私的に3連休中です

このご時世なのでどこにも行けず…

体を動かさねばと思いまして、チャネリングをしながらお買い物へ。
道端のお花が綺麗…


久しぶりのお買い物。
耐えに耐えて極力買い物には行かないようにしていたので

目的は、
薬用石けんと詰替え。
サトウのご飯、
カレーレトルト、
あとは…紙類の様子を見に。

トイレットペーパーはありましたよ。
スーパーや薬局にはありませんが、ちょっと不便なところなら
お一人様1つか、ご家族様おひとつで棚に並んでいました。
良いお店は文書がいいですね〜
「お客様一人一人に行き届きますように配慮したいので…」と心遣い



優しい…



























それとスピリチュアルメッセージの「ひつじ
」がやっと落ち着いたので

「羊たちの沈黙」と
「ハンニバル」を理論的に見たかったので足を伸ばして蔦屋さんに行くと、結構人がいましてね、私と同じ世代のおば様が店内カゴを持って漫画をたくさん借りていたり、DVDを20枚以上借りてる叔父様などおられました。
ふっと空が気になって上を見ると…

何かに見える…

雨が降るか降らないかでした。
気がつくと小学生ぐらいの女の子も一緒に空を見ていて、そばにお母さんがきて、
「何見てるの?」と聞くと
「ううん、何でもない」と言いました。
うん、何かに見えるよね…
だからおばちゃんも空を見てるのよ

歩いて、
歩いて

ちょっと筋肉にキテます

たまにフラッシュで画像が入って来るのですが、今日は空気が下支え状態。
5日の啓蟄を過ぎ、月が変わって流れが変わり、まだ変わりきっていない状態がもう少しかかりそうですね
