サルサバンドLATIN FACTORYのブログ
EL WEBLOG DE LATIN FACTORY
ガッシュ君終了、そして旅路へ・・・
ガッシュ君は濃厚なまま(笑)無事終了しました。昨晩、ほぼ日が変わる直前に自宅に到着。ほんの少しバンドの残務を行ってからくたばりました。いろいろと、ブログに掲載するようなネタは満載だったのですが、全てを記事にすると今日一日でも足りません。メンバーからは、これから連載として次のガッシュ君までこのネタを引っ張って欲しい、との要望が多数ありましたが、そんなの無理だって(笑)。とは言いつつ、多分それなりのシリーズにはなると思います。申し訳ありませんが、次の旅立ちの用意などもあり、ひとまずご報告とさせていただきます。
現在ニュージーランドへ向かう旅の荷物をチェックしています。本日成田空港からは18:15のフライト、明日は上手く行けば旅先からの投稿となる予定です。もし、先方のネット事情が芳しくないときのために、これからメンバーには執筆のための情報をメールにて伝達予定。時差は3時間程度で、ニュージーランドの方が先に日付が変わります。ですので、日本時間で21時まで更新がない場合は、何らかの理由でCABEZÓNが投稿を断念したことになります。21時を過ぎて音沙汰がない場合は、バンドメンバー各位、よろしくお願いします(笑)。
Editor CABEZÓN
昼食~スタジオセッティング
昼食は近くのスーパーで買い出しました。近くには電気量販店もあり、ほとんどの物が揃うという恵まれた環境です。
スタジオの風景。明日の午前中まで、同じサイズの部屋を二つ押さえてあります。
ちょっと変わった構造で、途中から土間のようになっています。
今回ネットブックが活躍しています。必要な楽譜はその場で作成・印刷できるようにレーザープリンターまで設置されました。ネットでの調べ物もこの場で行えます。問題は、リハーサルの中身だ(笑)。
Editor CABEZÓN
到着
ひとまず到着しました。現場近くでZENちゃんに遭遇。
入り口はこんな感じ。
見渡してみると、工場・倉庫を改造したところみたい(笑)。若者多数、さて、どちらが大人げないでしょうか(笑)。これからホルヘを拿捕しにゆきます。
Editor CABEZÓN
アイマール宅
アイマール宅に到着。ご子息の出迎えあり(笑)。これから高速道路に乗り、一路銚子を目指します。
ちなみに今回の投稿は、移動中の車の中から行っています。カーナビがなかなか凄い指示を出すのでひっくり返りそうです(笑)
Editor CABEZÓN
ガッシュ君打合せ
既に一昨昨日のこととなりますが、新宿西口方面にガッシュ君のための打合せで集結していました。アイマール・モントゥナー・CABEZÓNが集合した後に喫茶店に移動して、打合せをしながら多忙により遅れたてぶろんを待ったのですが、CABEZÓNの誘導が悪くてたどり着けず(笑)
実はほぼ同じ場所の地上と地下でそれぞれ相手を探していたのです orz... 既にかなりのディスカッションが行われた後ですから、あとはてぶろんの意見を集約した後の作業のみ。
というわけで、やっぱりちくら水産(笑)
ひとまずのどを潤してから、実際の作業に入りました。
第一工程は注文。
ん?何か違う?(笑)
ところが、データ編集をしていたアイマールのネットブックがバッテリー切れに・・・。CABEZÓNのネットブックで作業を継続しようとしたのですが、データを移す間もなくダウソしますた(笑)
そこでCABEZÓNは店員に頼んだのですよ・・・
「ほんの少しでかまわないから電源を貸して下さい」と
レンゲが来ますた
絵に書いたような展開に記念撮影となりました(笑)
後ほど電源がコソーリと湧いたので、無事にデータを移して作業継続
それにしてもアイマールミスタイプ多すぎ(笑)。写真以外にも「しゃぶりねた」などがありますた(爆)
本日よりバンドのガッシュ君に入ります。出来れば、様子を随時お伝えしますね。
Editor CABEZÓN
i SALSAMANIA ESPECIAL ! Vol.3
さて、ステージの方ですが、Somos Factoría Latina、La Ruedaという進行で始まりました。
下から見上げると、更に大きなka-tan
写真を撮っている方はこまさん、i SALSAMANIA ESPECIAL !の素敵な写真を撮影されているのだそうです。機会があったら是非拝見させて下さい。
ポ★ョの図
サラで~す!!!
最近、定評を得つつあるディナーショウモード???というより、どこかのクラブのような演出に大笑い(笑)
ステージ脇の美女達
カメラ目線が怖いぞ、ka-tan(笑)
携帯カメラとは思えない見事なショット。
被写体の善し悪しではなく、撮影者の技術の問題ね(笑)
こちらもなにげにカメラ目線(笑)
サラ吉、もう少し露出度の高い衣装を頼む!
まるで冬場のコートを着たおねいさんだ(笑)
Martilloさんは、ようやくビールを片手に座りました
あまりにも熱心に撮影して下さっていたので、早く休んで欲しいと心の中で願っていたのです(笑)
まさに今、最後のデスカルガに加わろうとしているカメラマン視線
この後、沢山の方に加わっていただきステージが終了しました
皆様、どうもありがとうございましたm(_ _)m
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
続きは日を改めようと思ったのですが、ガッシュ君を迎えた流れにとても間に合わない(笑)ので、演奏後の様子もお伝えしますね
演奏後はOrquesta De La Candaの皆さんと
ああじゃない
こうじゃない
と、飲んだくれて・・・
一部のメンバーは中華料理屋に流れたそうな
エビマヨが特価にて奉仕、(゜Д゜)ウマー
完
Editor CABEZÓN
お詫び
本来であれば、昨日の続きをお送りするところですが、訳ありで昨晩から本日日中まで目一杯外出となり、執筆のための時間を確保できません。誠に申し訳ありませんが、明日までお待ち下さい。
写真は、昨日の打合せの片鱗・・・、ネタとしては面白いものが結構あったのですが、それはまた後日、またね~。
Editor CABEZÓN
i SALSAMANIA ESPECIAL ! Vol.2
さて、ライブですが一番手はOrquesta De La Candaによるポップな選曲が映えるステージです。Everythingなどの邦楽も取り入れたステージは、なかなか日本人の嗜好に合っているのではないかと思います。前回は怪我で椅子付きでのステージとなったニコラスさんも復活、ダンサブルなステージを披露していました。
続いてはSon Reinasのステージ。一緒のステージを務めさせていただくのは、二年前のSALSAMANIA以来となります。さすがいづみさんのステージリーディングは上手いですね。最初は話を聞かせながら進行していても、最後には必ずお客さんがオールスタンディングになる、、、改めて勉強させていただきました。
さて、本当の楽屋へ行ってみると、またまたサラ吉が変身の最中。でも、場所が明るかったので、前回ほどの怪しい写真にはなりませんでした(笑)。
今回は、Martilloさんにお願いして、ステージの写真を撮影していただきました。カメラ自体はCABEZÓNのショボカメラなのですが、上手い人が撮影するとこんなに違うのだなと感心させられました。
ステージ開始早々ですが、いづみさんからつっこみが・・・、人気者のたーくんを一目見たいというのです(笑)。
お客さんであれば、あまり見ることが出来ないステージ袖からのショット。Martilloさんは、機材がショボカメラにもかかわらず、いろいろな角度から撮影していました。
実は裸足のZENちゃん(笑)
図らずもベースアンプトラブル発生時の緊迫した様子までとらえられていました(笑)
Editor CABEZÓN
i SALSAMANIA ESPECIAL ! Vol.1
8/8はi SALSAMANIA ESPECIAL !にお越しいただきありがとうございました。心配だった天気も何とか持ちこたえて、暑い中でのライブとなりました。
実は、この日は朝から家の向かいの広場で、納涼盆踊り大会の設営があり、午前中は肉体労働をやっておりました orz...
設営終了後は、本ブログで前の週から引きずっていたシリーズものを何とか終了させようと、休む間もなく出かける直前まで執筆作業をやっていたのです。出かける前の段階で、結構ヘロヘロでした(笑)
あまり遅い時間まで家にいると、盆踊りが始まってしまい、その結果抜け出せなくなる可能性もあったので(笑)、かなり早めに家を出ることにしたのです。
その結果、主宰のかなぴーさんから「ずいぶん早いね」と(笑)。実際の所、前の週のライブで遅く到着するというミスを犯していますからね、、、早く着いていた方が安心だったという事もあります。
恒例のショット、かなぴーさんとぴんちゃん(もう一方はお名前を存じ上げませんでした)です。今回は、お二人ともブルーのTシャツでおそろいでした。
ステージでは、Orquesta De La Candaがリハーサルを行っていたのですが、そのリハーサルの終了直後にホルヘを探したら、BUDDYの中を探し回っても見つからない(笑)
だとしたら・・・
ああ、やっぱり(笑)
恒例のごとく、Martilloさんと一緒ですた。それにしても、リハーサルが終わった途端姿を消すって、本当にこの店が好きなんですね(笑)。ちなみに、今回一緒させていただいたSon Reinasの皆さんも、同じ店で集っていましたよ(笑)
そして暫くして・・・
ka-tan到着
かつとしも変な顔をして(笑)
次々に到着するメンバー・・・、
って、あの~
ここ楽屋ではないんですが(笑)
Editor CABEZÓN
« 前ページ | 次ページ » |