●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●オーストラリアン ブルーベルズ。

2012年06月22日 | 番外編<植物>


昨日21日。
お誕生日へのコメント、ありがとうございました



小さな小さな青いベル。
咲きました。

去年(だったかな?)求めた(ええっとどこで?)
ツル性の木です。
寄せ植えの中に入れたら、ひょろひょろ伸びたので
秋の終わりにかなりバサッと切りそろえた(ような)。

ラベルがどっかへ行ってました。
昨日見つけてやっと名前が判明。

【オーストラリアン ブルーベルズ】トベラ科ソリア属のツル性常緑低木
別名、ソリア、姫釣鐘(ヒメツリガネ)
ふるさとは、オーストラリア西部

耐寒(霜にはあてない)・耐暑性があり、
大株になると5~9月まで咲き続け、その後、実が付く。
酸性で水はけのよい用土と、陽当たりがよく、風通しのよい場所を好む。(ラベルより)
(全然ちがう環境で育ててたよ)


右手前にあるのは、今年やっと見つけた、
斑入りのエンゼルトランペット。
植えたらすぐ、虫がむしゃむしゃ。






▼梅雨のあいま。舞うのは、(多分)ホシミスジ
幼虫は、コデマリ・ユキヤナギ・カエデ・シモツケなどを食草とするそうです。





ずっと雨つづきのとき。
蝶はどうやってやりすごすのでしょうか。




▼源氏蛍はピークをすぎ、平家蛍はもう少し、だそうです。
「自然を尋ねる人」さんのブログで
蛍のこといろいろ知りました。
1年中、そして長期にお世話しないと蛍の舞いは見ることができません。
(自然度+人の汗&愛)× 年数 × 人数 = 蛍数 でしょうか。


オットは子どものころ、近くの小川で蛍をつかまえてきて、
蚊帳の中に放して遊んだけど、朝になったら蛍のことを忘れていた、と。

いいな。そんな思い出がある人は。
そして今も蛍のそばに住む人は。







****************************************************************************************


↑<シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

****************************************************************************************





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2012年6月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 207 PV DOWN!
訪問者 151 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,958,659 PV 
訪問者 1,867,457 IP 
ランキングランキング
日別 6,682 DOWN!
週別 4,433 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】