痛っ

一回目はうちわの手持ちのところのプラスチックで、
2回目はドアの角で…

そして先日は洗濯機のフタの角で。
必ず同じ○側のおでこのところをぶつける。
単に老齢化で距離が取れなくなったからかもしれないけれど、いやいやそうではない。
必ず『梅の花が咲き始める』とこのおでこぶつけが始まるのよ


ひどい時は転んでおでこと髪の生え際を切り、縫ったこともあるのよ

子供の時は眉毛の下を切り…でもその傷は消えました

でも同じ○側。
毎年ではないけれど、梅の花の咲く時は要注意

ちなみにこの時期には頭のMRI検査を入れています。
念には念をいれてますよ

思うに…前世か、私のご先祖様が事故か、病気で○くなってるか、それとも、
「検査をわすれないように」の為?

ああ…それにしてもおでこが痛い…
でも不思議に跡が無くなるから、それで良しかも

皆さんも毎年メモを忘れずに。
意外に同じことが起きてることを見逃してるかもしれませんよ
