
![]() フキノトウ、タラノメ、ウド、これらの山菜は好まない。食べられないわけではない。食べてもだからどうしたって感じだから食卓に並んでも食べない。どうせなら美味しいと思ってる人に食べて貰った方が山菜も無事成仏するってわけだ。 でも唯一といってもいいくらい好むのがこのミツバ。里山に入ればあちこちにある。ところが自分ではこれを見つけられない。摘んで匂いを嗅けばミツバかどうか直ぐに分かるから間違って摘むことはない。でも残念ながら何時もミツバの匂いではない。 しかし食べたいという欲求が識別能力アップ要求を欲してきた。今回マジマジと葉を見てようやくミツバの特徴が見えてきた。3つの葉というと下図の左側って感じなんだけどミツバは図の右のような生え方になる。これだけでも分かれば識別ロスをかなり減らせそうだ。 ![]() ![]() ミツバ ロゴで画像検索するとクローバーの画像が多い。アディダスが出て来たのは意外だったけど3つの葉のデザインだったと初めて知った。 |