love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私777>日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

はるばると~~~♪

2009-03-02 | インポート
今日、アフリカ・セネガルにいる愚息②から「ポストカード」が届きました~~♪

宛名面に、赤で「PAR AVION」とフランス語で書かれていて(英語なら「BY PLANE」つまり「AIR MAIL」のことです)アドレスも「JAPON」・・・そうなんです、セネガルの公用語は「フランス語」なんです。

そして、そして「いくつもスタンプ」が押されている賑やかなカード~~(笑)。
切手が5枚も貼ってあるので、そのすべてにスタンプが押されているということです(笑)。

愚息が「金額の高い切手」を持っていなかったのか、あちらの郵便局に金額の高い切手がなかったのか、どっちなんでしょうね~~(笑)。

200CFA×3、25CFA×2、・・・ってことは650CFA・・・ですから、日本円にして「約130円」くらいでしょうか。(今は円高ですので、もう少し安いかもしれませんが・・)。

外国郵便って、どこの国もさほど違わないんですね~~。  

でも、ビックリしたのは~~、

そのスタンプの日付が「2月13日」なんです!

ということは~~~~、私の手元に届いたのが今日ですから「18日間」もかかったということ!  

もっとも、彼の住む「ダーラ県」というのは、首都のダカールから300kほど内陸に入った場所だそうですし、そもそも、彼の家(住所)に郵便物の配達なんてないみたいで(笑)、郵便局止めで私書箱を借りているとか(苦笑)。

そんな状態では、そこの郵便局から首都まで運ばれるのに日数がかかっているんでしょうね。
それでもきちんと届いたことにビックリしながらも感謝です~~。

私は外国の友人も多いので「クリスマス」や「バースデー」にカードを送ることがたくさんありますが、欧米の先進国ではほとんど「一週間」程度で「確実」に届きます。

アジアの国々とか後進国では、日数がかかるだけでなく、時々「行方不明」になってしまうカードや手紙もありますから・・・(苦笑)。

愚息②からのポストカードは、首都・ダカールの写真でした。

高層ビルこそ少ないものの、中層のビルが立ち並び、道路もきちんと広く整備された風景を見ると、日本の地方都市みたいで「アフリカ」のイメージがわきません(笑)。

多分、彼の住む「村」は、想像もつかない程の場所だと思います・・・(苦笑)。
「何でも見てやろう」「何でも体験してやろう」という「好奇心」を持って、「楽しみながら」任務を果たしてくれるように祈る母です。

(はるばる~~海を渡って来たポストカードは、Blog=loveでUPしました)


はるばると~~~♪

2009-03-02 | 日記・エッセイ・コラム

  今日、アフリカ・セネガルにいる愚息②から「ポストカード」が届きました~~♪

2009_0302kado0001 ←はるばると、海を渡って来たカードはこれです~~♪

上の方に赤で「PAR AVION」とフランス語で書かれていますが・・・これは英語なら「BY  PLANE」つまり「AIR MAIL」のことです。

アドレスの「JAPAN」も「JAPON」・・・そうなんです、セネガルの公用語は「フランス語」なんです。

そして、そして「いくつもスタンプ」が押されている賑やかなカード~~(笑)。

切手が5枚も貼ってあるので、そのすべてにスタンプが押されているということです(笑)。

愚息が「金額の高い切手」を持っていなかったのか、あちらの郵便局に金額の高い切手がなかったのか、どっちなんでしょうね~~(笑)。

200CFA×3、25CFA×2、・・・ってことは650CFA・・・ですから、日本円にして「約130円」くらいでしょうか。(今は円高ですので、もう少し安いかもしれませんが・・)。

外国郵便って、どこの国もさほど違わないんですね~~。  

でも、ビックリしたのは~~、

そのスタンプの日付が「2月13日」なんです!

ということは~~~~、私の手元に届いたのが今日ですから「18日間」もかかったということ!  

もっとも、彼の住む「ダーラ県」というのは、首都のダカールから300kほど内陸に入った場所だそうですし、そもそも、彼の家(住所)に郵便物の配達なんてないみたいで(笑)、郵便局止めで私書箱を借りているとか(苦笑)。

そんな状態では、そこの郵便局から首都まで運ばれるのに日数がかかっているんでしょ2009_0302kado0002うね。

→首都・ダカールの風景のポストカードでした。

高層ビルこそ少ないものの、中層のビルが立ち並び、道路も整備されたこんな風景を見ると日本の地方都市みたいで「アフリカ」のイメージがわきません(笑)。

PhotoPhoto_2政府提供の彼の家はこれらしいです。

←トイレは外だとか・・・囲いもなにもなしで、時々「野ヤギ」に占領されているようで~~す(笑)。

そんなこんな、不便さも文化や週間の違いも「おもしろがって」それなりに楽しみながら任務を果たして欲しいと願っている私です。

改めて「日本の豊かさ」を実感していることでしょう。