goo blog サービス終了のお知らせ 

らんらんしましょ~心が楽になるために。

スピリチュアルセラピスト。チャネリング、タロット占い教室をしています。人の心に触れるたびに生きている意味を感じます。

幸せのちから

2009-03-06 23:41:55 | 幸せ体質になるために
今日の映画「幸せのちから」はふるらんも彼も大好きな映画です
彼は映画のストーリーもちゃんと覚えています。

テレビだから映画のいい部分を結構カットされていて・・ちょっと残念。

そして一番最後もしっかりカットされていました。
彼いわく
「最後のシーンで本人が出てるんだよ」と。
え~~知らなかった

ちなみに英語がわかる人には原作を読まれるといいと思います。

主人公の男性の子供の時の経験や、成功して投資会社を始めたときのこと、事業が成功したときのこととか書いてあるそうです

お母さんから
「あなたは100万ドルを稼げる人になるわよ」と言われた言葉を信じて生きてきたそうですよ

彼にある質問をしてみました。
「ねぇ?自分の成功を邪魔しているものはなに?」と聞いたら彼が
「そうだね、自分自身だね」。

不安、恐怖・・そして自分に対する自信のなさ・・・
自分に対する不満も、相手に対する不満も世の中に対する不満も・・すべて自分の考え方次第で変わる。

今が変わらないのは・・自分が変わっていないから。

そうですよ、ふるらんも彼と同じ見解です
「やっぱりそうだよね、自分が成功できないのは自分が‘できない’と思っているからだよね」と。

幸せのちからを増やすために・・はい、もちろん変わりましょうよ。
今のままでは今のまんま。

だから幸せのちからをつけて、増やして、どんどん増やして・・・回りの人もどんどん幸せになってほしいわ~

幸せのちからのつけかた、増やし方を教えます。
是非幸せさんになってください


遠隔ヒーリング

2009-03-06 22:11:51 | 携帯からです。
遠隔のレイキやヒーリングをしていた先生が来られました
そしてチャネリングのご依頼で・・

「最近体調が崩れやすくなってきているので自己ヒーリングや、他の先生にヒーリングをしてもらっているのですが・・スッキリしなくて」とお話されていました。

見ると・・先生の右手に違和感を感じるので
「右がだるくないですか?」と聞くと
「ええそうです」とお話されていました。

ふるらんの耳に
「〇〇県」と聞こえてきたのでその県に関連することを聞いてみると
「遠隔のお客様がおられて定期的にしています」とお答えがありました。

すると・・ふるらんにはある〇〇の名前と、その土地の雰囲気がふっと頭をよぎり・・
その先生に
「先生、お客様のもっているものと波動が合わないし、系統がまったく違うからその方とは遠隔レイキは辞められたほうがいいですね」とお話しました。

先生はびっくりしていました。
そう、レイキに問題があるわけではなく、先生の持っている系統(この系統のお話はとっても深いので省略させてもらいますね)とは反発するので。

「このまま続けると先生のご家族にその反動が行きますよ」と付け加え・・・

そう、先生の波動よりお客様のお家の系統の方が遥かに強いものをもっているお家なんかたくさんあるんですよ
つまりふるらんもこのお仕事をしていますが、ふるらん家より波動の凄い家があるのは当たり前。
家が強くなくても本人さんが単体でものすごい凄いものをもっている人もいるし。
それはふるらんも感動するぐらい素敵~と思うときもあります。

相手の才能をちゃんと見抜けてこそのプロですもの。

多分このお客様は〇〇系統で・・先生とは真逆。
そして先生がすればするほど、先生の体調がおかしくなるし、その後にはご家族に行きます。と答えました。

ですから答えは
「先生がこのお客様から下がり、他の先生を紹介する」ということになります。

プロとは自分の分を超えてまでやらないこと。
つまり相手のことをきちんと理解できてからのことです。

そのお客様に~~と~~と~~を聞いてみてください、きっと~~って答えますので、と教えて先生が帰られました。


その後の答えはみなさんわかりますよね?

スピリチュアルは・・とても神秘で美しいし癒しのエネルギーもある反面、とても深くそして見えない部分がとても多いの

自分の実力を知っておくことこそ自分と家族を守ることになることを忘れないでくださいね。

とにかく「プロ」として働いても、「アマチュア」や「ちょっとした空き時間で」として働いても、お金をいただいたということでは一緒。
そのお金はお客様が一生懸命に働いて作られた大切なお金です。

いただくということは幸せなことです。
ですからきちんとお仕事をさせていただいて、そして幸せになってもらうために努力を欠かさないようにしていくのが根本だと思います。






お勧めシャンプー&トリートメント

2009-03-06 12:48:11 | 嬉しいわ~
昨日買ってきたシャンプーとトリートメントを早速使ってみました

あわ立ちがきめ細かいのと、優しい香り・・・

ドライヤーをかけてみてもふわふわぁ~でした。

今朝起きて髪を触るとやっぱり柔らかぁ~~~~~~~~~~

彼に
「どうしてこのシャンプー知ってるの?」と聞いたら
「お客さんに教えてもらったんだよ」と。
「へぇ~」というと
「美容室を経営されている人でふるらんも名前は聞いたことがあると思うよ」
「え?」
「経営コンサルを頼まれたから、その時にね」
「へぇ~」
「なかなか買いに行く時間がなかったからね。このシャンプーをするとリンスがいらないし、トリートメントは痛んだときぐらいしか使わないし。少量でシャンプーできるしね」
「へぇ~~」

この髪触りもいいけどこの香りも優しいからいいなぁ~と思いました
それと、ふるらん的には彼と同じ香りが出来るのが嬉しい

で、お仕事のことは個人の秘密だから聞かないようにしていますが・・いったい彼はどんな人たちとお付き合いをしているの???と思うような不思議がいっぱいあります

ふるらんの知らない世界ですが、彼が時々
「上には上がいるんだよ~」と尊敬のまなざしをしながら話しているのを見て
「そうよね~どんな世界も上には上がいるんだし、常に努力をしてその上に近づかないとね~~」と思うのでした