。
ふるさとは、中国。
ご近所のこのお花、年々コンパクトになってきています。なぜだろう。



▼黄色も。
【菜の花】(ナノハナ)アブラナ科アブラナ属の越年草



▼年期入ってます。毎年同じ場所で見る。ほっそりした姿がいいですね。
【風信子】(ヒヤシンス)ヒヤシンス科の球根植物




春はよろこび。ちから。希望。





****************************************************************************************


↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

****************************************************************************************





コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●あなたがあまりに輝いているから。姫立金花。

2012年03月25日 | 番外編<植物>

ピッカピカ。
通るたびに見惚れています。

この輝きも今だけのものと思えば
ちょっと切ない。

たくさん撮りました。
あなたが輝くたびにカシャッ。
近くの分離帯です。


 遠くから見ても、

 近くで見ても、

 輝いてるね。

 気温があがると、葉も姿を消して

 夏、眠る。

 【姫立金花】(ヒメリュウキンカ) キンポウゲ科の多年草








▼ウグイスの初音、聴きました。
このお花も約束通り咲きました。
【鶯神楽】(ウグイスカグラ)スイカズラ科スイカズラ属の落葉低木






昨日土曜日は、当地、曇りの予報でした。
が、朝は晴れ、風強く、喜んで大洗濯。
が、曇ってきて、雨、それも強い雨。
が、また晴れ。散歩に行けるかな。支度してさぁ出発。
が、また雨。仕方なく、買い物へ。
夕方、遠雷を聞き、アラレまで降りました。めまぐるしく、空模様変わりました。
雲の上では、あれこれ忙しかったでしょう。

皆さまの辺りは、いかがだったでしょうか。


****************************************************************************************


↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

****************************************************************************************






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ビオラとハコベの寄せ植え。

2012年03月24日 | 番外編<植物>

大阪の街を歩いていたら、
道路端の花壇でビオラがぎっしり咲いていました。
おお、もりもりだ。



よ~く見ると、緑の植物は、ハコベ。
ビオラのふちどりにちょうどいいね。

【繁縷】(ハコベ)ナデシコ科ハコベ属の越年草
春の七草の「はこべら」です。



やわらかく、やさしいのに
はびこり力は、凄い。
あちこちで、ふわふわ育ちます。
とってもとっても、また生える。
さすが、ナデシコ科、ソフトな印象なのに強い強い。


小諸なる古城のほとり 島崎藤村
                                             
小諸なる古城のほとり
雲白く遊子(ゆうし)悲しむ
緑なす繁縷(はこべ)は萌えず
若草も藉(し)くによしなし
しろがねの衾(ふすま)の岡辺(おかべ) 
日に溶けて淡雪流る


カナリヤの 餌に束ねたる はこべかな  正岡子規


そう。子どものころ、小鳥を飼っていたので
やわらかなハコベを見つけると、
摘んでもって帰りました。
嬉しそうに食べてくれました。



■あちこちのサイトで調べました。ふしぎな力がありそうです。

タンパク質、ビタミンB,Cなどに富み、 昔は食用にしていた。
元祖歯みがき粉。
「和漢三才図絵」(1713年)によると、生のハコベを搾った汁と塩をアワビの貝殻に入れて焼き、
乾いたらハコベの搾り汁を入れて焼く、これを七度繰り返した、塩ハコベを指先につけて歯みがき粉にしたという。
ハコベの、全草を天日で乾燥したものを、生薬で繁縷(はんろう)という。

昔の「はびこりめむら(蔓延芽叢)」が変化して 「はこべら」になったという説がある。
また、茎がよくはびこり、種が落ちるとその年の うちに芽が出て繁茂することからともいわれる。
「繁縷」は漢名。 茎の中に目立つ筋(縷)があることから。

ハコベにもいろいろ種類があります。→ ハコベいろいろ


春、誇れ。
その命の力が萌え
伝わる。ずきずきと。




▼3月20日の春分の日。
比叡山の展望台から見た景色です。

うっすら雪を抱いているのは、比良山だろうか。




****************************************************************************************


↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

****************************************************************************************







 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●沈丁花の苔玉咲きました。苔玉473。

2012年03月23日 | 苔玉

2月に苔玉に巻いた沈丁花。
やあっと咲きました。香りとともに。

【沈丁花】(ジンチョウゲ)ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑低木
ふるさとは、中国南部

●沈丁花の苔玉。苔玉467。2012年02月24日



▼白花の馬酔木と2つ組。春苔玉です。




▼娘が生まれたときにお祝いにいただいた八重の梅、開花です。
例年、咲くのは父の誕生日である3月21日。





▼庭の沈丁花も咲き始めました。春ぷんぷん香。
白花。


紅花と白花を並べて植えているのですが、白花に紅さしたものが。浮気したな。

紅花。この木を挿し木して苔玉にしました。




****************************************************************************************


↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

****************************************************************************************


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●TSUBAKI.

2012年03月22日 | 番外編<植物>

お隣の椿です。

▲▼小さな椿、エリナ・カスケード。小さなぽっちの蕾が赤を帯びてきました。遅咲きです。
生長ゆっくり、桜の花ほどの大きさ。可憐、じょうぶ。
花盛りの頃は、通りがかった人の視線を集めます。

【エリナ・カスケード】ツバキ科ツバキ属の常緑低木
中国の野生種の改良品種。姫サザンカとの交配らしい。

毎春、4月中旬に咲きます。かわいい~です。→ ●エリナ・カスケード。2010。2010年04月17日





▼椿の下に植えたパンジー&ビオラ、やっぱり生長ゆっくりめ。
踊り葉ぼたん、葉が茶色っぽくなっていた部分、
エエイッと取り去りました。今は上のピンクの部分だけになっています。







▼うちの黒椿。ナイトライダーです。
北向きの場所で鉢植え。

黒竜と斑入りのヤブコウジとの寄せ植えです。
去年だったかな、鉢を大きくしたので、この春のお花に期待。

この椿もすご~くじょうぶ。悪い虫がついたことナシ。

【ナイトライダー】ツバキ科ツバキ属の常緑低木
黒椿から交配された西洋椿。ニュージーランドで作り出された。
八重咲き、小輪。3~4月咲き。



つんつんとんがった葉も小さめです。
去年のお花です。ほんまに黒っぽい。

●黒椿ナイトライダー。2011。2011年04月09日




似た山茶花は散り、椿もそろそろ咲き始め、
桜、待ちつつ、しばしおだやかな時間を。

****************************************************************************************


↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

****************************************************************************************








コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2012年3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 207 PV DOWN!
訪問者 151 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,958,659 PV 
訪問者 1,867,457 IP 
ランキングランキング
日別 6,682 DOWN!
週別 4,433 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】