忙しさと寒さで、仕事と買い物以外は出かけないようにしていました

でも、
住吉大社へ行かねば!天照大神様の御札も変えなければならないしと思いまして、
決意して…
なんと一番寒い日に出掛けることになりました

はぁ…
寒い。
とにかく寒い。
でも行かねば。
地下鉄に乗り、
電車に乗り換え…


久しぶりの懐かしさ。
しばし揺られて、
住吉大社に到着。
ちなみに神社の写真は撮影しないことにしていますのでごめんなさい。
御札をお返して、
新しいのを頂いて、
節分の豆を頂いて、

ご挨拶をして、
他の様への厄払いのお言葉がスピーカーから流れてきて…
わ〜キレイ。
まるで少し頂いた感じです。
スピリチュアル会話をさせて頂きました



「流れに任せなさい」と。
あ
と気が付きましたよ。

実は前の日、
とても早く目が覚め、時計を見るとまだ2時過ぎ。
ふとテレビのスイッチを入れると、
なんと大好きなお寺ばかりの映像が流れてきてびっくり。
そして感動

ああ、ありがたい。
心が清まるわ。
それからおみくじを引いて…
普通〜の内容でした

普通でよしですわ。
…にしても寒い。
すぐ帰り、
布団に飛び込む。
その後…
うう…下〇。
冷したわ…

でも心は温か。
気持ちは柔らかくなりました

厄落としだったのかしら?
