love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私777>日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

東西文明の融合の国・トルコ・・①

2005-12-01 | 旅行記

トルコの旅」を楽しんできました~~♪

トルコを一口で表現すると「不思議な魅力を持つ国」だと感じました。

高層住宅の立ち並ぶ市街地に、「雑然とした雰囲気」があったり、多くの「歴史遺産」がまだまだうずもれたままだったり、多くのお店で「値段が交渉次第」だったり(笑)、国民の99%が「イスラム教」であるのに、きちんと「政教分離」が確率している・・・

さすが「モスク」の数はすごい! 

イスタンブール」

アジアとヨーロッパにまたがっていて、東西文明の接点になっている町です。

トルコ最大の都市で、様々な人、様々な文化が混ざり合い、不思議な個性を造り出している町でもあります。

→これは「ブルーモスク」と呼ばれる「スルタン・アフメット・ジャミィ」。toruko1_090

toruko1_073巨大なドームと6本のミナレット(尖塔)を持つ、イスラム教寺院です。オスマン・トルコ建築の極みと言われ、内部に使われている「ブルーのタイル」の美しさから、ヨーローッパ人が「ブルー・モスク」と呼ぶようになったそうですが、この日は「曇り」で、残念ながら美しいブルーを見ることは出来ませんでした。

↓「アヤ・ソフィア

ビザンチン建築の「大聖堂」で、こちらも巨大ドtoruko1_096ームが特徴です。

ローマ帝国時代に建てられた教会ですが、オスマン・トルコ軍に略奪され、ビザンチン時代のモザイク画が、長いい間漆喰toruko1_120で塗り固められていたらしいのですが、今では復元されています。toruko1_110

「 キリストを抱いた聖母マリア」のような世界的に有名な傑作も多く残されていて「博物館」となっています。

toruko1_124

→「地下宮殿」(イェレバタン貯水池)

ローマ帝国時代に造られた「大地下貯水池」。水道橋から引かれた水はここに貯えられました。

内部は装飾の施された約360本の柱で支えられています。

ライトアップされた内部は、とても神秘的でした~~。

toruko1_129 toruko1_129

ギリシャ・ローマ時代の神殿のものを材料として造られているので、ギリシャ神話に登場する「メデューサ」の顔も、こんな風に「横」や「逆さ」に使われていました。

toruko1_152 →「ボスポラス海峡」

「アジア」と「ヨーロッパ」を結ぶ海峡です。

これは、ヨローッパ側・旧市街地にある「トプカプ宮殿のテラス」からアジア側を見た風景です。

強い雨が降っていましたので、視界がよくありませんでした。

toruko1_160 toruko1_159

←「グランドバザール

4000軒以上もの店が並ぶ、イスタンブール最大のマーケットです。

金銀細工、宝石、トルコ絨毯、革製品、洋服、日用品も含めて、ありとあらゆるものが売られています。

お値段の交渉も楽しいですよ~~。

ここで「ブレスレット」を買ったのですが、お店のお兄さん達とすっかり仲良しになり、いっしょに記念撮影をパチリ(笑)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿