
ストレスを解消するために益々ストレスを作ってしまう傾向になりやすい。
簡単にいえば、
会社のイライラを解消するために、飲んで、飲んで…肝臓を悪くしたり、疲れや寝不足になったり、
奥さんや旦那さんに愚痴を聞いて欲しいのに、
「うるさい」とか
「ぐたぐたいうな!」とか、挙げ句のはては、無視…されたり。
ダイエットをするために買ったダイエット製品の為にお金を使い、貯金が減ったり、カードを使いすぎたりしたりするようなものですね。
で、最近、
「ストレスの意味はわかってきた…だからこうしたらどうか?」と守護○さんに言われるようになり…
あ~~昔の人だから、ストレスって言っても感覚が違うんだわ…とふるらんも納得してきて…
意志疎通のこともやっぱり正しく、優しく…わかるように…となってきた。
ストレスも起きた現象も…まずしなければならないことがあると。
それを終えたら…次の…と段階の話をしてくれた。
元々修業をたくさんしてきた人だから、最初からふるらんには"回答"は教えない。
色々やらせて…様子をみてから話をしてくる。
ありがたいわ~
お陰で正しく、成長できる。
ちなみにこれ、○婚で悩んでも、買い物依存に悩んでも…過食になるストレス系統にも…
「合う人には合うと思うぞ」と。
正し、一番最初の入り口の勇気と、考え方を変えられる人には有効らしい。
ふるらん、実行中です。