やっちまった(ビデオ撮影編)

昨日の稽古、最後にワタシが1人ペアを組めなかったので、全体のビデオ撮影を頼まれた。しかし、、、である。なぜか最初の1秒しか映っていなかった。おかしいなぁ orz... 特に不具合があったというわけではないのだが、昨日はビデオ撮影中にSDカードの容量が足りないだのと警告が出て、保存先を変更されたりとかいろいろと普段とは違う感じだった。ただ、それを原因にするわけにもゆかなく、おそらく使い慣れていないカメラの取り扱いを誤ったのだろう、と思われる。まぁ、原因はどうであれ撮れなかったことは事実で、皆さんに迷惑をかけてしまった。






実際のところ新しい端末のカメラはどうかというと、とても機敏に反応するのでシャッターチャンスを逃すことも珍しいだろう。とっさの場合は、カメラ起動ボタンからオート設定で撮影となるのだが、普段は基本的にマニュアル設定で使用している。この写真は、走ってきた先頭車両が踏切にさしかかったところを狙ったものだが、シャッターを押してからのタイムラグも少ないので思ったタイミングで撮影できている。





映像の捨てカット的に間を撮って





今度は最後尾車両が踏み切りのタイミングで撮影した。タイミング的には本当に問題ない。コレが、以前の端末だと電車が完全にフレームアウトした時点でシャッターがおりたりして、とても思い通りの写真が撮れる反応速度ではなかったのである。





最大の画像サイズでISO=50の撮影。右上は原画の1/2サイズから切り取ったもの。1/2サイズでもココまで細部の描画ができているので、携帯のカメラとしては解像度でもなかなかの満足度である。





そして走りながら撮ってみる。以前の端末なら、走りながら撮ったモノは、特にそれ用のおまじないをしてごくたまにまともに写ったりする程度だった。基本的にはピンぼけになっていたわけだが、新しいものはそんなこともなく、しっかりとピントがあった状態で写っている。走っている最中だから、フレーミングの善し悪しは触れないでもらいたい(笑)。





では、なぜ昨日撮影できなかった(笑)?

ビデオの撮影方法を

もう少し練習した方が良いかも。

それもそうだが、ビデオの画像サイズがでかいので、

SDカードも一気に容量を増やす必要がありそうだ。





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4年目の自主練... Raspberry Pi ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。