●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●ホコリたかきスミレ。

2011年04月15日 | 番外編<植物>

あそこのスミレ、今年も咲いてるかな。
車行き交う狭い道路、そこに面する広い駐車場。
錆びたフェンスの根元。
ブロックのすき間から。
もう何年、何回見たんだろう。

またも感動します~。
ブロックのすき間に
ホコリがたまってそこから芽を出したんだろうね。
そのがんばりに拍手!
当たり前に生きる、そういうことに。














ゴミと一緒に溝の中でも。
う~ん。
(この写真、あざみさんが書いてくださったように、逆さまに見えますね。
色の薄いセメント部分が溝の底で、その横の壁から生えています。
ほんとうに頑張っているスミレです)



スミレの記録。
●苔玉275「野すみれ苔玉」 モクレン 2006年03月29日
●アスファルト・すみれ。 2008年04月20日
●飛びたちたいなぁ。 2009年10月28日
●野すみれ♪ 2010年03月29日



毎年見かけて、
生きていることを、つないでいることの
素晴らしさを感じます。
ありがとう。

当地では
桜、はらはら舞い始めました。
桜の時期が過ぎようとしています。


■被災地の方々の「欲しい!!」を伝えてもらい、欲しいものを欲しい所へ届けようというサイトです。

「必要物資・支援要求マップ 311help.com」

****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●花のチカラを。

2011年04月14日 | 番外編<植物>



今がいちばん美しいかな。
西洋椿「ナイトライダー」
(ふだん放ったらかしなのに、今だけ特別扱い…ヨ)

花びら、黒っぽくて、カサカサしたドライフラワーのような印象。
葉っぱは細長く尖っています。






▼こちらも放任鉢。
遅咲きの水仙「ジョンキル」
糸のように細い葉、小さなお花。
そして芳香。

ずいぶん昔、ちょっとだけ球根を買い求めたのが
増えました。
大きめの鉢が2つです。
でもお世話不足で、隔年ごとしかお花咲いてくれません。
もうひとつの鉢は、葉っぱだけがわさわさ。






▼(勝手に)お世話しているお隣の玄関前花壇。
小さな小さな椿「エリナカスケード」
蕾がふくらんできました。

【エリナカスケード】ツバキ科
中国の野生種の改良品種。姫サザンカとの交配だとか。
遅咲きです。

生長おそく、高さ60cmぐらいでしょうか。
蕾がふくらむにつれ、垂れが大きくなってきました。

毎年撮っています。2009年の写真を見ると、
遅いながらも成長しているのがわかります。
枝数が増えてる。→ ●妖精のような椿。エリナカスケード。2009年04月24




もうすぐ開花。お花の大きさ1cmほどしかありません。
でも花数はいっぱい。



▼お隣のお庭。
風知草の新芽


斑入紫陽花


もみじの新芽。なんてういういしいんだろう。




ほんまは、花より団子。
こんなとき、食べものがなにより大切。

きれいだねと、眺められることを
大切に思います。


阪神・淡路大震災の経験者に聞く 言われて元気が出たことば(COBS ONLINE) - goo ニュース







****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●やさしい春を。

2011年04月13日 | 番外編<植物>
椿、桜に見とれていたけど
小さな庭の小さな花も。

春花が咲き進むごとに
空気は暖かく。光は明るく。
どうぞやさしい春を。

▲▼水仙、ペーパーホワイトです。
陽当たり不良なので、少しだけしか咲いてくれません。
(ペーパーホワイトはシベ以外は真っ白のハズ。これは中央が黄色がかっています。
 う~ん。いただいたときは、真っ白だったような気がするのだけど)
みのこさんのブログで毎年拝見する新宿御苑の群生が美事。




▼抜くに抜けない大好きな草。
【紫華鬘】(ムラサキケマン)ケシ科の越年草






▼【花韮】(ハナニラ)ユリ科の多年草
ポツポツ咲きました。
葉っぱは、あのニラのニオイですが、
お花は甘い香りが。



▼【鳴子百合】(ナルコユリ)ユリ科の多年草
あんまり長いこと植え替えしていないので、きゅうくつそう。
塀の中から脱出したいね。





■メイ・サートンの詩です。

1912年、ベルギー生まれ。
4歳のとき父母とともにアメリカに亡命、マサチューセッツ州ケンブリッジで成人する。
一時劇団を主宰するが、最初の詩集(1938)の出版以降、著述に専念。小説家・詩人であり、日記、自伝的作品も多い。1995年逝去。


「観察」

ほんとうの庭師は手袋をはめない
確かな手触りと 柔らかな根の間を 手袋でさえぎってはならない
その手は働きもので 節くれだっていなければならない
荒っぽく 地面の下を 石と若芽の間を探り
隠された実を 傷つけ 痛めることのないように
こうして わたしは
母の手が傷だらけになっていくのを見た
傷ついた植物や友を
同じ傷つきやすさをもった しかし厳しい愛で癒すことのできる手
母の美しさが 節くれだっていくのを悲しんだこともあったけれど
けれどいま
母の真実は わたしの生のなかで生きつづけている
強くあらねばならないと わたし自身も学んだのだから
傷つきやすいもののただなかで
みずからも傷つきやすいその手を開き働かせ
最後の最後の瞬間まで 鋭い感覚を持ちつづけなければならないこと
たくましさをもって 穏やかな世界を作らねばならないこと を


「わたしの愛する孤独」メイ・サートン 落合恵子 訳



****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●桜につつまれて京都。

2011年04月12日 | 番外編<植物>
日曜日。京都市内へお墓参りに。
金土と雨。晴れた満開の日。
京都市内は道という道を埋め尽くすほど
人と桜。

鴨川に沿う川端通りを北上するのだけど、
大渋滞でちっともうごきません。
ところが川端はずっ~と桜。
車のなかから思う存分お花見です。


▼川端五条~祇園四条












▼高野川あたり。
京都市内は、上(北)のほうが高野川と賀茂川が流れ、出町柳の辺りで2つ川が合流し
鴨川となります。

車に乗っていた父。昔この辺りに住んでいたので
この桜が植えられた頃のことを覚えているそうです。
「親指ぐらいの太さの苗木やったけど」と。
今はこんなに立派な木々に。





この桜がずっと北の方まで続いています。
木を植えた人、おみごと。



暑いぐらいの陽気だったので、川で水遊びする姿が多かった。






京都は、どこもかも桜。
こんなに桜木が多かったのですね。
満開のころに来たのははじめて。

ほとんど車から降りなかったのですが、
一カ所だけ。あまりによい景色だったので。

市内の北。
泉柳橋のあたりです。疎水です。






▼前から見たかった、植物園の横の枝垂れ桜。
車の中から遠景ですが。

紅枝垂れ桜が川べりに800mにわたって植えられています。



▼帰り道もまたまた大渋滞。






桜眺めてゆっくりお墓参りして
また山科の叔母の家まで送っていってひとやすみ。
この辺りにも桜が多いので
この日は一生で初めて、というぐらい満開のたくさんの桜樹を見ることが出来ました。

手術以来、というか今年になって初めての長時間外出。
ちょっと疲れたけど、桜のおかげで心もはなやぎました。









****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村







コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●うちの娘も。

2011年04月11日 | 番外編<植物>
品種不明、かなり前に引越された方からのいただきもの椿。
ことしも咲きました。
(ちょっとタイミング遅れた)

この椿の木、
白、赤、ピンク、模様のはいったピンクと
とりどりが咲きます。






▼お隣の椿も。これは岩根絞り。
粋ですね。





▼園芸店でつい買いました。レタス類です。
毎日2、3枚ちぎって食べるのにいいかも、と。




▼庭の山椒の木。今頃がいちばん美味しい。香りが高い。
オットの大好物です。昨日はサンドイッチにも入れてました。
どんどん摘むと、どんどん新芽が出てやわらかな木の芽を楽しめます。
夏からは、蝶に占領されるので、今のうちに。




▼お隣のチューリップ。これは親指姫かな。
高さ10cmほどで、毎年咲いてくれるようです。



うちのはまだ蕾も見えず。
植えたのは、確かピンクの八重、アンジェリカ…だったかな。
鉢2つです。






東日本大震災から1カ月たちました。
あのとき、手術の翌日で集中治療室から出てすぐのこと。
身動きできないベッドの上で見たテレビの光景に
すっかり落ち込みました。

■こんな記事がありました。→ 東日本大震災1カ月 日本覆うストレス(産経新聞) - goo ニュース

その中から抜粋です。

東京都内の企業で産業医を務める浜口伝博医師(52)=産業保健=によると、
震災後、「被災地の映像が頭をよぎる」と訴え、血圧の上昇や微熱が続く患者が後を絶たないという。

浜口医師は「あれだけの映像を見続ければ衝撃を感じるのは当たり前だ。
被災地に知人がいなくても、日本人であれば身近に思い、つらく感じる」と話す。

計画停電で街の明かりが消えていることも抑鬱感を引き起こす要因になる。
浜口医師は「北欧は冬の日照時間が短く『冬季鬱』になりやすい。
東京の薄暗い地下鉄の構内や、門灯がすべて消えた住宅街を歩けば気がめいる。
被災者のために何かをしたいのに何もできないという無力感も後押しする」とし、こう述べた。
「何もしないとどんどん落ち込むので、やはり体を動かすのがいい。
そのためにはしっかり寝ること、食べることが重要になる」






****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2011年4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 602 PV DOWN!
訪問者 302 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,926,550 PV 
訪問者 1,850,904 IP 
ランキングランキング
日別 5,127 DOWN!
週別 6,496 DOWN!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】