らんらんしましょ~心が楽になるために。

スピリチュアルセラピスト。チャネリング、タロット占い教室をしています。人の心に触れるたびに生きている意味を感じます。

一年、いや今までの断捨離?

2015-12-09 08:48:01 | ちょっと驚き!

昔の友達が出てきて、

「車に乗らない?」というので、たぶんこの子なら飛ばすだろうな・・・と

 

勘はいい方だけれど、○い意味で

“人を信じようとしすぎる”ところのあるふるらんなので、結局

「まぁ年もとったから飛ばさないだろう・・と信じよう」と思い乗ると・・・

むちゃくちゃ飛ばし始めた。

 

あ・・信じなきゃよかった・・と思うふるらん

 

 

この

“信じようとしすぎる”はふるらんの弱点で、これで人に散々なおもいをさせられてきている。

 

 

父親を信じたい・・

友達を信じたい・・・

その他・・約束は守ってくれると思う・・

 

だって・・・裏切ったらどうなるか、神様からの罰が当たるってみんな知ってるでしょう?

 

なのに・・・なんでみんな人を裏切るんだろうな・・・と。

で、調子よく裏切りを忘れる人の多いこと・・・

 

 

大人になって思ったことは

勝手に信じちゃダメね・・だった

 

人と神様は連動していて・・と思うのはふるらんだけではないはず。

 

人との約束をダメにするのは・・・それを見ている神様にもお怒りを受けると思うのはふるらんだけではないはず・・・

 

 

 

スピードは守りましょう~

 

 

はい、当たり前です。

 

そのほか、

 

借金は返しましょう~

 

当たり前です。

 

人との約束は守りましょう~

 

はい、それが普通のことです。

 

 

自分の欲望のために約束を勝手に変更するのはやめましょう~

 

それを裏切りと言います

 

 

 

ものすごいスピードを出すので止めるのですが、ぜんぜん聞いていない。

300キロって数字が・・・・

 

 

そして気がすんだのかやっと止めて・・・

 

そしてその子に

「もう無理だわ」といい、お別れをしました。

当然彼女は

「なんで?楽しかったでしょう?」と。

 

 

う~~~~違うだろう・・・・(心の声)

 

 

 

さすが警察。

彼女を捕まえて尋問しているのが見える・・

 

 

やっぱりね

 

 

ふるらんのところに警察の人が来て・・

「止めたんですけれど」と言うと、

「だろうね、君は嘘をついていないとわかるよ。僕たちは嘘を見破るのが仕事だから」と言う。

 

 

・・でしょうね、この人たちのお仕事は嘘つきを相手にしているのだから。

日々お疲れ様です

 

 

 

 

たくさんの人がふるらんの前を歩いている。

夫婦で手をつないでいるのに・・もう片手はほかの女性と手をつないでいるのが見える。

 

 

女性もほかの男性と手をつないでいたり、その相手の男性はほかの女性と手をつないでいる・・・

 

知っている顔の人もいるし・・・

 

 

昔・・若い時はこんな光景を見ては

「疲れる・・」と思った。

 

でもこの年齢になると

「やっぱりね」という心境になる。

 

いいのか、○いのか・・わからないけれど、自分の心の傷が深くなるとか・・そんなことが無くなった。

 

 

いい意味で耐性がつき、○い意味で

「人を疑う」という「あまりなりたくなかったもの」を持つようになった。

 

 

 

「人を裏切るのは官能的で甘い蜜の味がする」という文章を見たときにふるらんは

「そんな蜜なんて舐めたくないわ」と思ったもので、どうせ舐めるなら

「みんなで分かち合えるクマのぷーさんラベルの蜜がいい」と思った

 

みんなで

「おいしいね」が幸せで、

そして

「ホットケーキにも紅茶にも入れられるのがいいな~」だった。

 

 

“五感を封鎖せよ”と言われているわけではない。

人は裏切って当然だから、という思いで生きていこうとなんでも思っていない。

 

ただ、裏切ったその人が○徳を積み重ねているのをみて、

 

「来世はキツイよ。今回間違って天国へ行ったとしても、天国にもいろんな場所があると思うから。

そしてやっぱりその裏切り癖があるかぎり生まれてくる世界ではまた同じことが起きるし、間違いなく起こすし、出てくるメンバーは同じであなたに同じ境遇を起こすだろうし」と思う。

 

 

友達が警察に連れて行かれ、そして警察官の人がふるらんにこういう。

「同じことを何回もする人を見ていて思うけれど、人って治らないね」と。

 

 

 

・・・ですね、治らない。

絶対にね。

 

自己都合で生きて回答を出している人ってそう思う

 

 

そんな人のために心を病むのはやめましょうね。

 

早くほかの人を探しましょう。

 

友達、配偶者・・・ですね。

 

と、距離を取ることによってできるゆとりを持ちましょう。

 

 

目の前が手をつないでいるのをみて・・

「この人、裏切っているな」とわかる体質のふるらんですが、もう一つわかるのが

「この次の人が運命なのに」ともわかる体質。

 

 

人生は今だけじゃない。

長い目でいい人をちゃんと見つけましょう。

 

 

年齢?

ううん、関係ない。

 

ガ○で胸がないんだけれど・・

 

いえいえ、関係ない。

○が目的の人は変な観点がある(○や○○的なことを背負っている人が多いです)けれど、心が目的の人は胸やら臓器の話なんてしない。

 

どうせ人間何かは臓器の問題が出るんだし。

形にこだわる、○ができるかできないかとかそんな小さなことを会話するなんて小さい証拠。

 

 

長年、病院で働いていた時に

「何がしたいですか?」の質問に多くの人は

「金が欲しい」でもなく、

「おいしいものが食べたい」でもなく、

「異性と○がしたい」でもなく・・・

 

「歩きたい」

「自由に歩いて外に行きたい」

「歩いて友達に会いたい」

 

 

基本ってこれかな?と思っています。

 

 

警察にいった友達を見ながら

「スピードは確かにあなたにとって楽しいのだろうけれど、でもそれがあなたを○幸にするって早く気が付いてね」と祈っていると目がさめました。

 

 

 

人に迷惑をかけない生き方なんていくらでもできるこの時代。

一人でもちゃんと生活できるし、稼ぎ方を学べば変な話し、誰にも会わずに生きてもいける。

 

 

どんな時代でも道徳は大切にしてほしいし・・そしていつでも神様も仏様も見ているというということは忘れないでほしい。

 

・・・もちろん日々「無事に生きていることはみなさんのおかげです」という感謝を込めて