goo blog サービス終了のお知らせ 

ビストロ レアール

石川県小松市にある「ビストロ レアール」のシェフがつづるあんなことこんなこと

YOMEカフェレシピ 発売おめでと~~~~~!

2006年12月08日 | シェフのコラム
YOMEカフェレシピ本

発売

フェリシタッション!

お友達の小太郎さんは3軒目の本屋さんでゲット

私は

昨日だけで3軒

そして

今日

二軒の本屋さんに電話

そして

その二軒目の本屋さんに

ありました!

レアールシェフで













いろいろな料理本の中に

「YOMEカフェレシピ」

自然でいい感じと共に共感出来る気がするんです

古い奴だとお思いでしょうが

古い奴程

新しい本が欲しい物なんです

私の家の秘蔵の本の一冊にお仲間入り!

ウフッ

指紋が付かないように

手袋はめちゃおうかな

折り目が付かないように開いて見たろかな

それとも

もう一冊ゲットしようかな

ア~~~~~~~~~~~~~~~~~

うれしー

今度は

私も

石川県小松市にある

デリカテッセン レアールシェフのつづる

あんなこと こんなこと

あるときは男らしく

あるときはゲイ術的に

そして

あるときは

ウフッ

かくしてその人物は

なんて本の帯にコピーがあって

「レアールシェフのおふざけレシピ」

いい感じではないかなと

思うのは

私だけ?

ウフッ

私って

可愛い

つ魔は

KOWAII

今日は

HAPPY!


最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
GETしたんですか~? (いとお菓子)
2006-12-08 15:57:33
ボンジュール、シェフ♪

YOMEちゃん本、入手したのですね~。
うらやましいです~~~。
私はまだなのですよ、まだ。

小松でも争奪戦ですねぇ。
富山もそうなのかなぁ。

シェフさんの本、出版されたら、私、買います。(笑)
返信する
シェフもゲット!! (小太郎)
2006-12-08 19:41:38
こんばんは、シェフ♪
シェフも苦労の末にやっとYOMEカフェレシピを手に入れたんですね~。
どうやら、小太郎が手に入れた経緯もご存知で!!
最初の二軒でも置いてなかったときには
「この本屋は使えん!」と見限る勢いで鼻息も荒く立ち去りましたよ。

これから年末年始など、華のある料理が気になります。
普段はちまちまといろいろ作っていても
記念日やイベントには、どーん!と一品押し出しのきく料理が欲しいもの。
ぜひぜひ、紹介してください♪
返信する
ご無沙汰してます~ (らっこ)
2006-12-08 21:43:27
シェフさん、こんばんは~

YOMEちゃんのレシピ本ゲットできてよかったですね~
一人で数冊購入された方もおられるそうですよ~

YOMEちゃんのレシピは、わたしもよくお借りしますが、分かりやすくて大好きです~

レシピ本もYOMEちゃんワールド満載で、飾っておきたいくらいですね~

ふふっ
シェフさんの本が出たら私も是非購入させていただきますよ~
返信する
ゲットされたのですね~ (さと)
2006-12-08 21:51:28
シェフ、こんばんは。本をゲットされたのですね。良かったですね。ない書店もあるそうで苦労された方も。。。予約しておいて良かったと思ってます。
シェフが出版されたらぜひとも買わせて頂きます。
お店に寄れたらいいなって主人と話してますよ~
返信する
お・な・か・ま (Tomy)
2006-12-09 17:17:18
ほんとだ~!シェフも手に入れたんですね~。
ウシシ、おなかまですね。

ブログから飛び出してきたYOMEちゃんの自信作、シェフがおっしゃるようにとっても自然な感じがいいですねよね~。
なんていうんでしょうね、YOMEちゃんの幸せの食卓そのまんまみたいな。

それにしても、、、
シェフの本があったら絶対買います。

お店に並んでるお料理も見た~い。
返信する
ギョウザパーティ (アンクルトム)
2006-12-10 16:54:08
ボンジュール、シェフ。いつも美味しいものご馳走さまです。
話は突然ですが、先日我家で楽しんだギョウザパーティの話を、食べ物のブログで有名な「あさぴーののおいしい独り言」に書かれました。
その時にレアールさんからの「ひじきのサラダ」と私の大好きな「チンジャオロースー」も料理の一つに並べさせていただきましたが、そのブログに、レアールさんのこともほんのチョットだけ触れていますので、ご覧になってみては・・・。
(但し、チンジャオロースーの写真を撮り損ねてしまい、気がつけばお皿だけになってしまったので今回は写真が無く残念。)
ではね~。
返信する
YOMEカフェ祭り (のり)
2006-12-11 23:28:51
YOMEちゃんの本、同業者としてはとてもうらやましいですよね^^。
でも今月はレアールさんも本にでてましたね。
clubism12月号『ふたりで楽しむテイクアウト』、見ましたよ。
キャロットサラダ、豆とソーセージの煮込み、味が想像できなくて期待が膨らみます。
こういうのチマチマと買いそろえて、自宅の器に盛りつけてクリスマスを演出するのはすごくおしゃれでいかしてますね。
年末、がんばりましょう!
返信する
Unknown (YOME)
2006-12-12 05:34:40
出遅れました・・・。
感激です。感激です。
大切なページにこんな風書いてもらって
いつものシェフ口調がまた嬉しくて・・・(ノ△・。)

こないだいとちゃんと、電話で話しました。
”この口調からは想像付かないいい男”
だそうで~~~(^m^*) 

シェフの本も帰省したときに見えるかな???
ドキドキで会いに行かせてください~♪

デリで買って自宅で・・・っておしゃれなヨーロッパな雰囲気、いっぱい味わいます♪
返信する
今頃は (いとお菓子さんへ)
2006-12-12 18:53:46
ボンジュール いとちゃん

今頃はいとちゃんもゲットしたのでは?

私は二冊目をゲットします

そして

お客様の分も頼まれて

本屋さんに電話しましたが

完売で現在入荷待ちになっております

私の本は

出版社待ちになっております

返信する
同じ気持ち (小太郎さんへ)
2006-12-12 18:58:28
ボンジュール 小太郎さん

置いていない本屋さんに

捨て台詞

私も同じ

やっとゲットした時には

なんか

幸せに!


ウフッ ウフッ ウフッ

って感じでしょうか

しかし

つ魔もお気に入り

年末は更新んん~~~~

頑張ってみる

返信する