●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●冬の実、いい感じ~。

2007年01月26日 | 番外編<植物>

ひろい歩きが得意です。
ポケットや通勤カバンから、
忘れてしまった木の実がときどきポロッと。

冬は木々の実りの季節。
秋からゆっくり熟してきた実。
葉を落として、目立つ姿で、さぁいらっしゃい。
野鳥のごはん。そしてわたしの宝石。

集めた実がたまり、そのまま古びた姿で、ぶらさがっています。
時々、ただのゴミに見えることもあるんだけど。

リースにしている葛(くず)のツルも含めて、
ぜんぶ自然の実り。ひろいものです。

▼野薔薇。ローズヒップ。



▼この黒い実、不明。
追記*nionさんに教えていただきました。ありがとうございました。
これは、譲葉(ユズリハ)の実。お正月に九州で摘んだのに、忘れてました。
 



▼ひっつき虫。オオオナモミ。



▼白っぽいのが、ヨウシュヤマゴボウ。茶色は、ヘクソカズラ。



▼ナンキンハゼ。



▼センダン。



▼カラスウリ。





「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●人気blogランキングへ●







コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●変わりダネ。

2007年01月25日 | 番外編<植物>

歩いていると、店先から呼びかけた植物あり。
なんとまぁ変わったお姿。

多肉類って摩訶不思議ですね。
暖かくなったら植え替えようと、そのまま室内においてます。

▼ラベルによると、
【アエオニウム サンバースト】ベンケイソウ科

茎(?)がサボテンのようになっていますが、
これを「綴化」というそうです。
なんて読むんだろう。







▼【カランコエ デザートローズ】ベンケイソウ科
ふるさとは、南アフリカ。
別名は、カランコエ・ティルシフローラ、フラップジャップ。
「デザート」は、食後のあれかと思いきや、「砂漠」の意味でした。
0℃まで耐寒力があるそうですが、やっぱり不安なので室内です。




▼多肉じゃないけど、【シーグレープ】タデ科
別名は、浜辺葡萄。食用になる果実がつくとか。
ゴムの木みたいです。
寒さに弱いため、冬場は水を控えるように
と説明にあったのですが、控えすぎて葉がすべて落下。
この葉は、新しくできた葉。ほっ、です。












「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●人気blogランキングへ●




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●淡ブルーのジュリアン。

2007年01月24日 | 番外編<植物>


この冬、はじめて買ったジュリアンは、
こんなふりふり。
春つげる天使みたい。

一色だけでは淋しいので、
淡いピンクを組み合わせました。

さて、どんなふうに植えようかなと思案中。
また苔玉にしちゃおうか。


【プリムラ・ジュリアン】サクラソウ科
花の大きいのがポリアンサ。
これを小さく改良したのがジュリアン、だそうです。
ほんとうは多年草ですが、夏の暑さでよく枯らします。
ようやく生き残ったのも、今はまだ細々葉っぱだけ。













「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●人気blogランキングへ●

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●まだつぼみの紅梅苔玉。苔玉330

2007年01月23日 | 苔玉


大きな苔玉発散づくり三番手は、紅梅です。
白梅もよかったのですが、枝ぶりで選びました。

鉢から抜いて苔玉にしたけど、
平鉢だったので、まん丸にならず。
扁平な苔玉になりました。

(土を少しだけ落として、
根を崩さないようにして巻いてます)

受け皿は、年末に閉店セールで買った陶器のもの。
色が青系なのがちょっと気になります。
まっ安かったので。
(最近の買物、この理由が多い)




▼下のほうの茶色の幹に、接木してあるのかな?

【梅】(ウメ)バラ科サクラ属の落葉低木
ふるさとは、中国。遣唐使がもたらした花木だと伝えられる。
以来、日本人がこよなく愛した(そして、食した)花木。




▼新しいカメラを買ったので、
久しぶりに急接近マクロ写真撮れました。




▼向こう側は先日の匂い椿。
(この受け皿も例のセール品。好みの黒です)
梅のほうが大きい~。



先日買物した店で、
傷んだ蜜柑をいっぱいもらってきました。
野鳥ご一行さま向けに、食べ放題食堂を開店中。
お代金は、害虫とり作業をお願いしてます。

庭の木は蜜柑の木になり、
ウッドデッキにもずらりと並べています。
大好評。
お客さんがメジロ押しです?♪??



「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●人気blogランキングへ●



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ね崩れシクラメン苔玉。苔玉329

2007年01月22日 | 苔玉

ふふ、チャンスです。
初めてです。
今までガーデンシクラメンは数多く
苔玉にしたのですが。

これは普通の室内用のシクラメン。

園芸店でシクラメン、どんどん値崩れ中。
姿も値段も乱れています。
この初体験、だからできました。
なんと「100円」でした。

そうっと鉢から抜くと、土がこぼれて大苦戦。
だいぶ根崩れしたので、
さて、このまま無事か、ちょっと自信ありません。
がんばって。


▼写真では大きさが分かりにくいので、
並べてみました。

 大→普通のシクラメン
 中→ガーデンシクラメン(つくって2カ月ほど。野球のボールぐらい)
 小→マイクロミニシクラメン(今、お花ありません。ピンポン玉ぐらいの大きさ)

三姉妹。葉っぱの柄は、そっくりです。






▼庭の一番花は、クリスマスローズでした。
一輪だけ、葉っぱに隠れて下向きに、楚々と。
もっと胸はって咲いてくれないと、見つけにくいよ。





「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●人気blogランキングへ●


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2007年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 990 PV UP!
訪問者 363 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,941,392 PV 
訪問者 1,857,609 IP 
ランキングランキング
日別 3,930 UP!
週別 4,596 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】