love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私777>日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

ロンドン五輪へ向かって~~!

2012-02-22 | 日記・エッセイ・コラム
サッカー ロンドン五輪・アジア最終戦、「日本vsマレーシア」戦!
今前半が終わり「2-0」で、日本がリードしていますが、全体には「間延び」したゲーム運びで、ちょっとイライラ・・(苦笑)。
でも、今の日本のおかれた立場では、まず「勝ち点」をプラスすることが必要ですので、良しとしましょう(笑い)
ハーフタイムも終って、さぁ~~後半です! 大量得点に期待しましょう!!
(日記の続きは、後で書きます~苦笑)
ということで~~、後半も終わり、「4-0」で勝利~~♪
後半、疲れも出ていた選手たちでしたが、最後まで頑張りました!
他のチームの戦いしだいで「五輪」への道が近かったり遠かったりはするのですが・・・、とりあえずは「お疲れ様」~~♪
これで、安心して「旅」に出られます~~きゃははは
(29日のW杯A代表の試合を見られないのが残念ですが・・もちろんビデオ予約すませました!)
ではでは、行ってきます~~♪

古いパスポート~~♪

2012-02-21 | 日記・エッセイ・コラム

ようやく旅行前の予定を全部完了~~♪

教育委員会関係の会議終了、国際交流ラウンジの管理ボランティアの変更(三回分)、自治会教育部会の会議への欠席連絡、公営住宅入居者選考委員会への欠席連絡、人権擁護委員研修会への欠席連絡(二回分)・・・多分落ちはないはず(苦笑)。

一年の中で、あまり予定がない期間と考えて、今の旅行を決めたのに、なんだか次から次に「開催の案内」が届きます。

でも、決めた以上「旅行が優先」!

帰ってきたら、その分一生懸命に恩返しボランティアをしますので、皆さんお許しを~(苦笑)

今日の午前中は「お墓参り」も済ませました。23日が母の命日なのですが、その日に行かれませんので、早めのお参りです。

陽射しの暖かい、海の見える墓前で「家族の健康と、仲良く暮せることへの感謝」を言って手を合わせてきました。もいtろん「楽しい旅行ができますように~~♪」とも、お願いしました。

後は、明日スーツケースを宅配業者さんが取りに来てくれればOK~~♪

もう、心置きなく出かけられるのですが、外国へ行くには「パスポートだけは忘れてはいけない!」と、先ほどもう一度バッグの中を確認。

そして思いだしました~~。

そういえば・・・「古いパスポートって捨ててないはず・・・」と(笑)。 Dsc03435

昨年、パスポートの期限が切れて新しいパスポートを申請したのですが、その時、古いパスポートには「無効」のシールが貼られ、パンチで穴があけられて戻してくれたんです。

その前のはどうしたんだろう・・・記憶がありません(苦笑)。

中に押されている「出入国スタンプ」を見て「あの国」「この国」、「あの時」「この時」を思い出して、しばし、ぼ~~っ~~~(笑)。Dsc03436

Dsc03437 出会った人々、美しい風景、おいしい食べ物、楽しいDsc03438こと、ビックリしたこと、嬉しかったこと・・・etc、

いろいろの思い出がよみがえってきて「なつかしい~~♪」

旅の思い出って「写真」や「お土産」だけでなく、パスポートもその役割を果たしてくれるんですね~~♪

新しいパスポートのページにも、どんどんスタンプが増えますように~~♪

(最近のユーロ圏の広がりで、国境を越えてもスタンプを押してもらえない国が増えて、つまらない~~苦笑)


楽しみがまっているので、頑張ってます~~(笑)

2012-02-20 | 日記・エッセイ・コラム
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1002_line3/deco.js"></script>
  年度末ということもあって、役所関係の方は大忙しでしょうが、私も忙しい~~(笑)。
   
  「学校評価委員」ということで、町内の「幼稚園」「小学校」「中学校」への「最終評価表」の
  提出時期でもあるからです。
  
  昨年の5月ごろより、三学期に入った1月まで、何回となく「学校訪問」をしたり、先生方
  からお話を聞く機会を頂いたりしてきました。
  また、園や学校からの資料にも目を通して、「評価項目」が達成されているかどうかの評 
  価をするのですが、先週は、幼稚園、小中学校から出された「自己評価」についての説
  明が、各幼稚園、学校で行われました。
  三日間続けての会議は、時間的にも結構きついスケジュールになりました(苦笑)。
  そして、今日の午前・午後、明日の午後と、また三回に分けての「最終案」の検討会も、
  ちょっとつらい・・・(苦笑)。
  家事は手抜き~~~きゃははは
  
  「学校の自己評価が適切に行われたかの検証」
  「自己評価の結果を踏まえた、今後の改善方策が適切であるかを検証」
  
  
  これらに関して、委員の皆様から出された意見や感想を、まとめて「学校関係者評価
  表」を作成するまでが、依頼された任務です。
  そのために、園や小中学校のPTAの役員の方たち、評議委員、民生児童委員、からな
  る評価委員の方たちの意見を集約する会でした。
  園や学校での子ども達・生徒の様子や、PTA活動と学校の連携、家庭学習の様子と成
  果、家庭や地域との連携・・・etc,
  私の愚息たちと同じような年齢の若いお母さん・お父さんたちからは、さすが現役の保
  護者だけに、学校への要望や期待、感謝・・・等々、貴重な意見がたくさん聞けました。
  ず~~っと昔にPTAの一員であった私には、世の中の変化の早さに驚かされることもし
  ばしば~(笑)。
  
  まぁ、そんなこんなで、今も「評価表」の文言のチェックをしていましたが(一応「委員長」
  として、私の名前での提出になりますので=苦笑)、疲れて一休み・・・。
  明日の午後の分は、帰って来てすぐにまとめ、夜にはチェックして、教育委員会へメー 
  ル添付で送信する予定。
  
  心おきなく「旅行」を楽しむために、あと一頑張りします!(笑)。
      
  

パッキング終了~~♪

2012-02-19 | 日記・エッセイ・コラム
「クロアチア」への出発まであと四日~~♪
でも、スーツケースの中味はからっぽ~~(苦笑)。
明日(20日)は「午前・午後」、明後日(21日)は「午後」の会議、その翌日(22日)の午前中は「母の命日前日のお墓参り」、そして午後に「スーツケースの引き取り」に宅配屋さんが見えます!
「こんなに予定がつまっているのでは、今日パッキングしないとダメだわ!」と、午前中に用意をしました。
寒い時季なのですが、ダウンコートを着ていきますので、中は薄手でも大丈夫かなと、厚手のものは「一枚しか」入れませんでした。
帽子やマフラーや手袋の小物類は、忘れずに入れましたので、まぁなんとかなるでDsc03431しょう~~(笑)。
右の大きくて赤いのが「主人用」で13kg。
左の小さい緑のが「私用」で、10kgほどしかありません。
中は「空」がいっぱい~~~。帰りのお土産がたっぷり入ります~~ふふふ
一応「目印」に、お揃いのハンカチを結んでみました~~きゃははは
私も主人も,外国へ行ったら「その国の食べ物を楽しむ」主義ですので、日本食がなくてもOk~~。もちろん「日本茶」がなくても大丈夫なんです(苦笑)。
なかには、「カップラーメン」や「レトルのお米」などを持って行く人もいますよね。(外国のホテルって、ポットがない所も多いので、湯沸し用のケトルなんかも持って行く人がいるとか・・・)
私たちは、「おせんべい」なんかのお菓子類も持って行きません。
おやつが食べたくなったら、あちらで買います(笑)。
ですから、スーツケースの中は「着替え」「洗面道具」のみ。軽いんです~~♪

ということで、ちょこちょこっとパキング終了~~♪

う~~~ん・・・・私の頭では・・・(苦笑)

2012-02-18 | 日記・エッセイ・コラム
昨日(17日)の夜、NHKの「キッチンカーがゆく」という番組で、「私の散歩道」が紹介されていました。
新鮮な食材を提供する友人・知人が出演していて、その食材がイタリアンのシェフによって「変身」して、ステキな「料理」に出来上がっていました~~♪
それに刺激されて(?=苦笑)、真っ青に晴れた空と明るいお日様の今日は、「私の散歩道」のいろいろをお目にかけようとデジカメを持ってウォーキング~~♪Dsc03424


遠くには「雪」をかぶった山々、静かな海の上には「ヨット」や「釣り船」~、
まさに「春の風景」です~~♪
こんな穏やかな風景を見てから、原生林の中へ入りますが・・・、
その入り口の広場に「石の彫刻」が、いくつか無造作に置かれています(苦笑)。
Dsc03417 Dsc03418
Dsc03419 「地霊の羽音」というタイトルが書かれた石も側にありましたが・・・、
一番左の写真の左側にタイトルがありましたので、こちらが表かな?(笑)。
よく分からないので、反対側からも写してみましたが・・・どっちにしても、「???」と、私の頭は混乱(苦笑)
もうひとつ、こんな彫刻も・・・、Dsc03420_2
これは「台座」に「牽韻けんいん」とタイトルが表示されていました。
これって、もしかしたら「首から上の部分」もあったのかしら?
う~~~ん・・・これも???です(苦笑)。
頭をひねりながら、原生林の中へ~~~(笑)。
風もなく、木々のこすれる音も無く静か~~♪
Dsc03423
「火の用心」の立て札も可愛い~~♪
Dsc03416
陽だまりで「お昼寝」するネコちゃんと、道路をチョコチョコ歩く小鳥さんもDsc03414見ました~~♪
気持ちよさそう~~♪
とっても空気は冷たかったけど、ウォーキングしたら汗ばみました。
やっぱり身体を動かすのは気持ちいい~~♪
 

腕前を見直しました~~(笑)

2012-02-17 | 食・レシピ
めずらしく、家族4人がそろっての「夕食」ができることになった今日ですが、寒いのでお買い物には行かずに、冷蔵庫の中のもので・・・と考えて、中を見たら、
「キャベツ」とか「山芋」とか「タマゴ」とか「豚肉」とかありましたので「お好み焼きにしよう~~」と決めました。
(これだけあったら、他のメニューが考えられるのに・・・・笑)。
キャベツを切って、小麦粉を溶いて、その他の材料をそろえるまでは私の仕事、
ホットプレートを出して、山芋をするのは主人の仕事、
焼くことは愚息②にお任せです~~(笑)。
(愚息②は、一人暮らしが好きなせいか、結構料理することも好きで上手なんです。)
あっ~~、愚息①は「食べるだけ」~~~きゃははは
愚息②は、手際よく何枚も焼いて「はい、どうぞ~~」と、お皿にとってくれました。
彼の「お好み焼き」は、「豚肉&キャベツ」「干しエビ&キャベツ&きのこ」「豚肉&たまご」とか、ある材料を上手に組み合わせて、何種類もの味を楽しませてくれました~~♪
トッピングの「磯のり」の香りも、とっても香ばしくて、最高においしかったです~~♪
最後に、残ったキャベツ&きのこを入れた「チャーハン」を作ってくれましたが、これがまたおいしい~~♪
「へぇっ~~~上手ねぇ~~」と言う私に「庶民の食べ物は任しといて!」ですって~~~きゃはははは

お小遣いをもらってしまいました~~♪

2012-02-16 | 日記・エッセイ・コラム
一週間後にクロアチア旅行に出発します~~♪
昨日、愚息①から、
「おいしいものでも食べて~~」と、お小遣いをもらってしまいました~~♪
な・なんと~~~10万円も!
     
私たち夫婦が旅行に行くときは、必ず「おこづかい」をくれる彼。
外国へ行くときは「外貨」で渡してくれるときもありますが、昨日は「外貨に両替すDsc03412る時間がなかったので、日本円だけど・・・もし、ユーロにするなら宅配もあるから申しこんでね」とパンフレットといっしょに渡してくれました~~♪
「毎回申し訳ないから・・・」と、一度は断った私ですが・・・(笑)、「何かお土産を買ってきてあげるわね~~頂きます~~♪」と、結局もらってしまいました~~きゃははは
クロアチアのお金「クーナ」は、日本では両替できません。
現地で両替するようになるのですが、ユーロが使えるお店は結構あるようですし、日本円から直接現地のお金に両替も可能なようですから、このまま持って行きます。
前回のヨローッパ旅行の残金のユーロもかなりあるので、とりあえずはOKかなと思ってます。
我が家の愚息①②は、両親に対しての感謝の気持ちの表し方が、まったく違います(苦笑)。
愚息①は、年に2~3回、「豪華温泉旅行」に招待をしてくれたり、こうして旅行の時に「現金」をお小遣いとして渡してくれます。
が、愚息②は、お誕生日や母の日、父の日、結婚記念日、クリスマス~~何かの記念日やイベントには、必ず「品物のプレゼント」をくれます。
どちらの形でも、親のことを心にかけていてくれる、その気持ちが嬉しいですね~~♪
そういえば~~、
主人がリタイアした時は、愚息①②ともに「旅行券」をプレゼントしてくれました~~♪
もちろん「金額のケタの開き」はありましたが~~~きゃはははは
優しい愚息たちに育ってくれたことに感謝・感謝です~~♪

春の足音が~~♪

2012-02-15 | 日記・エッセイ・コラム
ことの他、寒さが厳しかったこの冬~。
小さな花壇やプランターも見回る事無く放ってありました(苦笑)。
今日は少し暖かかったので見回りをしました~~。
Dsc03405
な・なんと~~、[
シンピジュムの花芽が「つぼみ」をたくさんつけて大きくなっていました!
これは「黄色」ですが、ほかに「赤系」と「ピンク系」のも花芽がふくらんでいます~~♪
面倒を見てみらえなくても、季節が来ると「美しい花」を咲かせて、楽しませてくれるんですね~~感謝・感謝です~~♪
Dsc03406 Dsc03407
いくつかのプランターでは「すずらん水仙」の芽が!
こちらも、毎年、毎年、きちんと芽を出し、可愛い花を咲かせてくれます~~♪
花壇を見たら、こちらにも「すずらん水仙が」が~~Dsc03409
その他にも「フリージャ」も、たくさんの葉を伸ばしていました~♪
寒い寒いといっていても、確実に「春の足音」が聞こえてきたこの頃です~~♪

お相伴に預かります~~きゃははは

2012-02-14 | 日記・エッセイ・コラム
今日はバレンタインデー~~♪
「いくつもらえるかなぁ・・・」と、世の中の男性方が気にするのはチョコレートのDsc03396数?
それとも「本命からもらえるかなぁ・・・」と、そちらが気になる?~~~きゃははは
私は、ここ数年「誰にも贈りません~。もちろん主人にも~~(笑)
昨日、愚息②が「ミスドのカラフルハート」を買ってきてくれました~~♪
ホワイトホイップと、チョコホイップの入ったドーナツで、バレンタイン限定での売り出しだそうです。
早速二人で「お茶」しながら頂きました(笑)。おいしゅうございました~~♪
で~、
Dsc03401 ←優しい女性たちから、今日、愚息①、が頂いた「チョコレート」はこちら~~♪
これは、愚息②に届いた宅配便~~。まだ本人が帰Dsc03403_2から、中味は分かりませんが・・・(苦笑)。→
本人は「誰かチョコをくれるかなぁ・・・」と、心配しながら(?)仕事に出かけましたが~~これでほっとするでしょう~~~きゃははは
でも、これらは、すべて私が「ご相伴」ということで頂きます~~~♪

春の香り~~♪

2012-02-13 | 食・レシピ
菜園の片隅で「蕗のとう」を見つけました~~♪
数日前に「ちょこっ」と芽が出ているのを見たのですが・・・もう少しは大丈夫かな・・・と思っていたら、すでに大きくなりすぎました(苦笑)。Dsc03399

天ぷらにしたり、お味噌汁に入れたりするのもいいのですが、私は「ふき味噌」が大好き~~♪
ほろ苦さと、味噌の辛さとお砂糖の甘味を絶妙にミックスした味~~♪
ご飯がすすむ一品です!(ダイエット中の人には、おすすめできませんが~苦笑)。
Dsc03400 実を被っている外側の葉を取って、すぐに水にさらし、熱湯でさっ~と茹でてから冷水をくぐらせます。
しっかり水気をしぼってから、細かく刻み、油で炒めたあと、お味噌とお砂糖で、お好みの味付けにします~~♪

春の香り」がいっぱいの一品です~~♪


菩提寺の首大仏~~!

2012-02-12 | 日記・エッセイ・コラム

2月12日は、姑の命日です・・・。

平成6年のこの日・・・暖かいこちらにしたらめずらしい「大雪」が、前の晩から降り積もっていました。

病院からの連絡で駆けつけなければならないのに、電車もバスもタクシーもストップ!

長靴を履いて歩き出した私・・・たまたまチェーンをつけたバスが通りかかり、バス停でもなかったのですが、途中でバスを止めてくださった運転手さん~~ありがたくて、まさに「仏様」にDsc03392思えました(苦笑)。

そんなことを思い出しながら、お墓参りに行ってきました。

↑茅葺の屋根の本堂は、美しいたたずまいです。

菩提寺には、めずらしい陶製の「首大仏」があり、観光客も見えるんですが・・・「なぜここにあるかは定かでない」と、ご住職もおっしゃっています(苦笑)。Dsc03391

でも、説明書きには、

『300年以上前、名古屋藩主の徳川義直の行列がこの近くの町を通った時、家の前で行水中だった耳の遠い母親を、娘があわててたらいごと家にひっぱりこんだ

義直は娘の忠義な行動に感激し、この娘に御殿奉公を命じた。

彼女は、義直の子供・光友をはらんだが

「自分は卑しい身分ゆえ、股間から産むことはおそれおおくてできません」と言い、断腹して、子供を出産、絶命した。」

その光友公が、亡き母を弔うために造ったというのが、この大仏らしいのですが、元は名古屋城に安置されていたそうです。

戦後このお寺に奉納されたそうですが、胴体部分がどうなったのかも、どうしてこの寺に首だけ来たのかも不明です。

ちょっと恐ろしい物語を持つ大仏ですが・・・私はいつも手を合わせてきます。

Dsc03395 Dsc03394

その首大仏の前には「仁王様」が左右に建っています。

これは、ごくごく最近に、菩提寺に来ました~(苦笑)。


「の」の意味~~(笑)

2012-02-11 | 日記・エッセイ・コラム
車を走らせていたら、「日の丸」が掲げられた家がありました・・・。
「あっ~~今日は建国記念日で祭日だった」!
と、気がつきました・・・(苦笑)
598b55.jpg

「建国記念日」って、国が出来た日ってことでしょう? いつの時代?」
と考えたのですが・・・思い出せません(笑)
どこかで学習したかも知れませんが、記憶にありません・・・(笑)

で~~、気になるので調べました。
今日は「建国記念の日」でした~~(笑)。

『神武天皇が即位した日を日本の建国された日として祝うこと(紀元節〔きげんせつ〕)は、戦後占領軍の意向で祝日ではなくなりました。
しかしその後、紀元節を復活させようという動きが高まり、反対する動きを抑え建国を記念するための祝日を設けることとなりました。
その際「紀元節」から「建国記念の日」に改正されました。そして、1966年に国民の祝日に認められ、翌年から適用されました。

建国記念の日」が「建国記念日」ではないのは、史実に基づく建国の日とは関係なく、「建国されたという事実そのものを記念する日」だからだと言います。

皆さん~~「の」が入ると、意味が違ってきますので、その辺を覚えておいてくださいね~~~きゃははは <rdf xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/" xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#"></rdf><description trackback:ping="/exec/member/blog/trackback/1197358/" dc:date="18:12" dc:creator="harusan" dc:description="あぶーさんの日記にトラバです~~♪ 車を走らせていたら、「日の丸」が掲げられた家がありました・・・「あっ~~今日は建国記念日で祭日だった」! と、気がつきました・・・(苦笑) &lt;a href=&quot;http://yuta-no-wa.sns.fc2.com/archives/member/56896/origin/2012/02/598b55.jpg&quot; target=&quot;_blank&quot;&gt;&lt;img src=&quot;http://yuta-no-wa.sns.fc2.com/archives/member/56896/large/2012/02/598b55.jpg&quot; alt=&quot;598b55.jpg&quot; /&gt;&lt;/a&gt; 「建国記念日」って、国が出来た日ってことでしょう? いつの時代?」 と考えたのですが・・・思い出せません(笑) どこかで学習したかも知れませんが、記憶にありません・・・(笑) で~~、気になるので調べました。 『神武天皇が即位した日を日本の建国された日として祝うこと(紀元節〔きげんせつ〕)は、戦後占領軍の意向で祝日ではなくなりました。 しかしその後、紀元節を復活させようという動きが高まり、反対する動きを抑え建国を記念するための祝日を設けることとなりました。 その際「紀元節」から「建国記念の日」に改正されました。そして、1966年に国民の祝日に認められ、翌年から適用されました。 「&lt;span style=&quot;font-size:large;&quot;&gt;建国記念の日&lt;/span&gt;」が「&lt;span style=&quot;font-size:large;&quot;&gt;建国記念日&lt;/span&gt;」ではないのは、史実に基づく建国の日とは関係なく、&lt;span style=&quot;font-size:large;&quot;&gt;建国されたという事実そのものを記念する日&lt;/span&gt;だからだと言います。 皆さん~~「の」が入ると、意味が違ってきますので、その辺を覚えておいてくださいね~~~きゃははは" dc:title="harusanさんの日記" dc:identifier="/exec/member/blog/view/1197358/" rdf:about="/exec/member/blog/view/1197358/"></description>

   


こんなに安くていいの?(苦笑)

2012-02-10 | 日記・エッセイ・コラム
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1002_line/deco.js"></script>
三日ほど前から、主人が「くしゃみ」「鼻水」の連続・・・熱はありませんのでインフルエンザではなく、単なる「風邪」だと思いましたが、長引くと困るので、強引に病院へ行ってもらいました(苦笑)。
主人は、もう十年以上も病院へ行ったことがないくらい丈夫な人ですので、かかりつけの病院はありません。
ちょうど今日は、私も「降圧剤」を頂きに行く日でしたので、二人で仲良く「病院」へ~~きゃははは
インフルエンザが流行している今、病院は大混雑・・・二時間近く待ちました・・・待っている間にも周囲では「せき」や「くしょみ」の人たちが・・・。
なんだか菌をもらってしまったみたいで、頭がぼ~~っとなり熱っぽく感じてきた私(苦笑)。
診察の結果、主人は少し「のども赤い」ようでしたが、単なる「風邪」・・・。
薬の処方のみで済みました。ヤレヤレ・・・ほっ~~。
で、私は「先生、絶対に私にも移りそうなので、風邪薬を私の分も下さい」と、お願いしました~~(笑)。
会計の時、領収書をみたら、主人の支払いが「360円」!
えっっ~~~安い~~~~!!

市販の風邪薬を買っても1000円以上すると思いますが・・・なぜ?
もちろん健康保険の適用もありますが、主人は昨年70歳になりましたので、「自己負担が二割」になっていたんです~~(笑)。
へぇっ~~~これってすごいなぁ~~(笑)。
まぁ、安いにこしたことはないのですが・・・高齢者の多い今の社会、これでは「国保」の破綻もありかもしれない・・・と、実感してしまった日でした(苦笑)。
ちなみに私の支払い代金は「降圧剤」も含めていますので「2750円」でした。

大事なかたみの時計・・・

2012-02-09 | 日記・エッセイ・コラム

冬は、セーターやコートの長袖を着る毎日ですので、じゃまになる「腕時計」をすることがほとんどありません。

(今は携帯電話で時間が分かるので、他の季節でも、腕時計もおしゃれなバンDsc03388グルという感覚でしかしませんが・・・苦笑)
でも、時々愛用しているのが「ペンダント型時計」です~~♪ →
25年前の初夏に神様の元に旅立った「親友」からのプレゼント」です・・・。
ガンが見つかって、「余命半年」とご主人から聞かされたときのショック・・・今でも鮮明に覚えています・・・。
その一ヵ月後に小康状態に回復をしたので、一時退院をしてきた彼女・・・、小学校から高校まで毎日いっしょに通った私たちは、この時も二人で買い物に行きました。
彼女が「harusanとお揃いに~♪」と、この時計を二つ買って、プレゼントしてくれたのです・・・。
時計をつけて二人で「旅行に行こうね~~」と、約束したんですが・・・、その夢はかなわなかった・・・。
私の手元に残ったこの時計は、それ以来大事に大事にしています。ケースの奥にしまっておくのではなく、時々つけてあげることで「彼女といっしょ~」と、感じている私・・・。
今日もつけようと思ったら「止まっている」!電池切れでした。
Dsc03386 「仕方がない、他の時計を・・・」と見たら・・・電池が切れているのが二つも(苦笑)。
いっしょに電池交換に出しました。
いつもは、知人の時計屋さんに交換をお願いしていますので、「一個1000円」と安くしていただくのですが・・・今日は他の用事があったので、ショッピングモールの中の時計屋さんに持っていきました。
「一個1575円」に「防塵カバー液」がついて「2100円」!
ペンダント型はそれがつかないので「1575円」だったのですが、なんと三個で「5712円」も支払い! まとまるとバカにならない出費~~!(苦笑)。
でも~~なんと~~、こんな保証書が~~♪Dsc03390_2
「三年間は、電池切れを無料で交換します」というもの~~♪
「普通、電池は一年半くらいは持ちますので、一回は無料で交換できますよ」と、お店の方が言ってくださいました。
といDsc03389うことは~~結局安い~~!?(笑)。
←これも古いのですが、主人からのプレゼントですので、大事に大事にしています~♪
金銀のグラデーションがステキな「シ○ズン製」で、きゃしゃな感じが気にいっています~~♪
「やじるやし三年間の保証書」がついていました

一年ぶりに食べました~~(笑)

2012-02-08 | 食・レシピ
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1002_line2/deco.js"></script>
何を考えたのか、愚息②が「はい、お土産~~♪」と「牛丼」を二つ買ってきてくれましたDsc03382~~(笑Dsc03383)。
「す○家」があるビルに用事があって行ったので、「ついでに~」と言うことらしいのですが、「大盛り」「大盛りねぎだく」というものでした!
そういえば・・・、去年の1月頃、「牛丼の値下げ競争」という話題がありましたね。
期間限定ではありますが、「松○」「吉○家」「す○家」のご三家(?)が競って「240円~280円」という価格に設定し、販売増進、顧客拡大をねらっているというものでした(苦笑)。
その時、どこの牛丼も食べたことがなかったので、それなら「食べ比べをしましょう」と、提案した私に協力をしてくれて、「三店の牛丼」を買ってきてくれた愚息②~~きゃははは
それいらいの「牛丼」です~~♪
Dsc03384_2
「ねぎだく」って、何だと思ったら「タマネギの量が多い」んだそうです。
「つゆだく」とお願いすれば、もっとつゆを多めにかけてくれるのだとか・・・。
その他にも、いろいろトッピングできたり組み合わせできたりするんだそうです!
愚息②が、いろいろ説明しながら「僕のような貧乏人には大いに助かるんだよ。庶民の食べ物も時にはいいだろう?」ですって~~~きゃははは
Dsc03385
←私は、この「普通の牛丼」を頂きましたが、三分の一で「ご馳走様」でした(苦笑)。
残りは、もちろん愚息②が完食!
若い子が同居するようになって、いろいろおもしろいこと、おもしろい食べ物に接することができ、世の中の移りの激しさを実感しています(苦笑)。