loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

今行きたい所

2011-09-16 | 日記

今行きたい所。

前々から思っているところは

青森県県立美術館。

そして

今日

パラパラと雑誌を繰っていて

猛烈行きたい所に

出会いました。

一つは

静岡県駿河

丸子(まりこ)という宿場跡があるそうです。

そこ。

吐月峯(とげっぽう)と呼ばれる

お月見の場所があるのだそうです。

月が中空にぽっと吐き出されるかの様に浮かぶとか。

そこには

数軒並ぶ古民家があり

築100年の農家を改造して

北欧家具のギャラリーにしているそうです。

 

それと

もう一つ

千本松の沼津倶楽部

明治末期の数寄屋建築で

スパとレストランになっているのだそうな。

ミツワ石鹸二代目当主の方の別荘だった所です。

「リストランテ・ヴィーアサクラ」は

ランチ¥3500~   ディナー¥8000~だそうで

別邸、宿泊施設は会員のみだそうですが

せめて

このレストランへは行ってみたい・・・・

秋の風情には

やはり日本建築でしょう!

 

秋と言えば

いつ秋が訪れてくれるのでしょうか。

朝の陽ざしも

お部屋の奥まで差し込むようになりました。

夜になると

あちこちから虫の声が聞こえてきます。

でも

毎日暑い事です。

来週にはお天気も下り坂ながら

気温が少し下がるようですが。

 

今日の空は

それでも

少~~し

秋の空と夏の空が同居しておりました。

夏の空

夏空に同居の秋の空

都心部は

少しアヤシイ雲行きでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発酵食品

2011-09-15 | グルメ

最近発酵食品に

目が向いています。

 

先日

生麹を買いに行ったのですが

生憎、行ったそのお店は

冬のみの販売とかで

発酵食品第一歩

まずは

身近な糠漬けから

始めました。

これが

美味しいっ!

そういっては何ですが

買ってきたものとは

何と言っても違いがあります。

漬け加減や

糠の香りが。

 

私の母は

糠漬けにはうるさい人で

子供の頃から

夏休みには毎日

糠床をかき回すのを手伝わされたものです。

 

時間をきちんと計って

この位のゆるさなら、何時に漬ける

今日は糠を足したので

いつもより

もう少し早目に・・・

というように

毎日毎日糠床の具合をチェックし

漬けていたものです。

昔の主婦は

あまり外出することもなかったので

こまめにできたのでしょう。

 

お仕込みの良かった母のそれを

母がいなくなってからというもの

すっかり忘れ

糠床もどこへやら

まったく

漬けることがなくなっていた私です。

 

でも、年取るということは

ふと

こんな点でも

昔に返るのかなと思います。

「う~~ん、糠漬けが食べたい」

というのと

発酵食に目がいくのとが

重なり合ったわけです。

古漬けを

薄切りにして

塩出ししたものにちょっとお醤油を垂らして

熱いご飯に混ぜる。

美味!

この古漬けは「かくや」と呼んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルウェー フィヨルド

2011-09-13 | 旅行

大変遅ればせながら

ノルウェーのフィヨルド写真を少し公開。

・・・・・の前に

ノルウェーにはこんな屋根の家が

多々あります。

屋根に苔や草が生えています。

なにも

ノルウェーの人達が無精で生やしているわけではありません。

苔や草が雨漏りを防いでくれるのだそうです。

物語の様な家がいっぱいあります。

これは、住まいではなく

何かシーズンで使う家かもしれません。

ダム

そして

1泊クルーズの船から撮った朝日

 

後はフィヨルドの写真を集めてみました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月見

2011-09-12 | 日記

今日は中秋の名月

お月見です。

お買い物に出たついでに

ススキとお団子を

形だけ買ってきました。

舞台装置は整いました。

こんなお廊下に

文机でも置いて

ススキとお団子飾って

お月様愛でたいな。

あるいは

そそと障子を開けて

庭木の向こうに浮かぶ月・・・・

そんな十五夜の夜を過ごしたい・・・・・

 

でも

我が家はあじけなく

マンション。

それでも夜

灯りを消すと

月明かりが差し込みました

ちょっとは

趣きでましたでしょうか・・・

今日は見事なお月様です。

夕方早々に上がった月

です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至福の時

2011-09-11 | 日記

昨日、一昨日と東京

夏がぶり返し

蒸し暑い毎日です。

それでも今日は気温もいくらかましで

風も涼しかったので

午後ベランダで

読書を楽しみました。

 

コーヒーと

 

ふと見上げれば

青空

目を下に落とせば

さわさわと鳴る風の音

そして

ミントの香り

至福の時。

 

と、その時

電話の音

救急隊の方から

夫が出先で病院へ運ばれたという知らせでした!

 

一瞬にして

至福の時は断たれ

慌てて支度して病院へ。

 

お陰様で大事なく

ただの急性胃炎のようでした。

点滴をして貰い

2,3検査をして

入院ということもなく

家に帰ることができました。

この年になると

いつどこで何が起こるかわかりません。

今回はホッといたしました。

まだ、おひとり様は

ちと早い・・・・・

と思う私でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸東京たてもの園

2011-09-08 | 日記

今日は気温は上がりそうではあるものの

爽やかな感じでしたので

武蔵小金井にある

小金井公園中

江戸東京たてもの園へ行って来ました。

 

江戸東京たてもの園とは

東京の古い建物を27棟

そのまま移築、復元したもの。

小金井公園という良い環境の中

森林浴も兼ねての

お散歩にも良い所です。

西ゾーンは農家、田園部や山の手の建物

東ゾーンは下町の風景を再現。

今日は半分しか回れませんでしたが

まずは下町から。

下町全体風景

正面はお風呂屋さん。

大和屋さん(乾物)

鰹節がきれいに立てて並んでいます(左奥)

丸二商店(荒物屋さん)

村上精華堂さん

何のお店だと思われますか?

港区白金台にあった3階建ての建物。

お化粧品屋さんだったのです。

 

こちらは農家です。

天明家

江戸時代、今の大田区鵜の木にあった旧家です。

毎日ボランティアの方々が

囲炉裏に火を入れています。

茅葺屋根に虫がわいたりしない様

燻りだす為です。

私の大好きな角廊下

昔の家はどこもかしこも

抜けています。

だから風通しが良いのです。

この暑い時に囲炉裏に火をくべても

決して

家の中が暑くない。

良い風が通リ抜けています。

障子の桟が又アートなんですよねえ。

 

そして

赤坂にあった高橋是清邸

あの1902年2.26事件の舞台となった所です。

食堂

一部屋一部屋

あらゆる所に窓があります。

縁側のガラスは江戸時代からの物で

壊れない様

触れてはいけません。

お庭

高橋是清さんのお孫さんとのツーショット

書斎に飾ってありました。

今日はここまで。

まだまだ

田園調布の洋館

大川邸や

建築家前川国男邸、小出邸等

モダンな家も数々あるようです。

 

日差しは暑いものの

風の心地よい時間を過ごしました。

 

今日はナデシコジャパンの北朝鮮戦がありますので

急いで帰って来ました。

惜しいドローゲームでしたね。

でも、北朝鮮

なかなかのテクニックでした。

今、中国VSオーストラリア

オーストラリアが1点入れて勝っていますので

このままいけば

日本のロンドンオリンピック出場確定ですね。

残り数分・・・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェはしご

2011-09-07 | グルメ

今日は

娘と銀座GUCCI Cafeで

お茶の約束をしていました。

その前に経文堂で

ちょっと本を眺めてから

経文堂cafeでお昼を食べるつもりでした。

ところが

スコーンかパンでもあるかと思っていたのですが

生憎、パウンドケーキしかなく

小さな洋ナシ風味のキャラメルパウンドケーキと

お茶でお昼替わりとなりました。

こちらのcafeは4F

エレベーターを降りると前方

細い廊下の向こうにあります。

エレベーター広場の階段は

昔々の階段でした。

とてもレトロ感があります。

お店は

窓辺のカウンター席ですと

銀座の通りが見渡せます。

あちらこちらに置かれたお花が

気持ちを和ませてくれます。

それに

ここのお店の方は

物静かでとても優しい方なのです。

私はグッズ売り場の方から入りましたので

しばらく気づかず、オーダーを取りにこられませんでした。

たいした時間ではなかったのですが

気付くとすぐに来て下さり

静かにやさしく詫びてくれました。

1Fで買った

お料理雑誌を眺めながら

お茶とケーキを戴きました。

 

其の後

6Fのキッズ向け本のある

ナルニア国へ。

あるわあるわ!

とても魅力的な絵本が沢山!

お嬢ちゃんが

ちょこんとお椅子に腰かけて

夢中になって本を読んでいます。

私も

森毅さん 著、安野光雅氏 画

「すうがく博物誌」を買いました。

数学と聞いただけで

アレルギーが出そうなワタクシでも

楽しめて読めそうな1冊です。

例えば1文

        「赤字」

よく、赤字をマイナスだという。

しかし、赤字はもともと予定を超えた分をいうので

むしろ超過ではないだろうか。

それよりも、予定だけ金を使いきれなくて

余っている黒字のほうが

まだ、予定の金額に達していないので

不足のマイナスのような気もする。

たぶん

金が足りない、足りないと

年中なげいているので

赤字の時にマイナスの気分がするのだろう。

赤字こそプラス。

そんな気分の持てる身分になりたいな。

 

だそうな。

納得。

 

約束の時間になったので

GUCCI Cafe へ。

そこでも又

ケーキとお茶をしてしまった私でした。

パンナコッタのフルーツ添え

(メニューにはもう少し洒落た名前が書いてありました)

甘味を抑えたさっぱりお味でした。

GUCCI Cafeというと

ちょっと敷居が高かったのですが

お値段もホテル位

3時からは

お茶とケーキセット2000円

ホテルのようにサービス料とかも付きません。

広々していますので

人の話し声が気にならなくて

ゆったりとくつろげます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-09-06 | 日記

今日の夕方の空です。

 

六本木方向は真っ暗になっており・・・・

 我が家の正面も雲が広がって

 

全体ですとこんな感じ

 西、武蔵小杉方面はまだ、晴れている模様

 

しかし・・・・

このまま雨は降らずに

涼しい夜が訪れました。

ブログ書いている最中

降ってきました!

まだ、定まらぬお天気です。

 

昼間は暑さが残ってはいるものの

我慢出来ないほどではなく

この様に

朝夕が涼しいと

とても有難いのですが

毎年感じるこの時期

寂しい・・・・

なんか寂しい・・・

夏の終わりはいつも寂しさを感じる私です。

 

ところで

今年の夏

8月は殆ど家を空けていたということもありますが

我が家

50%の節電

家にいた7月でも

22%の節電でした。

昼間でも使わないコードは外し

電球も半分に減らしたり

何よりも

あぢ~!あぢ~~!と

叫びまくる夫の

頑張ったエアコン節電が

大きく貢献したのでしょう   ( ̄ー ̄)//”” ぱちぱち

今日はビールのおつまみ

細やかではありますが

鯵のたたきを

通常より1品

増やしてさしあげました。

猫じゃないって!!??

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コペンハーゲン

2011-09-05 | 旅行

今回の旅で

私は一番デンマークを楽しみにしていたのですが

時間足らずでした。

やはり1国1週間はいないと

じっくり楽しむ事はできないでしょう。

 

デンマークと言えば

外すことのできない

エドワード・エッセン

人魚姫の像

様々な悲惨な目に遭いながら

この像は存在しています。

人魚姫の後方

ちょっとぼけてしまいましたが

流石自然エネルギーに取り組もうという

北欧の国々

遠くに風力発電の羽が立っています。

 

こちらは

アメリエンボー宮殿

 

女王様がおいでになれば

旗が立っています。

でもこちらはデンマーク女王陛下のではありません。

こちらが女王様のお住まい

どうやら、お出かけの様です。

そして迎賓館

デンマークの皇室はお住まいの広場を開放していらっしゃいます。

熊の毛皮を被った衛兵

 

ニューハウン地区

左の赤い建物

昔アンデルセンが住んでいたことがあるとか。

この地区はオランダの運河ような感じです。

明日、ゆっくりパラソルの下で

お茶をしたいわー

とご一緒した方とお話ししていましたのに

私はミスってしまいました。

翌日フリータイムを取っていたのですが

なにしろ目的のみ、

ゆっくりお茶

なんていう洒落た事などあろうはずのない

夫と一緒でございました(。 ̄x ̄。)

ストロイエで買い物をしただけで

ホテルへトンボ帰りとなりました。

ストロイエへ行く時

横目でちらっと

チボリ公園を眺めました。

ストロイエは

人が沢山出ていて

渋谷という感じでした。

こちらで孫にレゴを

そのほか

イルムで

最近赤ちゃんの産まれた方に

お祝いを買ったりしました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近読んだ本

2011-09-04 | 

最近読んだ本の中で

ナンバーワンはこれ。

有川浩さんの「空の中」

私は旅行する時には必ず

重くなく、読んでしまったらその場で捨てられる

文庫本を買います。

そして

読んでいて疲れない

ミステリーとかを選んだつもりでしたが

どうして、これ!

なかなかの内容でした。

カバー後ろの紹介文

 

「 200×年、謎の航空機事故が相次ぎ

 メーカーの担当者と生き残った自衛隊パイロットは

 調査の為に高空へ飛んだ。

 高度2万、事故に共通するその空域で

 彼らが見つけた秘密とは?

 一方地上では、

 子供達が海辺で不思議な生物を拾う。

 大人と子供が見つけた2つの秘密が出会う時

 日本に

 人類に降りかかる前代未聞の奇妙な危機とは・・・・

 すべての本読みが未曾有のスペクタクルエンタテイメント!! 」

 

ストーリーとしては

アメリカ映画にもありそうな内容ではありますが

書き方がなかなか良いのです。

作家の情緒がにじみ出ているというか。

又、登場人物それぞれのキャラクターが素晴らしい。

微笑ましくて

思わず笑ってしまう所があるかと思うと

最後の方

涙がこぼれそうになる文章も。

心が温かくなった1冊でした。

 

後2冊はお友達からお借りした本

「ワシントンハイツ」は

子供の頃

家の近くにあったということと

中学生の頃

野球の懇親試合なんかが

我校とワシントンハイツの子供達との間に行われたりして

馴染みがあったので興味を持ちました。

山崎豊子さんの「二つの祖国」や

先だって読んだ

「表参道の燃えた日」という本と

かなりだぶる内容があって

尚、興味深く読みました。

 

そして

沢木耕太郎さんの

「あなたがいる場所」

短編集ですが

今の社会を探してみたら

いくらも有り得る人間関係

その内面を

うまく描き出した文章で

綴られています。

うん、そういえば、

という様な

感情や気持ちの内面が

心に沁みます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする